2020/01/03
学生駅伝イベント
お正月の箱根といえば・・・箱根駅伝! 私は箱根生まれの箱根育ちですが、 お恥ずかしながら、これまで駅伝観戦に出かけた事がありませんでした。 昨日、学生駅伝観戦ツアーで、 お客様と一緒に、初めてゴールを観戦してまいりました。 現地では、選手はもちろんですが、 沿道で応援する方たちも、 熱い声援を送られていました。 今日は復路、どの大学が優勝するか楽しみですね! 箱根翡翠にご来館のお客様は、渋滞情報などをご確認いただき、 くれぐれもお気をつけてお越し下さいませ。 皆様のご来館、お待ちしております!
0
0
2020/01/02
MUKUSHINA流海鮮鍋
皆様あけましておめでとうございます。 レストランの宮川でございます。 昨年は台風の影響もあり、皆様に大変ご迷惑とご心配をおかけいたしました。 ですが、その中ででも皆様より「翡翠は大丈夫?」「みんなにケガはなかった?」などのお言葉をいただき、温かい気持ちで新年を迎える事ができた事、心より感謝申し上げます。 本日は、冷え込みが強くなってまいりました新春の箱根にぴったりの期間限定メニューをご紹介いたします。 当レストラン和食料理長・無垢品が送る海鮮鍋です。 料理長が厳選した旬の魚介をふんだんに使い、MUKUSHINA流に仕上げた、寒さを吹き飛ばすあつあつのお鍋となっております。 1日3席限定メニューとなっておりますので、お早めにお問い合わせくださいませ。 皆様のお帰りを一同お待ち申し上げております。 1/10(金)~2/29(土) 17:30/18:30/:19:30 料金:1名17,600円 ※2名様より、3日前までの要予約
0
0
2020/01/01
謹賀新年
新年明けましておめでとうございます。 2020年元日、令和となって初めての年明けは日は差さないものの、とても 穏やかな天気となりました。山の澄んだ空気を深く吸い込むと、気持ちが 清らかになり、身が引き締まります。 本年は何といっても東京五輪の年。前回から数えて54年ぶりの開催です。 招致が決まった時には、まだまだ先のことと思いましたが、あっという間に その開催年となってしまい、時の経つ早さにあらためて驚かされます。 さて、今年の干支は庚子(かのえね)。 庚子の本年、開運の要点は箱根神社の宮司曰く 「新しい視点で考え積極的に進むこと」とのことです。 「庚の金」と「子の水」との組み合わせは、相性(そうせい)の関係で、 お互いに活かし合って、運気を上げる良い組み合わせの年です。 基を為す現状を整え、新しい視点で物事を考えてみる。そして積極的な 思考や心構えで新しい物事を創造する事に取り組み、次の成長につなげて いきたいと考えます。 箱根翡翠も今年の4月で開業12周年を迎えます。十二支も一周しました。 新年を迎え、スタッフ一同が新たな視点を持ち、次の箱根翡翠の成長に つなげていけるよう精進してまいります。 そして本年が皆様にとって、輝かしい一年となりますよう、心より お祈り申し上げます。 本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。 2020年1月1日 箱根翡翠 総支配人 齋藤哲也
0
0
2019/12/30
お正月に向けて
皆様、こんにちは 2019年もあとわずか、もうすぐお正月ですね。 大晦日は気温が20℃との予報が出ていますが、新年は冷え込むようです。 箱根にお越しいただく際はぜひ暖かい服装でお越しくださいませ。 また、お車でご来館頂く際には凍結や雪への備えをお願い致します。 箱根翡翠では新年に向けて準備を進めております。 エントランスには新年を祝う設えが登場しました。 ご来館の際にはお正月飾りの前でお写真を撮ってみてはいかがでしょうか? また元日はお餅つき、2日は学生駅伝観戦ツアー、3日は新春ロビーコンサート、4日は初釜とイベントが目白押しです!! 2020年はオリンピックイヤーということもあり日本が熱く盛り上がる年ですね。 私もその波に乗り、熱い日々を過ごしてまいりたいと思います!! 2019年も箱根翡翠をご愛顧頂き誠にありがとうございます。 2020年もスタッフ一同皆様のご来館を心よりお待ち申し上げております。
0
0
2019/12/29
送迎バスについて
