スタッフがお届けする現地ブログ

VIALA箱根翡翠の記事一覧

2016/01/10

箱根神社節分祭のご案内

皆様こんにちは。フロント鈴木でございます。 寒の入りを迎え、そしてもうすぐ大寒(1年で1番寒いと言われる期間)を迎えようとしておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 今年は箱根も比較的暖かく、この時期にしては過ごしやすい穏やかな日々を送っております。 新年を迎えたばかりではございますが、今年も箱根神社の豆まきをご案内したいと思います。 箱根の観光名所の箱根神社ですが、毎年ちょっと変わった豆まきが行われます。 まず2月2日に前夜祭があり19:30分より湖上での花火大会が行われます。 そして2月3日11:00より節分祭がスタートします。 11:00 節分行列→第1鳥居から本殿まで列になって移動します。 11:30 箱根神社本殿で節分祭 12:00 神楽殿で節分祭・舞台豆まき→この時には境内で揚げたて わかさぎフライとお神酒がふるまわれます。            境内から湖上へと移動します。 13:00 打豆船に乗船した方が豆打ちしながら、水上スキーで逃る鬼を追う、湖上での鬼追いが始まります。          鬼退治が終了すると湖上でのお祓いにて終了となります。 この水上スキーで逃げる鬼を、船で豆をまきながら追いかけ鬼退治をする!ちょっと変わった豆まきを是非鑑賞されて観てはいかがでしょうか。 まだまだ2月2日も3日もご案内できるお部屋がございます。 お問い合わせお待ち申し上げております!

  • 0

  • 0

2016/01/08

箱根神社へ初詣

こんにちは! フロントの齋藤眞です♪ 先日、年末年始が少し落ち着いた頃にお休みを頂いたので、 レストランの大塚 彩音さんと一緒に箱根神社に初詣でに行ってきました! 三が日も落ち着いたから、空いているだろうと思っていましたが、 大混雑、駐車場大渋滞でした...。 周辺に有料の駐車場がたくさんあるのですが、 近くは満車表示ばかり。 ちょろちょろと進んでいる内に、ベーカリー&テーブルさん隣の駐車場に行きつきました。 お正月ということで、神社に出店がちらほらと出ていました。 じゃがバターを食べたい気持ちをぐっとこらえ、長い階段を上りました。 パワースポットということがあるのでしょう。 階段の脇に生えている背の高い木の下を通ると、じわじわと何か不思議な気持ちになります。 2016年も幸せ溢れる年になるようにお参りをした後は、 恒例のおみくじを引いて、甘酒と、お雑煮を食べ、 せっかく、ベーカリー&テーブルさん近くの駐車場に入ったので、 ベーカリー&テーブルさんで食事をして帰りました♪ 天気が良く、良い参拝日和でした! 年明けから良いスタートです♪ 今年もみんなで頑張りますので、 箱根翡翠をどうぞよろしくお願い致します! --------------------------------- 箱根神社 〒250-0522 神奈川県足柄下郡箱根町元箱根80-1 0460-83-7123 箱根翡翠からお車で30分 ホームページは こちら ---------------------------------

  • 0

  • 0

週間人気記事ランキング

月間人気記事ランキング

施設一覧(ブログ数)