2020/11/03
懐かしい方も多いのでは?
11月になり、朝夕の寒気が身にしみる時節となりました。 皆様いかがお過ごしでしょうか。 さて、今回皆様にご紹介いたしますのは「ハーモニカ」でございます。 ハーモニカ、懐かしい響きですね。 幼いころ、祖父がハーモニカで賛美歌を演奏してくれたのを思い出します。 音楽の街とよばれる浜松には、70年以上の歴史を持つハーモニカ専業メーカー「昭和楽器製造」がございます。 こちらの会社ではハーモニカ一つ一つを手作業で製造しており、 一日に製造できる数は多くはありませんが、お客様への思いがこもったハーモニカとなっております。 大きさも皆様のイメージする大きさのものだけでなく、 手のひらほどの大きさのミニサイズのハーモニカもございます。 また、こちらではハーモニカの製造過程をご覧いただける工房見学もございます。 現在は人数5名様以下に限り、ご予約を承っているとのことですので、 もし興味をお持ちの方がいらっしゃいましたら早めのご連絡をお勧めいたします。 当ホテルの売店では、そんな昭和楽器製造の2種類のハーモニカをご用意しております。 可愛い見た目の「からふるハーモニカ」と「ミニハーモニカ」、 それぞれ1,100円となっており、お土産にもピッタリかと思います。 地域共通クーポンが1枚余ってしまったな、そんな時はハーモニカを手にとってみてはいかがでしょうか。
0
0
2020/11/01
わさびも立派な静岡名産品!!!
こんにちは!フロントの酒井です。 突然ですが、静岡の名産と言ったら何を思い浮かべますでしょうか…? ホテル周辺では先日ご紹介させていただいた名高い三ケ日みかん、富士山近く口当たりの良いフレッシュな茶葉から作られる静岡茶も有名な特産品です。 両方とも、売店でご購入いただける静岡に欠かすことのできない大切な特産品ですが、静岡の「わさび」も忘れてはいけません。 静岡で伝統的なわさび栽培が可能なのは、富士山や天城山、南アルプスといった山に囲まれて、豊富な水が取れるからであり、「静岡水わさび」は世界農業遺産にも認定されています。 当館の売店でもチューブや海苔漬けといった様々なレパートリーがあります。 熱々のごはんのお供にするのもよし、お酒のつまみにいただくのもよし、ピリッとした辛さの中にほんのりとした甘さを感じる静岡産わさびを、ぜひご賞味くださいませ。 【当館のわさびを使ったお土産】 わさびうま塩ポテトチップス ¥380 わさびの種 ¥432 わさび漬けミニカップ ¥540 わさびおかか ¥648 さくさくわさび海苔 ¥648 生おろしわさび ¥648
0
0
2020/10/31
舘山寺で素敵な写真を撮ってみては?
皆様は舘山寺を訪れたことはございますか? 舘山寺は当ホテルからお車で約40分の場所にある浜松を代表する観光地です。 この舘山寺から見る風景がとても綺麗です! 写真は先日自分が撮影したものになりますが他のスポットを探すとまだまだ沢山の撮影スポットがあります。 SNS映えする風景を撮ってみる、自分だけのお気に入りの撮影スポットを見つけてみる・・・など楽しみ方は沢山あります。 これから紅葉の季節になり様々な顔を見せる舘山寺、当ホテルをご利用の際に是非訪れてみてはいかがでしょうか。
0
0
2020/10/29
気軽にパターゴルフ
ホテルの隣に、18ホールからなる人工芝パターゴルフ場がございます。 くねくねしたコース、トンネルのあるコース、ぐるっと180度回るコースなど、面白いコースも有り! GOTOトラベルキャンペーンで配布される「地域共通クーポン」もご利用いただけます。 スポーツの秋、是非この機会にパターゴルフにチャレンジしてみては?! パターとボールご利用料は通常料金に含まれておりますので、手ぶらでお越しいただいてもお楽しみいただけます。 事前予約も不要です。ぜひお気軽にお立ち寄りください。 ■東急浜名湖サニーパーク パターゴルフ場 通常料金:大人1100円、子供880円 (東急ハーヴェストクラブご宿泊者は通常料金より100円引き) 営業時間:9:00~日没まで 所要時間: 60分~90分 ホテルからパターゴルフ場まで:徒歩約3分
0
0
2020/10/28
お土産にいかがですか?
