スタッフがお届けする現地ブログ

天城高原の記事一覧

2021/04/27

夕焼けと富士山

こんにちは。フロントの黒瀧です。 最近暖かくなってきまして、より一層春を感じるようになりましたね。皆様いかがお過ごしでしょうか。 今回は当館の展望テラスから見えます「夕日と富士山」のご紹介を致します。 メインの写真はだいたい18時30分頃に当館の展望テラスから撮った写真です! いかがでしょうか?! 夕焼けと青空のグラデーションと富士山が、とても清々しい気持ちにさせてくれます。 こういった光景を見ながらぼーっとして音楽を聴くのが私のリフレッシュ方法です! ちなみにこの日はTHE BLUE HEARTSの「夕暮れ」という曲を聴いておりました。 実は写真下部には鹿が草木を食べています。 富士山と夕日を見つつ、目を落とすと鹿がのんびりとしている… これは自然豊かな天城ならではの景色だと思います。 是非一度ご覧ください! レストラン会場「スワサント」からもこのような富士山と夕日の景色をご覧いただけます。 ご夕食が早まってはしまいますが、只今の時期は18時~18時30分頃はちょうど夕焼けと富士山を見ながらお食事をお楽しみいただけます。 さて、お話は変わりますが皆様「マジックアワー」という言葉を ご存じでしょうか? お写真を撮られるのがお好きな方でしたら 知っておられるかもしれません。 これは日没前後、空が完全に真っ暗になりきる前と、夕日が沈んでからわずかながら夕焼け色が地平線に残っている 写真①のような景色が見られる時間の事を指します。このお写真も当館、展望テラスから撮影致しました。マジックアワーには富士山がとても映えますね。 このマジックアワーとは別で「トワイライトタイム」という 夜景が最も美しく撮れる時間帯もございます。 それぞれ時間帯が決まっており、30分くらいと短いものになっておりますので、詳しいお時間などはお調べくださいますようお願いいたします。 また天候にも大きく左右されますのでお気を付けください。 余談ですが、「ザ・マジックアワー」というコメディ映画がございまして、私の大好きな作品です。少しマイナーかもしれませんが本当に面白いのでおすすめです! 話がかなり逸れてしまいましたが、皆様、ぜひ自然豊かな 天城高原にお越しくださいませ。

  • 0

  • 0

2021/04/26

足湯とベーカリー

こんにちは、フロントの藤野です。今回は修善寺にございます、「東府やBakery&Table」をご紹介いたします。 伊豆のなかでは最も古い温泉こと「吉奈温泉」。その歴史は奈良時代から続いております。今回ご紹介する「東府やBakery&Table」はその吉奈温泉を足湯に使いましたパン屋となっております。 売っておりますパンは米粉を使っており、ほかのパンと比べ、柔らかさが段違い。 ふわふわなパンとなっており、味だけでなく、食感も楽しめるものとなっております。 特にこちらのおすすめはカレーパン。表面にフレークが付いており、口に入れるとこれまでに食べたことがないほど、サクサクとしていて中のパンはふわふわと2種類の食感を高いレベルで兼ね揃えており、中もカレーに加え、丸々1つゆで卵が入っており、それがほかのカレーパンとは1つ違う味わいを出してくれます。 のんびりと足湯につかり、そこから見えます吉奈の山々から流れ出る山水を湛えた綺麗な風景を見ながらパンをのんびり食べるのは格別のおいしさです。 また、当店はリゾート施設の1施設。周辺には伊豆地方のシャクナゲの固有変種、 「アマギシャクナゲ」が自生する、しゃくなげ広場や日本庭園、吉奈川での魚釣り等、 食事以外にも楽しめる施設がございます。 皆様、伊豆へご旅行の際は是非1度お立ち寄りください。

  • 0

  • 0

2021/04/20

おすすめのいちご専門店です!

こんにちは!フロントの黒瀧です。 初めてのスポット紹介ということで、拙い文章ではございますが皆様にぜひ立ち寄っていただきたいので、一生懸命魅力を伝えたいと思います! さて、今回は熱海駅から徒歩約2分の場所にある、「いちごBonBonBERRY熱海ハウス」といういちご専門店をご紹介いたします! お店の外見は、食べ歩きのお店といった印象ですが、建物内の2階、3階がカフェスペースになっておりまして、写真①のようにSNS映えするようなおしゃれな内装になっております。 私は写真②の「いちごもちもちミルクパフェ 1,200円(税込)」を食べました。 少し贅沢ですが、お値段以上に美味しいものでした! 上部にソフトクリームのいちごとミルクが半々になっておりまして、下部には、いちごのジャムともちもちの白玉が入っております。 いちごとミルクは相性抜群で、ソフトクリームだけでも頬が落ちてしまったのですがいちごのジャムがすごく甘酸っぱくて白玉と一緒に食べると最高で、食べている時は笑顔が止まりませんでした(笑)。 他にも熱海プリンのいちご味や、いちご大福、いちごのショートケーキなど食べ歩きがしやすい商品もございますので、熱海駅に行く際は立ち寄って頂ければ嬉しいです! 特にいちごが好きな方でしたら、是非一度行ってみてください! 詳細は こちら からどうぞ。

  • 0

  • 0

2021/04/18

さくら🌸さくら

4月も半ば・・・ 暖かい陽射しを感じると、洗濯にも精が出ます!! 勢いがついて、お部屋をキレイにした後は・・・ 外を歩いて軽く運動するのも良いですね。 それぞれの春、みなさまは楽しんでいらっしゃいますでしょうか? 今日は、ここ天城高原のホテルに来るまでの道のりを 少しご紹介させていただきます。 伊東駅からバスで約40分、乗車時間が「少し長い」と 感じる方もいらっしゃるかもしれません。 しかし、後半の20分くらいは大室山の麓から天城方面へと 山を登るため、車窓から木々の様子を眺めながら・・・ いつもとは違った風景を楽しむことができます。 ここ数日、私は🌸桜の木々を目にしながら 「いつまで咲いていてくれることか」と考えております。 まぶしい光に照らされるピンク色の花びらは きらきらしていて、心を明るくしてくれますね。 そうでした、花とはそういうものですね。 色やにおい、そこに様々な喜びを感じて元気をもらいましょう! 以前、あるお客様が「木々がトンネルのようになる景色が 大好きで天城高原に来る」と仰っていらっしゃったのを 思い出しました。 少し時期は過ぎてしまいましたが、写真を添付いたします。 天城の木々は今日ものびのびしています!

  • 0

  • 0

週間人気記事ランキング

月間人気記事ランキング

施設一覧(ブログ数)