2014/03/28
4月以降のブッフェレストラン「Oli-va(オリーヴァ)」最新情報!
皆様こんにちは! フロント新保です。 3月21日のスタッフブログにて紹介をさせて頂きました、ブッフェレストラン「Oli-va(オリーヴァ)」 の最新情報が入りました! 3月21日のスタッフブログはこちらから>> 今回は、石釜ステーションのパワーアップについてご案内させて頂きます。 ブッフェレストラン「Oli-va(オリーヴァ)」といえば、やはりこの石釜ステーション。 ウッドバーニングオーブンという大型の石釜にて、山海の食材をダイナミックに 調理致します。 3月は「ステーキ」を提供しておりましたが、4月以降は、「ロースト・ポーク」や 「鯛のオーブン焼き」を、こちらの石釜にて提供させて頂く予定です。 お楽しみに♪ この他にも様々なパワーアップを予定しておりますブッフェレストラン「Oli-va(オリーヴァ)」。 どうぞご期待下さい!
0
0
2014/03/27
ふらっと箱根ドライブ♪
皆様こんにちは。フロント近藤です。 先日、お休みだったので 箱根にドライブへ出かけました♪ 2月に箱根に訪れた時は大寒波の影響で 大雪!!!! 雨女は度を越すと、雪まで降らしてしまいます...(;O;) あまり観光も出来ず、悔しい思いをしたので、 3月に入り、リベンジ致しました^^! まず向かったのは 箱根宮ノ下エリア(富士屋ホテルさんの近くです)にある NARAYA CAFE(ナラヤ カフェ)さん。 足湯があるカフェで有名です。 店内は木のぬくもりあふれる落ち着いた雰囲気です。 やはり外の足湯テーブルは人気で混んでいました! 店内の雰囲気と美味しい食事で、ほっこりしました♪ NARAYA CAFEさん>> 次の目的地は大涌谷。 黒たまごが有名な観光地です! 当館からお車で1時間半程度の位置にあり、ハーヴェストクラブ箱根甲子園・箱根翡翠のある 仙石原エリアにあります。 大涌谷の黒たまごの黒さには秘密があります! 地熱と火山ガスの化学反応を利用した「黒たまご」は、生卵を温泉池でゆでると、気孔の多い殻に鉄分(温泉池の成分)が付着します。これに硫化水素が反応して硫化鉄(黒色)となり、黒い殻のゆで玉子ができあがるそうです! そして黒たまごには『延命』効果があります! 1つ食べると7年寿命が延びると言い伝えられています。 大涌谷には延命・子育ての「延命地蔵尊」というお地蔵様があり、このお地蔵様にあやかり「黒たまご」を食べると寿命が延びると言われるようになりました。「7年寿命が延びる」は7という数字が七福神など縁起の良い数字として使われるため、いつの間にか言われ始めたものだそうです。 私は黒たまご3つ食べたので、21年は健康でいられそうです♪^^ 黒たまご館>> 最後に向かったのは 『箱根スイーツコレクション』という期間限定で創作スイーツを紹介している祭典に紹介されたお店『Lucky's Cafe』さんへ。 トランプのハートをあしらった可愛らしいケーキを食べました! 見た目で楽しめますが、チーズが濃厚なチーズケーキでボリューム共に大満足でした! 箱根スイーツコレクション>> Lucky's Cafeさん>> 今回のドライブは食べてばっかりでしたが、 のんびりとした休日を過ごす事が出来ました! 当館をご利用の後、箱根エリアに向かわれる会員様、箱根エリアご利用の後当館へいらっしゃる方たくさんいらっしゃるので、是非ドライブがてら気分転換に寄り道をしてみてはいかがですか?(^0^)
0
0
2014/03/26
伊豆山温泉大開運ツアースタンプラリー
