2021/09/20
昨日の富士山
皆様こんにちは、フロントの藤塚です。 天城高原は一昨日の台風が嘘かと思うほど昨日は晴天となりました。 今回は昨日ホテルから見えた富士山がとても綺麗で 感動したのでぜひ皆様にもご覧いただきたく写真をお届けいたします。 夕暮れ時に撮影をしたのですが、オレンジ色と青色のグラデーションの空に 浮かぶ富士山の姿が幻想的でとても綺麗でした。 また、夜景を見ながら富士山も見ることができるのは感動ものです。 これから寒くなると空気が澄んでくるので富士山も綺麗に見えます。 ぜひ天城高原へ富士山を見に訪れてみてはいかがでしょうか。
0
0
2021/09/19
天城の夜空でお月見
みなさまこんにちは フロントの木村です 本日はホテル前のスターフィールドにて「お月見イベント~天城月~」を開催いたしました。 9/17から開催予定だったこちらのイベントですが、悪天候により本日が初開催となりました。 本日は、前日までの天候とは打って変わり、雲も少なく絶好のお月見日和 多くのお客様に天体望遠鏡を使ったお月見をお楽しみいただくことができました。 お月見と言ったら大切なのがお団子ですよね? 今回のイベントでは伊豆高原にある和菓子屋さん「創作和菓子 いっしん」のお団子をご用意しております。 こちらのお店は伊東市内で90年続く和菓子屋さんで、東京の「一炉庵」で修業を積んだ3代目が創る創作和菓子が人気のお店です。 私もお団子を食べましたが、お団子を焼いた香ばしさと、特製のみたらし餡がとてもマッチしており、とても美味しいお団子でした。 「創作和菓子 いっしん」では、看板商品の「うり坊・ぐり坊・もか坊」や伊豆名産のぐり茶を使った「ぐり茶プリン」のほか、スイートポテトや季節限定商品など多くの商品を取り扱っております。 伊豆高原本店の他に、伊東マリンタウンにもお店がございますので伊豆にお越しの際には是非立ち寄ってみてはいかかでしょうか? 「お月見イベント~天城月~」は9/21まで開催を予定しております。 ちなみに、今年の十五夜は9月21日です。 9/20・9/21ともに若干の空席がございますので、美味しいお団子と望遠鏡を使ったお月見をしませんか? みなさまのご参加をお待ちしております。
趣味は伊豆の写真を撮ることです
0
0
2021/09/15
焼き立てのあの専門店
皆様こんにちは。レストランの尾木です。 先日ずっと気になっていた伊東市にある『なないろおやつ』に行って参りました。 伊東駅から徒歩4分のところにあります。 ここはフランス菓子のフィナンシェ専門店です。 タイミングが合えば焼きたてのフィナンシェを購入することが出来ます。 私はプレーン味の焼きたてを購入することが出来ました。 外はサクサク・中はしっとりでとても美味しかったです! 個包装されたものも焼きたてとは違った食感を楽しむことができ、ぜひ皆さんにも食べて頂きたいです! フィナンシェはプレーン・チョコレート・紅茶の3種類があるそうです。 ぜひ行ってみてはいかがでしょうか。 詳しくはこちらから>> 住所 静岡県伊東市猪戸1-1-10 営業時間 10:00~16:00 電話番号 0557-37-6002 定休日 毎週火曜日・毎月末水曜日 当ホテルより車で35分程です。
0
0
2021/09/14
思わぬ場所で掘り出し物発見!!
皆さま、こんにちは。フロントの黒瀧です。 先日伊豆の国市にある「韮山反射炉」に行ってまいりました! もしかしたら皆さま、名前は聞いたことあるけど行ったことはない、という場所ではありませんか? 実は自分もそうでした(笑)今回、たまたま近くを通りかかったので、行ってみたら思った以上に のんびり過ごせる場所でしたのでご紹介致します! まず反射炉とは、金属を溶かし大砲などを鋳造するための溶解炉のことです。 この「韮山反射炉」は、実際に稼働した反射炉として国内で唯一現存するもので 幕末期の代官江川英龍が手がけ、後を継いだその子英敏が完成させました。 なんと世界文化遺産にも登録されています。 今回行った時は修理工事中で反射炉の外観を見ることは叶いませんでしたが、近くに売店やレストラン がありまして、売店では静岡のお土産や反射炉のレプリカなども売っていました! そこで思わぬ出会いがありました!スクーターのアンティーク雑貨(↓写真④)で 実はこれ鉛筆削りなんです!すごいお洒落だなあと思って一目惚れして買っちゃいました! 偶然寄ったところで思わぬ掘り出し物に出会えた時ってなんか得した気分になりますね! 近くに遊歩道もありまして、遊歩道を歩いていくと少し見晴らしのいい場所に行けます!富士山と韮山反射炉を写真に収められる展望スポットでした! 池や竹林もあるので天気のいい日は、散歩して森林浴するのも気持ちよさそうです! 散歩した後はレストランでお食事をしたり売店を覗いてみるのいいですね!思わぬ掘り出し物が見つかるかもしれませんよ♪ 反射炉を作った江川英龍のお屋敷「江川邸」も観光スポットとなっていて反射炉からお車で7分ほどの場所にあります。 江戸時代から現存する江川邸は「JIN-仁-」「篤姫」「西郷どん」など、数多くの大河ドラマや歴史ドラマ、映画の撮影場所としても有名ですので興味があれば是非! 施設名:韮山反射炉(にらやまはんしゃろ) 住 所:〒410-2113 静岡県伊豆の国市中字鳴滝入268-1 T E L :055-949-3450 ※現在、韮山反射炉は修復工事中です。向かわれる際はご注意ください。 今回の映画は「エイリアン2」です。謎の生命体エイリアンと宇宙船クルーとの闘いが描かれます。 SFの設定がしっかりしていて、後半にいくにつれて白熱した展開になります。最初エイリアンが気味悪くて 見れなかったのですが、いつの間にか「この後どうなっちゃうんだろう」と気になって気づいたら見終わっていました(笑)。 SFアクションとして自分の中ではトップの作品です! それではまた次回。
バイク乗ってます!自然と映画が好きです!
