スタッフがお届けする現地ブログ

熱海伊豆山 & VIALAの記事一覧

2014/05/28

今、話題の!!

皆様こんにちは!フロントの鈴木です。 最近、私は良くニュースで深海魚の事を目にします。 気になって調べてみると… 沼津に<深海水族館>があることが分かりました。 今回は<深海水族館>を紹介します。 まず、深海魚とは何なのか? 一般的に水深200mよりも深い海域に住む魚類のことだそうです。 深海魚の代表としてはチョウチンアンコウが有名ですね。 深海水族館の魅力は 日本一深い、駿河湾の深海と 3億5千万年前から深海で生き続けてきた、生きた化石と言われているシーラカンスを 世界で唯一、冷凍保存された状態で見られる場所なんです。 水族館には約300種類、3000匹もの深海魚が展示されおり 今まで見たことの無いような 深海魚に出会える場所です! 神秘的な空間にきっと心奪われると思います。 私もまだ、行った事がないので 今度の休みに行きたいと思います。 皆様も是非、お時間がある時にお立ち寄りしてみてはいかがでしょうか? <情報> ■営業時間 10:00~18:00 ※最終入館30分前まで ■休館日  年中無休 ■入園料  大人(高校生以上)¥1600円       子供(小・中学生)¥800円       幼児(4歳以上)  ¥400円 <アクセス> ■バス⇒JR東海道新幹線「三島」よりJR東海道線乗り換え約5分     JR東海道「沼津」南口より     ①バス 約15分 「沼津港」で下車     ②タクシー 約5分~10分 ■車⇒東名高速 沼津ICより約20~30分    新東名高速 長泉・沼津ICより約20~30分 詳しくはこちらから>>

  • 0

  • 0

2014/05/27

水上でお散歩!?

皆様、こんにちは! フロント松井です。 昨日のブログでは伊豆シャボテン公園を紹介させて いただきましたが、今回はシャボテン公園から約2キロ 離れたところにございます「伊豆ぐらんぱる公園」を 紹介いたします! 昨日はお休みだったのでフロントの鈴木さんと 行ってきました♪ 園内にはたくさんのスポーツ遊具やアトラクションが 点在しており、お子様から大人の方まで 楽しめる施設になっております^^ ※わんちゃんも一緒に入ることができ 園内にはドックランもございます! アスレチックのローラー滑り台は 110メートルもの長さがあり、 すごく見晴らしのよいスライダーでした!! 他にも、おもしろい自転車がそろった変形サイクルの広場があり こぎ方や乗り方が普通の自転車とは違いとてもユニークでした! (おもしろ自転車 20分間 400円) そしてこの日私たちが1番楽しみにしていた 「ウォーターバルーン」を体験しました! ウォーターバルーンとは? 透明な球体のなかに空気を入れその中に人が入り水上に浮き、 水の上をお散歩することができるウォータースポーツです! 実際にやってみると最初は水上の上でバランスをとるのが 難しく立つことも大変でしたが、少しずつバランスがとれて 最終的には数歩歩くことができました。 今まで味わったことのない感覚ですごく楽しかったです☆ 《ウォーターバルーン》           1人乗り  800円           2人乗り 1200円 《ビックウォーターバルーン》           3人乗り 1600円           4人乗り 2000円 皆様も是非足を運んでみてはいかがでしょうか? 詳しくはこちらから>>

  • 0

  • 0

2014/05/27

熱海伊豆山一周年記念プロジェクト始動!!

