2023/12/22
2/16、2/23「河津桜と下田開国の歴史周遊ツアー」ご予約受付中!
皆さまこんにちは。フロントの黒瀧です。 一気に寒くなりましたね…。天城の冬がやってきたような、そんな気がします。 今年も残すところあと数日になってしまいました。 あっという間に1年が過ぎ去っていきますが1日1日を大事に過ごしていきたいものです。 さて、今回は2/16,2/23に行われる「河津桜と下田開国の歴史周遊ツアー」のお知らせです。 毎年好評の河津桜まつりツアー 今年は河津桜を見た後、幕末から明治維新にかけて歴史の舞台となった街「下田」へと向かいます。 昼食には下田名物の「金目鯛の煮付け定食」をご用意いたしました。 また、昼食後は「日米和親条約」交渉の場となった了仙寺を見学します。 見学中は住職さんによる日本開国にまつわるお話を聞く予定なのですが、実はその住職さんのお話というのが予約が殺到するほど面白いと大人気なんです! テーマは「日本人から見た外国、外国から見た日本」という内容で 「へぇ~」、「おもしろい!」を連発するような 大人でも興味を惹かれる楽しいお話なんだそうです。 お話を聞いた後は併設の「黒船ミュージアム」に入館し見学します。 河津桜だけでなく、貴重な日本開国の歴史に触れられるイベントです。 この機会に是非お楽しみいただければと思います。 日程:2/16(金)、2/23(祝・金) 参加費:15,000円(食事代 バス代 施設見学料 バスガイド代含む) 募集人数:25名 最少催行人数:15名 TEL:0557-29-1234 ご予約はフロントもしくはお電話にて承ります。 皆さまのご参加を心よりお待ちいたしております。
バイク乗ってます!自然と映画が好きです!
0
0
2023/12/20
年末年始ビュッフェおすすめの一品!
皆様こんにちは、洋食厨房の肥田です。 今年もあとわずかとなりました!天城はここにきて気温も下がってきており、冬の訪れを感じています。 今回ご紹介させていただくのは、年末年始のビュッフェの個人的イチオシ! 「ハイカカオのフォンダンショコラ」です! ハイカカオとは、カカオ含有率が70%以上のチョコレートのことを指し、 一般的なチョコレートよりポリフェノールが多く含まれているため、健康や美容に良いとされています。 寒い天城にて暖かいフォンダンショコラを召し上がっていただき、肌はつるつる! 心と体はポッカポカになること間違いなしです! 他にも様々な料理を用意しておりますので、皆様のご来館をお待ちしております! ※写真はイメージです。
伊豆の魅力をご紹介します!
0
0
2023/12/19
言葉にならない天城の絶景!!
皆様こんにちは。 皆様はこの景色をご覧になったことありますか? 今の時期は空気も澄んでおり、ホテルから絶景を望むことが出来ます。 ホテルは標高900mと近隣の中でも最も高い場所に位置し、周りには遮るものがありません。 そのため、真正面には富士山、左手には三島や沼津の駿河湾、その奥には南アルプス。 画像には映っていませんが、右手には伊東の市街と相模湾が一望できます。 まさに、伊豆半島のど真ん中にいることが実感できる唯一無二の場所なのです。 夕暮れ時もまた大景が広がります!言葉では言い表せませんので下記の画像をご覧ください!! 又、星空に最も近い場所ですので、普段忙しくて星空を眺める機会がないという方も、 天城の自然の中で日常を忘れてゆっくりと星空を眺めてみるのもお勧めです。 星空ってこんなに綺麗なんだなぁ~って実感すること間違いなしです。 フロントで双眼鏡(無料)もお貸出ししております。双眼鏡は一つの星ではなく、 沢山の星を見ることが出来ますので体験してみてください! これからの季節は空気が澄む反面、気温が下がってきます。 本日も日中で3℃。夜にはマイナスになります。 お車の方は朝夕には凍結の可能性もありますので、お気をつけてお越しください。 暖かい服装で天城を満喫していただけると幸いです。 天城は雪が降るしなぁ~と心配されている方も多いかと思いますが、 雪国のように常時雪が降る場所ではございません。 道路状況が心配な方は、TOPページのお知らせにライブカメラもご用意しております。 それでも心配だなという方は、ホテルへお問い合わせください。 言葉にならない天城の絶景を、少しでも多くの方々に体感していただきたいです。 皆様のお越しをスタッフ一同お待ちしております。 ※道路状況のライブカメラは こちら から。
0
0
2023/12/15
手もみ整体のご案内
