スタッフがお届けする現地ブログ

VIALA箱根翡翠の記事一覧

2015/09/24

おすすめの日本酒

9月も残すところあと1週間。最近、時間が過ぎるのがとても早く感じます。シルバーウイークも終わり、一旦少し落ち着いた箱根になると思われます。 さて、今回はレストラン一游で販売しているおすすめの日本酒を紹介したいと思います。 初亀 秋上がり 本醸造原酒 です! 半年間低温タンクで貯蔵されることで、とても深みのある味わいに仕上がっております。また、今年は香りも味も乗った幅のあるお酒となっており、秋の味覚に負けない力強さが感じられます。 是非、懐石料理と共にお愉しみ下さい。 ----------------------------------------------------------------------------------- 箱根翡翠イベント情報 〇第6回翡翠『能楽らいぶ』~「謡と小鼓の共演」~ 今回で6回目となる翡翠能。今年も観世流能楽師・中所宜夫師をお招きします。 共演して下さるのは幸流小鼓方(重要無形文化財総合指定保持者)の飯田清一師です。 お二人の息の合ったらいぶの後は秋の味覚を堪能して下さい。 箱根の湯に体を緩め、謡と小鼓の響きに心を浸す夏の疲れで衰えた気力と身体に翡翠能楽らいぶでしばし癒しのひとときを! 日程 2015年10月2日(金) 参加費 19,440円(朝食代  夕食代  飲み物代  能講座代) 募集人員 40名 第6回翡翠『能楽らいぶ』 詳しくはこちら

  • 0

  • 0

2015/09/17

魔法のマシーン

こんにちは 朝方の気温が16度程まで下がるようになり、 車のヒーターを入れながら出勤するようになりました。 体調管理には充分気を付けたいですね。 さて、今回はレストラン一游が誇るハイテクマシーンを ご紹介します。 鉄板焼きコーナーの一角にあるワインサーバーです。 こちらのマシーンは、通常ボトルでしかご提供できない銘柄でも グラスでのご提供ができるようにと約1年前に導入致しました。 写真のようにサーバー内にワインを設置し、ボトルの中に管を通します。 ワイン自体の抽出はボタンで行い、ワインが無くなった部分に窒素ガスが自動で補充されワインの酸化を防ぐ。 という仕組みになっています。 通常だと3日程度しかもたないワインでも、このマシーンがあれば 約1週間ほどは健全な状態が保てます。 現在は鉄板焼きをお召し上がりのお客様にご提供させて頂いておりますが、 ご希望であれば懐石やメニューブッフェをご利用のお客様にもご提供させて頂きますので、お気軽にスタッフまでお声掛け下さい。 銘柄は定期的に変わりますが、 現在は「ルチェンテ」「シャンボール・ミュジニー」を ご用意しております。 また、一游ではワインリストに載せたくても、少量入荷などの理由からリストに載っていない銘醸ワインが多数ございます。 ご興味ある方、ワインのご相談などいつでも承りますので、 お気軽にお尋ねください。 皆様のお越しをお待ちしております。 日本料理 一游 ソムリエ 初鹿野 ----------------------------------------------------------------------------------- 箱根翡翠イベント情報 〇第6回翡翠『能楽らいぶ』~「謡と小鼓の共演」~ 今回で6回目となる翡翠能。今年も観世流能楽師・中所宜夫師をお招きします。 共演して下さるのは幸流小鼓方(重要無形文化財総合指定保持者)の飯田清一師です。 お二人の息の合ったらいぶの後は秋の味覚を堪能して下さい。 箱根の湯に体を緩め、謡と小鼓の響きに心を浸す夏の疲れで衰えた気力と身体に翡翠能楽らいぶでしばし癒しのひとときを! 日程 2015年10月2日(金) 参加費 19,440円(朝食代  夕食代  飲み物代  能講座代) 募集人員 40名 第6回翡翠『能楽らいぶ』 詳しくはこちら

  • 0

  • 0

週間人気記事ランキング

月間人気記事ランキング

施設一覧(ブログ数)