皆様こんにちは。 今年もいよいよ残り3日となりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか? 箱根の冬はかなり厳しい寒さとなっておりますのでご来館の際には服装等にご注意下さい。 そして今回は来年1月6日(月)〜2月29日(土) から運行予定となっている送迎バスのご案内です! 小田原駅西口(新幹線側)〜箱根翡翠・箱根甲子園まで送迎致します。 運行スケジュール 「ホテル発」 11:00 HVC箱根甲子園発〜11:10 HVC箱根翡翠〜12:10頃 小田原駅西口着 「小田原駅発」 14:00 小田原駅西口発〜15:00 HVC箱根翡翠着 15:10 HVC箱根甲子園着 片道料金 大人1000円 小学生500円 未就学無料でのご案内になっています。 ※ご精算はご宿泊のホテルフロントにて 前日までの予約制となっておりますのでご注意下さい。 予約の変更や取消も事前にご連絡お願い致します。 箱根登山鉄道運休に伴う強羅駅シャトルバスは引き続き運休させていただきます。 皆様のご来館を箱根翡翠スタッフ一同心よりお待ちしております。
0
0
2019/12/28
温巡 ~温めて巡らせる~
皆様 こんにちは。 ザ・シークレットスパ 大村でございます。 今年も残す所僅か数日となりました。 新年の準備や大掃除など 大変お忙しい日々をお過ごしかと思います。 皆様、どうぞご自愛下さいませ…。 さて、今回は「温巡 ~温めて巡らせる~」のお話をさせて頂きたいと思います。 ご来店されるお客様 お体のお悩みベスト5。 「肩凝り・腰痛・冷え・浮腫・便秘」 なんです。 お辛い箇所に触れると、 やはり冷たい事が多く…。 当店では温めた「チェリーピロー=サクランボの種の枕」を お腹やお辛い箇所に置きながらの施術をしているのですが…。 急性的なお痛み以外は、 温めながらお体をじっくり緩めていく事で、 巡りが促されていく様々な変化を、 お客様と共に実感しています。 中でもお腹を温める事での 変化は大きく… ●施術後すぐの便通 ●手足の末端が温かくなる ●倦怠感の軽減 などなど…。 体の軸であるお腹を温める事は、 免疫力の向上にも繋がっていきます。 ホームケアとして「チェリーピロー」を ご使用頂く事をお勧めしておりますが、 これまで大変多くのお客様が お買い求めになられたアイテムの一つなんです。 「サクランボに助けて貰ってるわ」と 私の母も毎日使用しております。(^_^) 今回は「温巡」のお話をさせて頂きました。 お読み頂き、有り難うございました。 皆様のご来館・ご来店を、 スタッフ一同心よりお待ちしております。 ご予約・お問い合わせ: ザ・シークレットスパ箱根翡翠 https://www.harvestclub.com/Un/Hotel/Hh/este.html tel: 0460-84-8600(スパ直通)
0
0
2019/12/27
気軽に温泉気分を楽しみませんか
皆様こんにちは フロント松坂です! 冬になると恋しくなる足湯。 箱根は温泉で有名ですが、カフェやお土産屋さんなど足湯が隣接しているお店も多いことご存知でしたか。 今回は芦ノ湖の雄大な景色を目の前に、焼きたてのパンが楽しめる「Bakery&Table」をご紹介します!! テラスの足湯席は全部で10席あり、1階ベーカリーのパンと2階カフェのドリンクやスープを、足湯に浸かりながら食べることができます。 カフェでは大きな窓から芦ノ湖を見渡せるので、景色を見ながら店内でゆっくりお食事するのもおすすめですよ! 一番人気のパンは「米粉のカレードーナツ」。 ドーナツ生地の周りにライスクリスピーがまぶしてあり、サクサクとした食感が楽しめます。 中はカレールーと、ゆで卵が丸ごとひとつ入っておりクリーミーな味わいです。 お目当てのパンがある方はお早めにどうぞ♪ 箱根翡翠にも中庭の景色を見ながら足湯をお楽しみいただけます。 箱根の道路もやっと開通いたしました!! 旅の疲れを癒しに是非お立ち寄りくださいませ。 皆様のご来館スタッフ一同心よりお待ちしております。
0
0
2019/12/26
香水瓶の歴史を覗いて
こんにちは。新年が迫ってくるにつれて、だんだんと寒さが増しておりますが皆様いかがお過ごしですか。 今回は、現在ポーラ美術館にて行われているイベントのご紹介をさせていただきます! その名も、 『モードとアートの香水瓶―ポワレ、スキャパレッリ、ディオール』です! 20世紀から現代に至るまでの、技法を凝らした香水瓶の歴史をたどる展覧会。 芸術家たちが手がけた作品を中心に、香水瓶約80点に絵画、広告等の資料を加え、新たなファッション表現の 一つとして発展した香水瓶とアートの出会いを紐解きます。 時代と共に、形も表現方法もどんどん変わっていく美しい変化の過程をご堪能ください。 開催期間は2019年12月15日(日)から2020年4月5日(日)。 お時間は9:00~17:00でございます。 箱根翡翠ではお得な前売り券の販売も行っております。 お泊りの際、観光の一つとして、ゆったりと芸術をお楽しみくださいませ。 皆様のお越しをお待ちしております。 写真:スキャパレッリ《スリーピング(眠り)》バカラ社製 1938年(ポーラ美術館公式サイトより)
0
0
0
0