皆さまこんにちは。フロントの臼井です。 ~手もみ整体のご案内~ 手もみコース、足つぼリフレ、ヘッドセラピーをご案内しております。 日々の疲れを癒しにお越しください。 お手頃価格でお待ち申し上げます! 【ご予約受付】ホテル8階 16時~23時、内線387 ※一人ずつ整体いたします。2名以上は時間をずらしてご予約をお願いします。 【年始までの営業日】 12月 15日(金)16日(土)18日(月)21日(木)22日(金)23日(土)28日(木)29日(金)30日(土)31日(日) 1月 1日(月)2日(火)3日(水)5日(金)
推し事が趣味です
0
0
2023/12/11
【下田】水仙まつり 12/20~1/31
こんにちは、レストラン本多です。 今回ご紹介するのは、下田温泉 水仙まつりです。 伊豆・下田の爪木崎で【水仙まつり 2023-2024】が開催!甘い香り漂う300万本の絶景で一足早い春を感じよう 期間中は、下田の伝統芸能・下田太鼓の実演や、須崎の郷土料理「池之段煮味噌鍋(いけんだにみそなべ)」の振る舞い(先着200名)などの嬉しい催し物も行われ、例年多くの来園者で賑わう予定
魚釣り大好き
0
0
2023/12/06
地域限定!じゃり豆バラエティパック
皆さまこんにちは、売店スタッフです。 今年も残すところ1ヵ月となりましたが、いかがお過ごしでしょうか。 今回売店からご紹介する商品は【じゃり豆 バラエティパック】です。 ♢じゃり豆 バラエティパック♢(80g)¥453(税込) こちらは地域限定商品でプレーン・コーヒー・濃厚チーズの3種類の 味が楽しめるお得な詰め合わせセットです。 ・濃厚チーズ味 チーズを纏った大人の種菓子 ひまわりの種、かぼちゃの種、アーモンドに衣を巻いて焼き上げ、濃厚チーズをたっぷりとかけました。 芳醇なチーズの香りと味がお楽しみいただけるチーズ好きも納得の種菓子です。 ・コーヒー味 珈琲芳る大人の種菓子 お菓子専用として栽培された、高オレイン酸品種のひまわりの種にコーヒー味の衣を巻きました。甘さ控えめ、ちょっぴりほろ苦い大人向けの味付です。 ・プレーン 定番!みんな大好き オレイン酸たっぷりのひまわりの種、ミネラルやビタミン類が豊富なかぼちゃの種、アーモンドに衣をつけてサクッサクッと食べやすいスナックに。 おつまみやおやつにもおすすめの商品です♡ご来店心よりお待ちしております。
週ごとに様々なお土産を紹介いたします。
0
0
2023/12/05
✵✬⛄Happy Holidays🎄✵✬
皆さま、こんにちは フロント坂井です。 気が付いたらもう12月ですね。 今年の1月には、あれやりたい、これやりたい! 目標や挑戦したいことがありましたが、いくつ達成できたことか… やり残したことのほうが多い気がします。 クリスマスから年末年始、あっという間ですね💦 皆さまは、どんな1年だったでしょうか。 残りの20日程で、できること沢山やりたいと思います! ホテルでは今年もクリスマスツリーを飾りました 高さが約3mある大きなツリーです🎄 ロビーの真ん中に飾ってありますので、ぜひ見てみてくださいね。 レストランでは12月1日から12月25日限定で 【天城高原クリスマス特別コース】をご用意しております。 また、シャンパン付きのプランもご用意しておりますので ぜひ、ご家族や大切な方との素敵な休日をお楽しみください。 シャンパン付き1泊2食プランはこちら>> 【天城高原クリスマス特別コース】 種別:フレンチ 期間:12月1日(金)~12月25日(月) 料金:(単品)15,400円 / (1泊2食付きプラン)22,200円 予約:2日前17時まで 詳しくはこちら>>
伊豆旅の参考にしていただけるような情報をお届けします♪
0
0
2023/12/05
ディナーブッフェのおすすめ
こんにちは和食調理の小嶋です。 「小雪」に入りました。24節気のひとつで、陽暦では11月22日から12月6日頃にあたります。 太陽が黄経240度通過する瞬間、立冬から数えて15日後です。 まだ積もるほどの雪が降らないことから、「小雪」といわれたそうです。 お世話になった方に、感謝の気持ちを贈るお歳暮の準備をする期間でもあります。 鍋料理やみかんなど、冬の食べ物が美味しくなってきます。 モリモリ食べて冬を乗り切りましょう!という事で 今回は天城高原の冬のディナーブッフェで提供している個人的おすすめを ご紹介いたします。 【栗とお米のムース】 静岡県産コシヒカリと牛乳、生クリームを混ぜ合わせて隠し味に甘酒を使用しています。 栗のペーストと白餡を混ぜて、栗餡にしたものをかけてお召し上がりいただきます。 もっちりとした食感で優しい味に仕上げておりますので、この機会にぜひご賞味ください。 主食のお米をデザートにできないかと思いこの料理が生まれました。 お米のもちもち感をお楽しみください。 詳しくはこちら>>
季節をお届けします。
0
0
0
0
0
0