こんにちは、レストラン・新入社員の澤口正典です。 熱海伊豆山で勤務を開始し、早2ヶ月が経過しようとしてます。 今は、仕事を覚える事に必死で、日々、たくさんの経験をさせていただいております。 今後も熱海伊豆山で働く喜びを大事にし、たくさんのお客様と交流していきたいと思っております。 話は長くなりましたが、本題にいきたいと思います。 今年の8月11日をもちまして、熱海伊豆山が開業一周年になります。 そこで、熱海伊豆山では開業記念プロジェクトとして夏みかんを使用したカクテルを考案する予定です。 夏みかんはレストラン・日本料理「きらく」の中庭でレストランの青木さん・瀧井さん・私で収穫したものです。 お客様に夏らしい柑橘の香りをぜひ、楽しんでもらいたいと思っております!これから試行錯誤を繰り返し、最高のカクテルを作りあげていきます。 お酒を飲めないお客様にも楽しんでいただけるように夏みかんを使用したソフトドリンクも考案中でございます。 ぜひ熱海伊豆山にお越しの際は、味わってみてください。 詳細は後ほどご報告させていただきます。 次回は、レストラン・ベスト着用の浅野さんです。

  • 0

  • 0

2014/05/26

リスザルのツリーハウス

皆様こんにちは! フロント船生です。 もう5月も終わりですね。 まもなく6月、梅雨の時期がやってきます。 前回は熱海市内の雨の日でも遊べるスポットを ご紹介しましたが( 4月3日のブログ ) 今回は伊豆のスポットをご紹介いたします♪ ★伊豆シャボテン公園の   リスザルのツリーハウス★ 伊豆シャボテン公園とは? HVC熱海伊豆山からお車で1時間程の場所にございます。 1,500種類の世界各地のサボテンや多肉植物と 100種類の動物を見ることができます♪ 動物のステージが日々開催されており、 ご家族皆様でお楽しみいただけます。 「リスザルのツリーハウス」は、 雨の日でもお客様にリスザルたちを 見ていただきたいという思いが込められています。 6月1日(日)から新設 されます! 公園内のリスザルは自由に放し飼いにされており 雨が降ると森の中に隠れてしまうそうです。 ツリーハウスの設置により、 リスザルたちの雨の日の行動を観察や リスザル同士が、寄り添う姿がご覧いただけます♪ 詳しくはこちらから>> シャボテン公園のプチ情報ですが、 5月14日にカピバラの赤ちゃんが3頭、 生まれたそうです!! 愛くるしい姿も今だけ・・・。 伊豆方面、熱海方面にお越しいただく際は ぜひ足をのばしてみてはいかがでしょうか♪ 写真提供:伊豆シャボテン公園様

  • 0

  • 0

2014/05/23

水槽から上げたてのアジフライが味わえます♪

皆様こんにちは!フロント和田です! 今回は熱海のお食事処のご紹介致します。 前回に引き続き、海鮮のお店のご紹介です^^ ハーヴェストから約10分車を走らせると、 135号線沿い左手にでん助茶屋さんが見えてきます。 店内はお座敷とテーブル席があり、お座敷は広々としています!! 少し高台にあるので、熱海の海を一望できます。 今回はお昼に伺いました。 写真1枚目はでん助茶屋さんおすすめのアジフライ、2枚目は海鮮丼、3枚目は天丼です☆ 海鮮丼はボリュームもあり、お腹もいっぱいになりました。 アジフライは水槽から上げたばかりのアジをフライにしているそうで、 自分でゴマをすってソースとあえてアジフライに掛けて食べます。 揚げたてのサックサクで、お腹いっぱいでもついつい食べてしまうぐらい絶品でした!! 丼物以外にも定食やおそば、おさしみの盛り合わせなどの 単品料理もご用意してあります。 夜も熱海の夜景を眺めながらのお食事も素敵ですね! また、熱海の海上花火大会の会場の目の前に位置しており、 花火大会当日には予約制のお弁当のご用意してあるようです。 迫力満点の花火を目の前で見ながら、お食事をお楽しみいただけるかと思います♪ 熱海駅からのアクセスも良いのでお昼時や、熱海に早く着いた方など、 熱海伊豆山にお越しの前に立ち寄ってみてはいかがでしょうか? 【アクセス】 ホテルよりお車で約10分、徒歩で約40分 熱海駅よりお車で約5分、徒歩で約10分 【お問い合わせ先】 〒413-0012 静岡県熱海市東海岸町14-66 TEL.0557-85-8000 FAX.0557-82-0191

  • 0

  • 0

週間人気記事ランキング

月間人気記事ランキング

施設一覧(ブログ数)