皆様、こんにちは! もうお子様やお孫さんが 春休みに入り、賑やかな時期に なりましたね♪ ぜひ春休みの間にご家族皆様で 熱海観光はいかがですか?? そんな計画をしている方へ私から観光を楽しくする アドバイスをご提案させていただきます。 熱海市では、伊豆山温泉大開運ツアースタンプラリー というものを実施しております。 伊豆山温泉旅館組合事務所(駅前第1ビル地下1階)で受付後 各所を回って頂くスタンプラリーです。 ・源頼朝が源氏再興を祈願した事でも知られる『伊豆山神社』 ・日本三大古泉の一つといわれる走り湯の守護神『走り湯神社』 ・神奈川県川崎市の別格本山大明王院の熱海別院『身代り不動尊』 ・真言宗の古刹『般若院』 ・日本で唯一の独自の歴史と祭祀を持った独立した寺院『興亜観音』 ・源頼朝の長女大姫の病気平癒を願った政子が 延命祈願をしたと伝えられている『逢初地蔵(あいぞめじぞう)』 回る順番は、決まっていないため 気になるところから散策して頂き、 古い歴史の残る伊豆山地区6箇所で ぜひ、歴史に触れてみてください! また「六ヶ所巡れば六(無)病息災」の言葉通り ご利益があるとして知られる寺院仏閣ですので 回って損はありません! きっとご家族皆様にとって、充実した散策となると思います。 スタンプラリーの受付後、3ヶ月間有効ですので 期間内であればいつでも押印できます♪ また、スタンプを全て集め終わりましたら、再度、 受付場所である伊豆山温泉旅館組合事務所(駅前第1ビル地下1階)へお越し下さい。 木札とスタンプ4個で開運「銀シール」 6個で開運「金シール」が貰えます♪ 木札とシールは各神社仏閣にて、入魂ご祈祷しております! ぜひ一度ご参加くださいませ♪ ■お問合せ:伊豆山温泉観光協会 TEL.0557-81-2631 伊豆山温泉旅館組合事務所の営業時間は 平日:午前9時~午後5時半まで。 土曜日:午前9時から正午までとなっております。 日曜日は休業です。 ご注意ください。
0
0
2014/03/25
お花の季節がやってきました!!
みなさまこんにちは!!フロント和田です。 毎年恒例の熱海ローズフェスティバルが3/28(金)~7/18(金)まで開催されます!! 開催中はイベントも多数開催される様です。 ガーデン内ではレストランやハーブ工房など様々な施設があります。 1番の見頃は5月頃です。 私も昨年の5月頃伺い、様々な色のバラや、その他のお花も咲いていました。 バラのアーチなどもありとても可愛かったです☆ その後、ハーブハウスに行ったらラベンダーソフトクリームを発見!! ほんのりお花の香りがして薄紫のかわいい色で 春を感じながらおいしく食べさせていただきました♪ 最近は快晴で過ごしやすい気候が続いていますが、 春ですので日によっては突風が吹く日も・・・ 皆様も春を感じに熱海へどうぞお越しくださいませ^^♪ 【会場】 ア力オハーブ&ローズガーデン 〒413-8555 静岡県熱海市上多賀1027-8 【アクセス】 ホテルよりお車で約15分 【料金】 当日券大人:1,000円、小学生500円 ※5/15~6/10は 大人:1,200円、小人600円 幼児:無料 【お問い合わせ】 ア力オハーブ&ローズガーデン TEL:0557-82-1221 株式会社ホテルニューア力オ メディア企画部 TEL:0557-82-5154 詳しくはこちらから>>
0
0
2014/03/24
ひと休みに…♪
こんにちは!フロント鈴木です。 熱海は、この頃ポカポカ陽気でとても 過ごしやすい日々が続いています! 今回、私が紹介するのは熱海の駅前にある天然温泉を100%使用している 足湯「家康の湯」です。 なぜ家康の湯と名づけられたのかは… 熱海の街をあの家康が愛した場所と言われているからです! 熱海駅を利用して頂いたことがある方は、ご存知の方も多くいらっしゃるとは思いますが 駅のすぐ側にあります。 足湯の温度は約41℃で 温泉の効能は、きりきず・神経痛・筋肉痛・冷え性などなどです。 私も実際に何度か利用しているのですが 体の芯からじんわりと温まり、リラックス出来る空間です。 41℃と少し低い温度がとても気持ちがいいです! 4分に1度のペースでお湯が噴きあがる 「間欠泉」の小さなパフォーマンスもお楽しみ下さい。 熱海を訪れた際には是非、立寄ってみて下さい!! ■営業時間9:00~16:00 ※悪天候時、営業中止となる場合がございます。
