2021/05/05
リフレッシュ
こんにちは、フロントの藤塚です。 先日さっそく小室山の山頂に新しくできた施設「小室山リッジウォークMISORA」に行ってまいりました。 リフトに乗り山頂まで行くと木製の遊歩道がありそこからは富士山や相模湾、伊東の街並みなどが一望でき絶景でした。 360度景色が見渡せるので開放感がありリフレッシュしたいときにまた行きたいなと思いました。 あと、この施設にはカフェも併設されているのですがカフェのドリンクも内装も展望デッキもとてもおしゃれだったのでおすすめです。 ちなみに私はカフェラテにチョコレートがかかっている地層カフェラテをいただきました、海や山を眺めながら飲むドリンクはさいこうですね。 天城高原から車で30分程なのでぜひ皆さんも行ってみてください。
0
0
2021/05/05
つつじ祭り
皆様こんにちは。レストランの尾木です。 先日、伊東市にある小室山公園で開催されている『つつじ祭り』に行ってきました! 天城高原から車で35分くらいの所にあります。 『つつじのトンネル』というつつじに囲まれて歩ける道があり、とても綺麗でした。 売店ではつつじソフトクリームが販売されています。 つつじの香りがほのかにしてミルクも濃厚で美味しかったです。 小室山公園に行かれた際はぜひ召し上がってみて下さい。おすすめです! 今年の開催は本日5/5で終了してしまいますが、 来年も開催されると思いますので、ぜひ機会があれば行ってみてください!
0
0
2021/05/03
夜のとばりに包まれて
皆さま、こんにちは。フロントの黒瀧です。 最近暖かい日が続いておりますね。皆さまゴールデンウィークはいかがお過ごしでしたか。当館はたくさんのお客様にご来館頂きまして、館内がとても賑わっておりました! さて、今回は天城高原の夜の顔を皆さまにご紹介いたします! 昼の天城高原は晴れた日には富士山も良く見えまして、鳥のさえずりと動物たちの営みで大自然を感じられます。昼の天城高原も自然豊かで大変素晴らしいのですが実は夜はもっと素敵なんです! メインのお写真は本館展望テラスより、21時過ぎ頃に撮りましたお写真でございます。ライトに照らされた希望の鐘と奥にちょっぴり写ります三島や沼津方面の街の灯りがとてもロマンチックですね。撮影日は雲がかかっておりまして星が見えなかったのですが、晴れた日は星も綺麗です! 最近夜の肌寒さも薄れてきましたので、ご宿泊の際は当館の夜の顔も是非ご覧くださいませ。しかしながら夜はまだまだ寒いので、寒さ対策と懐中電灯は必ずお持ちくださいね。 実は今月26日は「スーパー皆既月食」です。当館でも「スーパー皆既月食観測会」というイベントを行います。当館ロビーにございます天体望遠鏡を外に持ち出しまして、ご宿泊の皆さまと皆既月食の瞬間を観測するイベントでございます。無料でホットドリンクのサービスも行う予定ですので是非ご参加くださいませ。 今回のオススメ映画は「ミッドナイト・イン・パリ」です。パリの夜を歩くとタイムスリップする…という不思議な映画です。パリの街並みとファンタジーな世界観が素敵なので興味が湧きましたら是非ご覧ください。 それでは、また次回。
バイク乗ってます!自然と映画が好きです!