皆様こんにちは。 暦の上では早くも霜降となり、朝夕はとりわけ肌寒くなってまいりました。 私は暖房に羽毛毛布、更に羽毛布団も投入し、これから訪れる本格的な寒さを前に、 生きていけるのか友人に心配されております。 さて、本日はおすすめの売店商品をご紹介いたします。 皆様ご存知の源氏パイ、静岡県限定で販売されている味があるんです。 その名も「ピアノブラウン」と「ピアノブラック」です。 カカオの強調されたチョコレートの風味が豊かな「ピアノブラック」、 甘いメープルシュガーの薫りがたまらない「ピアノブラウン」。 どちらも美味しくて1箱を1日で食べつくしてしまったのも仕方のないことなのかもしれません。 こちらの箱はピアノの鍵盤がデザインされたパッケージになっており、 静岡県のお土産品としても人気があります。 美味しく、見た目も可愛い静岡県限定の源氏パイ、お土産としていかがですか? ピアノブラック 648円 ピアノブラウン 648円(税込み価格)
0
0
2020/10/27
BBQ施設の強風対策
ホテルの隣「浜名湖サニーパーク」のバーベキュー場に風除けを設置いたしました。 浜名湖周辺は「遠州のからっ風」と呼ばれる強風がこれからの時期吹き荒れます。山脈から吹き降ろすからっ風に、温暖な浜名湖周辺も、予想以上の肌寒さを感じることが多くあります。 風除けを設置し、強風対策は万全です。とはいえ、日が暮れると寒さを感じるようになりましたので、バーベキューをご利用のお客様は暖かいお召し物をお持ちいただくことをオススメいたします。 【GOTOトラベル割引対象】浜名湖を遊びつくせ<第三弾>「手ぶらでBBQ」プラン https://www.harvestclub.com/Un/Hotel/Ha/plan_detail.html?CN=122595#gsc.tab=0
0
0
2020/10/26
夕食の3種のルームサービス
こんにちは! レストランの植村です! 皆様、浜名湖に夕食ルームサービスのご用意があることはご存知でしょうか? 夕食ルームサービスのメニューは3つご用意がございます。 三河ビーフのローストビーフセット 6600円 うな重セット 7700円 和牛ロースのグリエセット 8800円 この3つ全てに副菜が付き、ボリュームも十分となっております。 新型コロナウイルスにより、お部屋で夕食を取られたい方や興味がある方は是非ご利用してみてはいかがでしょうか? 個人的にはうな重セットがおすすめです! お召し上がりになられた方は是非、感想をお聞かせください!
0
0
2020/10/25
挑む浮世絵展―国芳から芳年へ―
こんにちは!フロントの酒井です。 突然ですが、みなさま秋と言えば何を思い浮かべるでしょうか? 食欲の秋、スポーツの秋、読書の秋… 当館でもたくさんの美味しいお料理をご用意しておりますので、ぜひご堪能下さいませ!特に旬の河豚は特に力を込めております。 さて、あえて今挙げなかった「芸術の秋」!! この浜松でも今から200年前の幕末に思いを馳せるのはいかがでしょう? その名も『挑む浮世絵展―国芳から芳年へ―』です!! この展覧会では、幕末から明治にかけての激動の時代、豊かな表現力を駆使した歌川一派の浮世絵を楽しむことができます。 誰もが度肝を抜かれてしまうような奇抜な絵もあれば、一見ユーモラスでも深いメッセージ性の込められた作品、目を覆うばかりの涼しい秋にぴったりなちょっと怖い浮世絵も登場します。 個人的に目玉作品でもある大きな骸骨がニュッと出てくる国芳の『相馬の古内裏』が印象的でした。 紅葉も色づき始めるこれからの季節、ぜひ浜名湖においでの際はちょっと知的に「挑む浮世絵」をご堪能下さいませ。 【浜松市美術館『挑む浮世絵展―国芳から芳年へ―』】当ホテルよりお車で約30分 TEL:053-454-6801 観覧料:一般:1200円 / 高・大・専門学校生:800円/小・中学生:600円 開園時間: 9:30~17:00(最終入場は16:30)
0
0
0
0