スタッフがお届けする現地ブログ

天城高原の記事一覧

2022/05/05

伊豆と太平洋が一望できるカフェ

こんにちは、フロントの藤野です。 今回は、「Bakery&Table Sweets伊豆」という施設をご紹介いたします。   1年半ほど前でしょうか。以前私は「Bakery&Table 東府や 足湯カフェ」という伊豆市にある、名前の通り、足湯につかりながらパンを食べられる施設をご紹介いたしました。   今回ご紹介する、「Bakery&Table Sweets伊豆」その系列店となります。「伊豆北川駅」より西に車を     動かし、15分。当館からは40分ほどの距離に当店はございます。   「Bakery&Table 東府や 足湯カフェ」の系列店であるのでもちろん、熱川の温泉を使った気持ちよい足湯と  美味しい食事を楽しめますが、こちらの店舗と「東府や」との違いは価格と品数でしょうか。 当店は伊豆熱川の高台に座し、太平洋と伊豆諸島を一望する事ができます。料理も「東府や」には     売ってない、「生ハムと3種の伊豆産きのこのピザ」「3種のベリーのスイーツピッツァ」といった生地に  豆乳を練り込んだピザや、スイーツピッツァ、伊豆の自然の恵みを受けたフルーツを使ったケーキなど、また違った種類のパンを楽しめますので、「東府や」に行った人でも違う食事を楽しめる事ができます。   皆様是非、訪れてみてください。   店名       Bakery&Table Sweets 伊豆 TEL       0557-22-5151(伊豆ホテル リゾート&スパ フロント) 営業時間              ショップ 9:00~17:30 カフェ  10:00~17:30(L.O.17:00) 定休日    なし 住所       静岡県賀茂郡東伊豆町奈良本1457-30「伊豆ホテル リゾート&スパ」 アクセス              お車…伊豆スカイライン 天城高原I.Cから約35分(約22km) 電車…伊豆急行 伊豆熱川駅からお車で約15分

  • 0

  • 0

2022/04/30

【新プラン】「大河ドラマ館」入館引換券付きご宿泊プランのご紹介

みなさまこんにちは フロントの木村です。   いきなりですが、皆さまは現在放送中の大河ドラマ「鎌倉殿の13人」はご覧になられていますか? この「鎌倉殿の13人」の主人公である「北条義時」はホテルからもほど近い現在の伊豆の国市の出身であり、ホテル周辺にも北条家や源頼朝に関連するスポットが多数ございます。   今回の新プランは、現在伊豆の国市には期間限定でオープンしている「鎌倉殿の13人 伊豆の国 大河ドラマ館」の入館引換券がついたプランとなっております。 ロケのメイキング映像やキャスト・ストーリーを紹介したパネルなどドラマの世界観を感じることができる大河ドラマ館をお得にお楽しみいただけるプランでございます。   大河ドラマ館でドラマの世界観に浸り、その後実際にゆかりの地を巡るなんて行程も素敵ではないでしょうか? おすすめスポットもたくさんございますので、天城高原にお越しの際はぜひスタッフまでお尋ねください。   みなさまのご来館を心よりお待ち申し上げます。  

  • 0

  • 0

2022/04/19

日の入り時間をお知らせするポスターを設置しました!

皆さま、こんにちは。フロントの黒瀧です。 あっという間に4月も中旬となりました。去年の4月、新入社員として入社した私ですが 気付けば一年経っておりました。 思うと、去年の今頃は慣れない環境や人間関係、業務内容の定着など様々な不安に、 四苦八苦していたのを思い出します。 一年経った今、まだまだ未熟ですが、少しは自信がつき、成長をしたと思っております。 ですが、新入社員だった頃の初心の気持ちを忘れず、色んなことを学んで挑戦する気持ちは忘れてはいけないと思っております。 皆さま、これからもどうぞよろしくお願いいたします。   さて今回は、館内に夕日の日の入り時間を表示するポスターを設置いたしましたのでご紹介です。 場所は一階フロントカウンター前です。毎日更新をいたします。 天城高原は夕日がとても綺麗に映ります。 特に夕日ヶ丘テラスからの夕焼け色に染まる富士山は圧巻の景色です。 日没10分後からの30分間は「マジックアワー」と呼ばれ、夕焼けと夜がふけっていく色とが グラデーションとなり、初心者の方でもシャッターを切れば幻想的な写真を撮ることができます。 是非ご宿泊された方に、夕日をご覧になっていただきたく思います。 ※雨の日はこのポスターの掲示はいたしておりません。   余談ですが… 夕陽と夕日、この漢字一文字の違いは何なのかを調べました。 意味自体に大きな違いはないのですがニュアンスに少し違いがあるようで 「夕日」は沈んでいく太陽そのものを指します。 対して「夕陽」は沈んでいく太陽の光というニュアンスが強いようです。   ではまた次回。  

  • 0

  • 0

週間人気記事ランキング

月間人気記事ランキング

施設一覧(ブログ数)