2023/04/11
温泉上がりは牛乳派?コーヒー牛乳派?
~~温泉上がりには牛乳を飲みたい!と願うお客様へ~~ 皆さまこんにちは。フロントの臼井です。 お風呂に入った後の牛乳は特別に美味しく感じますよね。 温泉上がりに飲みたくなったら【丹那牛乳】を売店で販売しております。 濃くて美味しいと評判で、瓶で飲めるのがgood!👍 🐄牛乳瓶 160円(税込) ☕コーヒー牛乳 160円(税込) 丹和牛乳は伊豆半島の特産品として140年の歴史があり、スーパーに行くと【3.6丹那牛乳】という牛乳パックが売られているのをよく見ます。私は売店で丹那牛乳を知ってからよく買うようになりました! 静岡県東部の学校給食では大半が丹那牛乳を採用していることから地元にも愛される牛乳ということが伺えます。 売店でお見かけしたら是非お召し上がりください。 ーーーーーーーーーーーーー 売店インフォ 【場所】ホテル1階 【営業時間】08:00~21:00 宅急便の受付は売店でお願い申し上げます
推し事が趣味です
0
0
2023/04/09
SNS映え間違え無し!小室山公園のつつじ🌸
皆さま、こんにちは フロント坂井です。 新年度になり、いかがお過ごしでしょうか。 新生活や、新しい学校、新しい環境でスタートされる 方も多くいらっしゃると思います。 残念ながら、天城高原に新入社員は入りませんでしたが 新しい気持ちで頑張りたいと思います! 今年は、全国的に桜の開花が早かったようで、 葉桜になってきているところが多いようですね。 伊豆では桜の見ごろを終えると、つつじが見頃を迎えます。 本日は、ホテルから車で約30分にある、【小室山公園のつつじ】をご紹介します。 小室山の麓にあるつつじ園は、約35,000㎡の敷地に40種類、約10万本のつつじが 植えられています。 満開のころには、真っ赤な絨毯のように見えとても綺麗です。 小室山にはリフトもあり、約1年前にリニューアルオープンしてから 多くのお客様が訪れているようです。 標高321mの高さから、富士山、相模灘、房総半島、伊豆七島、天城連山など 360°一望することができます。 SNS映え間違え無しの小室山、是非行ってみてはいかがでしょうか♪ 【小室山つつじ鑑賞会】 期間:4/15(土)~5/7(日) 時間:9:00~16:00 会場:小室山公園 アクセス:JR伊東駅より車で約15分 詳しくはこちらから>> 【小室山リッジウォーク】 営業時間:9:30~16:00 ※時期により営業時間を変更する場合があります。 アクセス:JR伊東線伊東駅から車15分 料金:【リフト】(往復)大人:800円 小学生:100円 (片道)大人:500円 小学生:100円 詳しくはこちらから>>
伊豆旅の参考にしていただけるような情報をお届けします♪
0
0
2023/04/07
旬のたけの子狩り
こんにちは、本多です。 今回私がご紹介するのは、収穫体験 旬のたけの子狩りです。 場所は伊豆高原のたけの子村です。 この季節がやってきました!! 最初は泥まみれになってっと思っていましたが、私も子供のころや 大人になっても時々体験しています。 自分で見つられると意外と楽しいですよ!!是非どうぞ
魚釣り大好き
0
0
2023/03/30
本格欧風カレーのお店!『カレーハウス ジブ本店(JIB)』
みなさまこんにちは、レストラン 岡澤です。 だんだんと過ごしやすい気候になってきましたね。 今回は中伊豆にあるカレー屋さん 『カレーハウス ジブ(JIB) 本店』へ行ってきました。 一般道から少し離れた田園風景の中にある、三角屋根が特徴のお店。 暖炉やおしゃれなオブジェ、解放感たっぷりの高い天井など、 北欧風の雰囲気が食事の時間を一層引き立ててくれます。 JIBのカレーは、フルーティーな甘みがありながらも、 スパイス・辛さをしっかり感じられるバランスのよい欧風カレーで とても美味しかったです! ビーフ、チキン、ポーク、またトッピングなど選べるものが多く 目うつりしちゃいました。 ドレッシングは自家製で、こちらも種類が豊富です。 私のおすすめは、さっぱりした「オニオン&レモン」と風味豊かな「ナッツ」。 ドレッシング自体単品販売もしているのでお土産にも良いと思います。 カレー好きな方、ぜひ行ってみて下さい。おすすめです! ※駐車場まで一本道なので、譲り合いながら気を付けて運転してくださいね。 ◆『カレーハウス ジブ 本店 (JIB) 』 ◇住所: 静岡県 伊豆市 下白岩 1-1 ◇営業時間 :【月・水~日曜日】 ・11:30~14:30(L.O) ・17:00~20:00(L.O) 【火曜日】 ・11:30~14:00 ◇定休日:火曜夜、第1、3月曜の夜
伊豆の自然が好きです
0
0
2023/03/28
【3/28】さくら開花状況
みなさまこんにちは フロントの木村です 3月も残りわずかとなりました ホテル周辺の桜の名所も次々と満開を向かえ伊豆半島もすっかり春の暖かさとなってきました。 【3/28現在の開花状況】 ・伊豆高原桜並木 : 満開 ・さくらの里 : 満開 ・松川遊歩道 : 満開 私も昨日ホテルから車で約20分の「さくらの里」に行ってきました。 さくらの里では4月5日(水)までの予定で21時までライトアップも行っております。 日中は雄大な大室山をバックに咲く鮮やかなソメイヨシノを、夜はライトアップされ日中とは違った幻想的な雰囲気をお楽しみ頂けます。 また、さくらの里はソメイヨシノだけではなく様々な種類の桜が植えられておりますので、例年5月頃まで桜の花が楽しめるスポットとなっております。 近くには伊豆シャボテン動物公園や大室山リフト、ぐらんぱる公園など観光地もありますので、少し寄り道するだけで素敵なお花見になるかもしれません。 ホテルからもお車で20分程の距離でございますので、天城高原へお越しの際には立ち寄ってみてはいかかでしょうか? みなさまのご来館をお待ちしております。