0
0
2014/03/23
春のおすすめ
皆様こんにちは。フロントの森です。 だんだん暖かくなり、春を感じる気候になってきました。 売店でも季節の商品が販売しております。 写真左上から 桜かりんとう 368円 さくらまんじゅう(15個入り) 1,050円 桜葉せんべい 399円 さくらまんじゅう(8個入り) 578円 さくらせんべい 368円 桜葉せんべい 399円 桜葉塩大福 681円 桜の香り わらびもち 525円 私のお勧めは、桜の香り わらびもちです。 わらびもちの柔らかい食感とクリームのやさしい甘さと、最後に口 に残る桜の風味。とても春らしい商品です。 是非桜の商品で、春を満喫してみてはいかがでしょうか。
0
0
2014/03/22
館内のお花♪
みなさん、こんにちは! フロント船生です。 最近は暖かくなってきて すっかり春らしくなって参りました。 さて、館内では 所々にお花を飾っております。 今回はそのお花をご紹介させていただきます。 まず、ロビーに入ると 大島桜がお出迎えしてくれます♪ 少しピンクがかった桜です。 またホテルのお部屋や館内からは お天気がいいと 本物の大島がご覧頂けます☆ IZUSANラウンジには小手鞠がございます。 小さな花が丸くなって咲く様子が手鞠のようだと、 名づけられたお花です。 ちなみに、小手鞠の花言葉は 「友情」「優雅」「品位」だそうですよ♪ レストラン「コート・エ・シエル」では 桜を中心に色とりどりの ディスプレイがございます。 春を感じさせるお色のお花ばかりで とてもきれいですね☆ 館内のお花は定期的に変わりますので ご来館される度に季節ごとの 新しいお花との出会いがあります☆ またここでご案内した場所以外にも 飾られておりますので どうぞ、探してみて下さいませ^^ 皆様のお越しをお待ちしております。
0
0
2014/03/21
4月以降のレストラン最新情報!!
皆様こんにちは! もう3月も終わりに入り 別れと出会いの複雑な季節ですね・・・ また、4月から増税ということで 皆様気になる点がいくつかあると思います。 そんな皆様へ!! 今回は4月からのレストランについて とっておきの情報をお客様にお伝えしたいと思います♪ 今回は『Oli-va ブッフェ』についてご案内させて頂きます!! まず、消費税が5%から8%に変更になるにあたって ご料金が変わります。 大人 ¥4,987→¥5,400 シニア ¥3,675→¥4,320 中人 ¥2,625→¥2,700 小人 ¥1,260→¥1,296 もうお気づきの方もいらっしゃるかと思いますが 消費税とは別に少しお値段がお高くなりました。 しかしご安心ください!!! ご料金がお高くなるに伴い パワーアップをしてご提供させて頂きます! 絶対に後悔しないと思います! なぜ?と思われる方へ その秘密を、只今教えちゃいます♪ ・石釜ステーション 現在ご提供させて頂いているお肉やお魚のお料理を パワーアップして皆様にご提供させていただきます♪ ・日替わりどんぶり スタッフが創意工夫した「小どんぶり」を 日替わりで3種類ご提供させていただきます♪ 日替わりですので、何が出るか お越しいただくたび、お楽しみいただけると思います! また、今回はそれだけではありません!! ・和食ライブ 月・火・土→旬の魚の解体ショー(目の前で旬の魚をさばきます!) 水・木・金・日→握り寿司(3貫) ※メニューは日替わりです 毎日→天ぷら盛り(3点) ※メニューは日替わりです 4月から今まで以上に、ご満足頂けたら嬉しいです♪ ぜひ、ご宿泊の際はレストランもご利用くださいませ! ※レストランのご予約は大変混み合っておりますので お早めにご予約くださいませ。
0
0
0
0