スタッフがお届けする現地ブログ

天城高原の記事一覧

2017/10/04

ミニ四駆が今熱い!

皆様、こんにちは。 フロントの松浦です。 夏から秋に、秋から冬に移ろいでいく今日この頃。 いかがお過ごしでしょうか? 先日は暑かったのに、本日はまた肌寒く寒暖の差が激しい日が続きます。 折角の行楽シーズン、体調など崩さぬようお身体をご自愛くださいませ。 さて、9月の連休からロビーラウンジに登場しております、ミニ四駆コース。 既にご来館頂きお気づきの方もいると思われますが、 只今天城高原ではミニ四駆コースを設置しており、 売店でもミニ四駆本体及びパーツの販売をしております。 もちろん貸出用のマシンもありますので是非走らせてみてください! コースは基本のコースを4つ分使ったロングコースに加え、 傾斜のあるバンクや、マシンの性能がものを言うコーナーセクションなど総合力が試されるものに本格仕様になっております。 難所は2ヶ所! コースを跨ぐように作られたスロープセクション! それから、前述したコーナーセクション! スロープセクションは一見すると難易度は低くみえますが、 マシンが早くなるにつれて牙をむく難所となります。 なんと早すぎると飛んでしまい、バランスを崩してコースアウトしてしまうのです。 対策は重りを付けたり、ブレーキを入れたり、モーターをグレードダウンしたりとなかなか考えさせられるセクションとなっております。 続いて、コースの終盤にあるコーナーセクションでは、 マシンのローラーやタイヤなどの性能で速度が段違いとなっており、 ストレートが早いだけのマシンだとここでタイムがかなり落ちてしまいます。 私も小さい頃に触っていたぐらいで最近まで興味も無かったのですが、 自分でマシンを作り、走らせていく事で自分の中でマイブームとなるぐらいはまっております^^ 拡張パーツを付けてみたりして早くなることを実感できるとより楽しく感じます。 ミニ四駆自体はお子様でも作れるようなものでして、 この間の連休では滞在中に3台も作って走らせて下さったお子様もおりました。 みんなでわいわい言いながら走らせるのも醍醐味の一つなのかなと思います。 今後はホテル主催でイベントなんかを行なえたらな、と思っております。 お子様だけではなく、大人の方でも大歓迎です! 売店だと大人の方が興味を示していることが多いなんて声もあります(笑) 是非ご自身のマシンを持って来て走らせてみてはいかがでしょうか? 長々と熱く語ってしまいましたが、 今日はこの辺で失礼致します。

  • 0

  • 0

2017/09/12

嵐の後の絶景

皆様、こんにちは。 フロントの松浦です。 少しずつ夏の終わりから秋の様相に変わりつつある今日この頃、 いかがお過ごしになってますでしょうか? 天城高原ではいよいよ日中でも20℃に満たない日が出始めており、 今のシーズンが一番快適にお過ごし頂けるかななんて思っております。 さて今回のブログは短めでございますが、 タイトルの通り本日の午前中は雨、風強く、 嵐でも来たかの様なお天気具合でした。 午後過ぎたあたりから晴れ間が見え始め、 18時になったあたりで外を見ると素晴らしい景色が見えましたので、 思わず写真をパシャリ。 雲海と日暮れの朱色がなんとも言えない清涼感を感じさせてくれました。 9月は比較的天候が落ち着いております。 連休は現在キャンセル待ちを頂いておりますが、 その他の週末、日曜日、もちろん平日もまだまだお部屋は空いております。 お得なプランもご用意しておりますので、 秋晴れの景色を見に来て頂けたらと思います。 ミニ四駆のコースをラウンジに置いてます! お子様と一緒に遊びに来て下さいね! 体験用のミニ四駆も置いてますが、 ご自身の物をお持ち頂いて、スタッフと対決もできますので 是非遊びに来てください^^ それでは今回はこの辺で失礼致します。

  • 0

  • 0

週間人気記事ランキング

月間人気記事ランキング

施設一覧(ブログ数)