0
0
2021/05/03
【売店】さわやかゼリー🍊
皆様こんにちは ゴールデンウィークいかがお過ごしでしょうか? 本日は売店より、毎年夏限定で入荷しております商品のご案内を させて頂きます。 熱海市にございます間瀬さんの「伊豆みかん」です。間瀬さんは 明治5年創業の老舗和菓子さんです。 伊豆乃踊子や逢初など 伊豆ならではの銘菓で有名ですが、季節限定で販売されます 「伊豆みかん」も毎年人気の商品です! 伊豆の夏みかん、ニューサマーオレンジ、橙の果汁と、大きな甘夏の果肉 が入った、とても爽やかで伊豆の夏を感じることのできるゼリーです。 これからの時期にお勧めの商品ですので、お土産に迷った際には いかがでしょうか。 ◇ 小(5個入) ¥594(税込) ◇ 大(8個入) ¥950(税込)
0
0
2021/05/02
新メニュー
こんにちは。 レストラン森田です。 桜が見頃を迎えたと思っていたら 新緑が始まりを迎えていますね。 季節の移り変わりは一瞬で 桜色から緑に変わった景色をみて あっという間だな、と自然の儚さをしみじみと感じております。 始まりがあれば終わりが来る。 儚さゆえの美しさですね。 太陽に照らされる新緑に暖かな陽気、 もうすぐ初夏だなと季節の移ろいの速さに驚きます。 夏までもあっという間に過ぎていくんだなと思うと 1日1日を大切に過ごしていきたいです。 さて、今回はレストランスワサントで販売している コース料理を紹介いたします。 コース料理は5月になり、メニューが新しくなりました! 中でも今回は、 和洋折衷のコース「縁~ゆかり~」 を、ご紹介したいと思います。 ・内容は以下の順となっております。 突き出し 翡翠豆豆乳寄せ スープ 緑黄色野菜のポタージュ お造り みはからい 温物 馬鈴薯饅頭 春キャベツ アスパラ 銀餡 生姜 肉料理 塩麹マリネした静岡銘柄豚のグリエ 香味野菜の和風ソース 食事 白ご飯 赤出汁 香の物 デザート ※仕入れの都合により内容が変更となる場合がございます。 あらかじめご了承下さい。 新緑の季節にぴったりのメニューとなっております。 ぜひ、いかがでしょうか!
0
0
2021/04/30
館内イベントのご案内♪
皆さま、こんにちは フロント坂井です。 昨日からゴールデンウィークが始まり 皆さまはいかがお過ごしでしょうか。 天城高原は昨日、本日と強風の日が続いております。 お越しの際は、お気をつけくださいませ。 さて、例年のゴールデンウィークとは違う今年は イベントなども各地で延期、中止されているようですね。 当ホテルでは、感染対策をしながら みなさまにお楽しみいただけるよう、 クイズラリー・ぬりえコーナーを設けております。 クイズラリーでは、館内各所に設置してある クイズに挑戦していただき、キーワードを埋めて フロントまでお持ちください♪ ぬりえは、色鉛筆をお貸出ししておりますので お部屋かクラフトルームでお楽しみください 館内に掲示させていただきます! 難易度の高いぬりえもご用意しておりますので 大人の方もお楽しみいただけます ぜひ、ご参加くださいませ それでは、お会いできることを楽しみに お待ちいたしております。
0
0
2021/04/28
夕陽と鹿
こんにちは、フロントの藤塚です。もうすぐ4月も終わり5月ですね。天城高原の木々も緑が鮮やかになってきました。私がここに来た時と雰囲気が少しずつ変化してきており日々変化を見るのが楽しいです。 さて今回は私が好きな天城高原の風景を紹介いたします。夕陽に照らされながらのんびりと食事をする鹿の姿です。天城高原の美しい夕陽と可愛らしい鹿の組み合わせは本当に綺麗なのでずっと見ていられます。天城高原に来た際はぜひ見てみてください、綺麗さは私が保証します。 ちなみに鹿の写真を撮る際ですが、鹿は臆病で人間が近づいてくることに気が付くとすぐに逃げてしまうのでだるまさんがころんだをする感覚で近づいていくのがおすすめです。
0
0
2021/04/28
伊東のカフェ
皆様こんにちは。レストランの尾木です。 先日、伊東市を散歩していた時に和風で趣のあるお店を発見しました!そのお店の名前は『iSO cafe』です。 クッキーやスコーンをはじめとする数種類の焼き菓子がショーケースの中に並んでいました。 何にしようかとても悩んだのですが、私はブラウニーとほうじ茶のマドレーヌを購入しました! どちらもチョコレートの味、ほうじ茶の香りがよくとても美味しくて こんなに素敵なお店に出会えてよかったと思いました♪ 今回私はお菓子をテイクアウトしたのですが、隣の『ごはん酒菜 そのに』でランチもやっていて 釜飯なども食べることが出来るので甘いものが得意でない方にもおすすめです! よろしければぜひ立ち寄ってみて下さい。 詳しくはこちらから>>
0
0
0
0