0
0
2021/09/12
自然の中遊ぼう
皆さまこんにちは、 フロントスタッフの櫻林です。 9月に入り、天城高原では肌寒い日が続いております、 ご来館の際には一枚羽織るものをお持ちいただければと思います。 さて、天城東急リゾートでは11日に、エリア内に開設したフットゴルフ場とミニサッカー場に地元の子供たちを招いて「天城高原であそぼう」を開催しました! 当日は天候にも恵まれ、幼児と小学生のお子様と一緒にたくさん笑い、たくさん汗を流しました。 その時の様子が地元紙「伊豆新聞」で掲載されましたので少しだけ紹介させていただきます。 小さなお子様にもわかるようにと、名前をテープに書き、服に貼っていたのですが私の「サクラ」という文字が「サワラ」と読めた事から当日は「サワラ先生」と子供たちから呼ばれました。とにかく可愛く、真っすぐで優しい子供たちに終始癒された一日でした♪ またみんな遊びに来てね(^^♪ 【ミニサッカーあそび】 テニスコートのスペースを利用してサッカーあそびをお楽しみいただけます。 時間 9:00~日没 料金 1面1時間 土日祝日・GW・夏休み 2,750円 平日 1,650円 ※詳しくはホテルフロントまでお問合せ下さい。 【フットゴルフ】 ホテルからお車で8分、天城高原ゴルフコースの練習場でお楽しみいただけます。 時間 14:00~16:00 ※詳しくはゴルフコーススタッフまでお問合せ下さい。
0
0
2021/09/11
~天体イベントのご案内~
こんにちは。フロントの青柳です。 台風の季節になってきましたね。 台風14号は明日八重山地方に接近する予報になっており、八重山好きの私は心配しております。 関東圏の皆さまも今後の台風の進路にはご注意下さいませ。 本日は、天体イベントを2つご紹介させていいただきます。 『お月見イベント~天城月~』 日程:9/17(金)~9/21(火)5日間 時間:20:00~ 参加費:500円 募集定員:各日10名 ご予約:ホテルフロントまで お電話 0557-29-1234 伊豆で人気の和菓子屋さんのお団子を食べながらお月見をしませんか? 当日は、天体望遠鏡をご用意いたします。 もしかしたら、お餅をついているうさぎさんが見られるかもしれませんよ~。 『第3回ハーヴェストスターナイト~ハーヴェストクラブ天城高原×Vixen~』 日程:10/29(金)~10/31(日)・11/6(土)・11/7(日) *10/31(日)のみ内容が異なります 時間:19:00~20:50/21:00~22:50 料金:大人4,200円 小中学生3,500円 募集定員:各回30名 ご予約:ホテルフロントまで お電話 0557-29-1234 天体望遠鏡で有名なビクセン社のスタッフによるガイドを聞きながら天体望遠鏡や双眼鏡をつかって天体観測を行います。 天城高原の秘密のスポットまでご案内し、街にいると感じられない暗闇・静けさを感じることができる場所で天体観測を行います。 標高900mの天城高原で「何もない贅沢」を味わってみませんか?
静岡が好き。伊豆が好き。天城高原が好き。静岡・伊豆・天城高原の魅力を発信していきます!!
0
0
2021/09/09
修善寺に佇む茶庵
皆様こんにちは、フロントの藤塚です。 ここ数日天城高原では肌寒い日が続いております。 皆様体調をくずされないようお気をつけください。 さて今回は修善寺にございます「茶庵 芙蓉」をご紹介いたします。 修善寺温泉街から少し歩き、源範頼の墓のすぐそばに佇む古民家を 利用したお店です。 静かな佇まいで隠れ家のようなお店です。 私はクリーム白玉あずきと自家製梅ジュースをいただきました。 大きめのもちもちちした白玉に濃厚なバニラアイスと甘い小豆の相性は抜群でした。 自家製梅ジュースは程よい酸味がとても美味しかったです。 とても落ち着いた雰囲気でゆっくりしたいときに おすすめのお店です。ぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。 【住所】〒410-2416 静岡県伊豆市修善寺1082 【電話番号】0558-72-0135 【営業時間】10:00~16:00 【定休日】不定休
0
0
2021/09/08
この夏一のさっぱりでした
皆様こんにちは。レストランの尾木です。 先日三島市にある『ラーメンやんぐ』に行って参りました。 私はずっと食べたかった生絞りレモンラーメン(しお)を食べました。 こんなにさっぱりなラーメンは食べたことが無いというぐらいあっさりで食欲のない日でもぺろりと食べられる味でした。 上にのっている輪切りレモンも程よい酸味で美味しかったです。 他にもこってり系の豚そばからあっさり系のしおラーメンまで様々なメニューがございました。 次回はまぜそばを食べたいです! 毎週木曜日は『喫茶やんぐ』といってラーメンではなくカフェとして営業しているそうです。(営業時間13:00−15:00) とても美味しそうなケーキや飲み物があったのでそちらも食べに行ってみたいです。 ラーメン好きな方、カフェが好きな方におすすめのお店です! 住所 静岡県三島市北田町6-21 営業時間 11:30~13:45 電話番号 055-939-8622 定休日 木曜日・日曜日 ※当ホテルより車で1時間程です。
0
0
0
0
0
0