スタッフがお届けする現地ブログ

天城高原の記事一覧

2017/11/27

天城高原『☆星☆ミルツアー』

皆さまこんにちは! フロント増井です。 ここの所グッと寒くなってまいりましたね~。 僕は布団から出られず、頑張って出られた! と思ったら今度はこたつから動けずの毎日です・・・。 朝からシャキッと動ける極意をご存知の方は教えてください!! さて、本日は12月のイベント 『天城高原 ☆星☆ミルツアー』 についてご紹介です。 冬の時期になると空気が澄みわたり星空観賞には一番の時期ですが、 標高が高く周りには外灯の少ない天城高原では ほんとーーに星が綺麗に見られます(^^) 埼玉出身の僕は天城高原で一番感動したのがこの星空かもしれません! ※正面に富士、左右に相模湾・駿河湾も感動しましたが・・・。 そんな体験を皆さまにも!と思い誕生したイベントです! 今回はゴルフ場にもご協力をいただき、 ゴルフ場のコースより光害ゼロ!見渡す限り星空! プラス鹿さんに会えるかも?? そんな体験をしていただけます。 料金もかかりませんので、是非ご参加ください(^^) ただ、天候は神のみぞ知る!運次第です。 そして寒い・・・。スキー場を歩くような感覚です。 ご参加の方は暖かな服装でご参加ください。 皆さまのご参加をお待ちしております(^^) ※イベント日等詳しくはイベントをご覧ください

  • 0

  • 0

2017/11/13

清流スポット

皆さまこんにちは。 レストラン小山です。 11月号のHARVEST TIMESはご覧になりましたか? 巻頭特集の6ページに三島の清流スポットが掲載されています。 天城高原に異動してから、静岡のローカル番組で度々柿田川湧水群が紹介されており、一度は行ってみたいと思っていたので、フロントの大川さんと三島まで行ってみました。 7ページの①【ディレッタント カフェ】でランチをしようと、お昼めがけて出かけたのですが、12時過ぎには満席で1時間程度待たなければならないとのこと。 その間に周辺を散策することにしました。 歩いてみて分かったのですが、車で行くより電車(伊豆箱根鉄道駿豆線)三島広小路駅で下車したほうが、三島の街並みは楽しめます。 三島広小路駅から2km圏内に、素敵なスポットがぎっしりつまっています。 写真の源兵衛川は約1.5km散策できます。 川の中に設置された石畳を歩いていると、不思議な気持ちになります。 TIMESの写真でも、とても素晴らしい光景ですが、実際に歩いてみると本当に清々しく、何度でも行きたくなります。 三島の街なかを歩いてみると、TIMESに掲載されているトレンドスポット以外にも、おしゃれなお店が沢山ありました。 マックスバリューの横の路地にひっそりと佇む小さなカフェ 1坪程度のメロンパン専門店 ブリオッシュにジェラートをサンドするスイーツ屋さん (食べ物屋さんばかりですが) 他にもたくさんの面白いお店があって、1日では回りきれないほどです。

  • 0

  • 0

2017/11/09

緊急任務:鹿の巣をさがせ!

 こんにちは、レストランの雨宮です。 朝日が昇るのが遅くなり、夕日が沈むのも早くなってもうすっかり秋になりました。 天城の気温だけみるともう冬のようです。  先日、お休みだったので散歩に出かけました。よくお客様に聞かれる「シカはどこで寝ているの?」と言う疑問に応えるべく、道ではない木々の間を歩いていきました。雨上がりだったのもあり地面がぬかるみなんかもすべり泥だけになりながら探索してきました。   残念なことにシカの寝床は見つけられませんでしたが何年も人が入っていないような開けた場所についたり、新たな発見がありました。人が何年も行ってないのにそこでずっときれいに色づいている紅葉をみて、人が作ったものも綺麗だけど、自然そのものの方が綺麗だなと感じました。    また本日富士山に雪が積もりました。しっかりと積るのは今季初ではないでしょうか? 雪化粧をしてやっとこれぞ富士山だ!という風になってきました。  これからの季節空気が澄み、綺麗にお化粧をした富士山がますます綺麗に見えるようになっていくと思います。  是非、綺麗な富士山を見に天城にお越しください。スタッフ一同心よりお待ちしております。

  • 0

  • 0

週間人気記事ランキング

月間人気記事ランキング

施設一覧(ブログ数)