趣味は伊豆の写真を撮ることです
0
0
2023/03/28
ホテルでランチ
皆様こんにちはレストランの鳴瀬です。 天城高原もだいぶ暖かくなりました、いよいよ春ですね。 外では大量の花粉が飛んでいるみたいですが、私はまだ感じ取る事ができません。 そろそろ発症しそうですね。覚悟しておきます。 さて、3月28日は「三つ葉の日」です! ただの語呂合わせなので大した意味はないみたいですね。 栄養豊富と話にはよく聞きますが意識しないと食べることはないですよね。 そんな三つ葉を使っている料理と言えば、親子丼です! 当館のランチメニューにて親子丼をご用意しておりますので一部ご紹介いたします。 当館は10月頃からメニューを一新し、地物食材を多く取り入れた料理を多くご用意しております。 当館の「天城軍鶏の親子丼」は地元で飼育された軍鶏を合わせ出汁と一緒に低温調理をし、出汁を 吸って柔らかくジューシーに。最後に卵でとじて仕上げてあります。 味付けがシンプルだからこそ素材の味を楽しめる、そんな一品です。 天城軍鶏は通常に比べ、3倍ほど飼育に時間をかけ、飼料に山葵の茎やお米を混ぜているそうです。 だから臭みがなくて噛み応えがあるのかもしれませんね。 ぜひ一度食べてみてください、おすすめです! レストランのランチ営業日は(土曜・日曜)ですが、平日はルームサービスの お部屋食でランチをご用意しております。 ご来店、ご予約お待ちしております。 レストラン サンカラント 営業時間 12:00~13:30(ラストオーダー) ※土曜・日曜のみ営業 平日はルームランチを承っております。 12時頃お部屋にお持ちいたします。 ※ご予約は前日21時迄にお願いいたします。
地域の魅力を発信します!!
0
0
2023/03/25
朝露の中で
皆さま、こんにちは。フロントの黒瀧です。 やっと、天城高原の寒く厳しかった冬も終わりを告げ春を迎えようとしているのか 最近、ホテル周辺でシカを多く見るようになった気がします。 やはり暖かくなってきたからでしょうか。 特に夜は高確率でシカに出会えますよ!! さて今回は珍しい朝露の中でのお散歩をご紹介いたします。 いかがでしょうか。 朝目が覚め、窓を開けるとそこはもう霧の中の別世界…。 この日はそんな感覚に陥りました。 霧は運転中に出ると悪いものですが、このように景色を素晴らしく演出してくれる時はいいなぁと思っています。 この日はお天気が快晴で太陽が出ていたので、なおのこと不思議な光景に見えました。 是非ともお客様にも見ていただきたい光景でしたのでご紹介させていただきました。 気温も暖かくなってきましたので朝のお散歩はとても気持ちいいと思います! 普段出会えない景色を見ると胸が打たれるというか なんとなく心が揺り動かされるというか、私はそんな気持ちになります。 そういう日は、またなんとなくですが、素敵な1日になる予感がします。 曖昧ですがそんな気分にさせてくれる自然の力は凄いですよね。 そんな景色に沢山出会える天城高原で皆様のお越しをお待ちしております。 ではまた次回。
バイク乗ってます!自然と映画が好きです!
0
0
2023/03/18
~2023年 伊東温泉夢花火~
こんにちは。フロントの青柳です。 天城高原にも春が近づいてきたなと思っていたら、本日はまた冬のような気温に戻ってしまいました。 本日は、「2023年伊東温泉夢花火」の日程が決まりましたのでご案内させていただきます。 今年こそあたり前にあった「夏」を過ごしたいですね!! 【ファーストステージ】 7/22(土)伊東温泉 夢花火パート1 20:30~20:50 7/29(土)伊東温泉 夢花火パート2 20:30~20:50 7/30(日)伊東温泉 夢花火パート3 20:30~20:50 7/31(月)伊東温泉 夢花火パート4 20:30~20:50 8/4(金)伊東温泉 夢花火パート5 20:30~20:50 8/6(日)宇佐美夏まつり花火大会 20:00~20:30 【按針祭】 8/8(火)按針祭・灯籠の流れ打ち上げ花火 20:50~21:00 8/9(水)按針祭・太鼓の響き打ち上げ花火 20:50~21:00 8/10(木)第77回按針祭海の花火大会 20:00~21:00 【セカンドステージ】 8/12(土)伊東温泉 夢花火パート6 20:30~20:50 8/14(月)やんもの里花火大会 20:00~20:30(予定) 8/15(火)川奈いるか浜花火大会 20:00~20:20 8/16(水)伊東温泉 夢花火パート7 20:30~20:50 8/17(木)伊東温泉 夢花火パート8 20:30~20:50 8/19(土)伊東温泉 夢花火パート9 20:30~20:50 8/22(火)伊東温泉 夢花火パート10(箸まつり 手筒&打ち上げ) 20:30~21:00 8/26(土)伊東温泉 夢花火パート11 20:30~20:50
静岡が好き。伊豆が好き。天城高原が好き。静岡・伊豆・天城高原の魅力を発信していきます!!
0
0
0
0