2017/08/10
洋食の【アクーユ】コース
皆さんこんにちは。レストランの村松です。 天城高原も、朝晩が蒸し暑くなる時期がやってきました。 今回は、洋食の【アクーユ】というコース料理について紹介いたします。 アクーユは全5品のコースです。プルミエには数種類の野菜を使ったコンソメゼリー寄せです。そのまま食べて素材の味を堪能し、バルサミコソースを付けて食べて味の変化も楽しめます。 スープにはヴィシソワーズ、お魚料理には鮎と帆立のムースです。鮎と帆立のすり身を ムースの様にふっくらと焼いています。周りのベリードレッシングと相性抜群です。 お肉料理には仔羊の香草パン粉焼きです。仔羊はローズマリーと一緒に焼いているので、 独特な臭みがほぼ無いので、臭いの苦手な方でも召し上がれると思います。こちらには ニンニク風味の赤ワインソースがかかっています。結構濃厚なので、食べごたえがあります。 デザートには桃のセミフレッドです。セミフレッドとは、半解凍状態のデザートで、アイスクリームケーキなどとも言います。桃のムースをベースに作られています。 夏なので、デザートにもひと工夫されたコースの構成になっていて、とてもオススメなコースです!! 次回は、【アクーユ】よりも、ワンランク上の料理をご紹介しようと思います。 皆様のご来館を心よりお待ち申し上げます。
0
0
2017/08/09
虹
おはようございます。 フロント大川です。 一昨日から昨日にかけ、台風の影響により強い雨風となりましたが、 ご来館いただき誠にありがとうございました。 生憎のお天気ではございましたが、 身体温まる温泉や美味しいお食事、団欒のお時間など 皆様にとって思い出に残るご旅行であれば幸いです。 *** 日が沈む頃、雲の隙間から光が差し幻想的な景色が広がりました。 夕日が沈む反対側では2本の虹が・・** 自然が作り出す壮大な景色は、言葉では表しにくいですが 心が洗われるような気持ちになります。 天城高原で流れるゆっくりとした時間の中で、ぜひ自然をお楽しみください♪ 皆様のご来館を心よりお待ちしております^^
0
0
2017/08/08
「さざえの釜飯」のご紹介
こんにちは、レストラン岡澤です。 今回は皆さまにおすすめしたいのは 単品メニュー「さざえの釜飯」です。 こちらの釜飯、磯の香りがほんのり味わえる一品。 量は釜飯1つに対しお茶碗2杯半ほどございますので、 複数人で分けて召し上がることもできます。 お好みで青海苔のふりかけてお召し上がり下さい。 和食と和洋折衷のコース料理を利用される方は、 『追加¥756円』で白ごはんから釜飯に変更できます。 また、洋食を利用される方も単品としてご注文頂けます! ぜひこの機会にご賞味下さい。
0
0
2017/08/04
伊豆の国パノラマパーク★
こんにちは!レストラン田中です! 最近の天城高原は雨の影響で霧が深く、富士山は見えないものの、 まるで雲の中にいるような、日常では味わえない幻想的な世界を体感いただけます。 皆様のご来館お待ちしております。また、ご来館の際は、霧に注意してください。 さて、先日のお休みで『伊豆の国パノラマパーク』に行ってきました! かつらぎ山の山麓から山頂をつなぐロープウェイがあり、富士山や伊豆の国市周辺を一望できます。 山頂には、パワースポットの葛城神社や百体地蔵、丸太のアスレチックやミニボルダリングなどがあり、家族でもカップルでも楽しめます。 また、富士山が見える足湯もあるので、そこでゆっくりと過ごすのもおすすめです! 私は、山頂にある「かつらぎ茶寮」で、アイスを買い、テラス席に座って、まったりと過ごしました。 あいにくの曇り空で富士山は見えなかったものの、雄大な景色を見ながらとても素敵な時間を過ごすことができました。 今度は、晴れている時をねらっていきます!!! 『伊豆の国パノラマパーク』は天城高原から車で1時間30分ほどの場所にあります。 皆様も天城高原にご来館の際は是非行ってみてください!
0
0
2017/07/06
雨上がりの夕暮れと富士山
こんにちは。 フロント山地です。 本日も天城高原のお天気は雨。 まだまだ梅雨は明けませんが皆様はいかがお過ごしでしょうか。 今回のブログではホテルからの風景をひとつ、皆様へご紹介いたします。 梅雨入り後のとある日の夕暮れ時の風景です。 眼下には雲海が望め、まるで天空の城にいる気分が味わえました。 また、雲の合間から光が差し込む淡い背景にどっしり構える富士山がとても印象的でした。 この日も梅雨だから雲も多いし、富士山見れないかな~とカウンターでお客様とお話ししていましたが、 良い意味でお天道様に裏切られました。 季節や時間帯によっても風景ががらりと変わる天城高原。 これこそ自然に溢れる天城高原の醍醐味かなぁと思います。 夏休み前のこの時期、まだまだお部屋に空きがございます!! 皆様のご来館を心よりお待ち申し上げます。
0
0
2017/06/28
本日の天城高原
皆様、こんにちは!フロントの鳴瀬です。本日の天気は雨、所々霧が立ち込めていました… 夏のカラッとした日差しが待ち遠しいですね。 さて、6月も残すところあと2日となり、いよいよ7月が近づいて参りました。 今年の夏は昨年と同じく7月初頭から、高気温の日が続くことが予想されております、 夏バテや熱中症にはお気をつけくださいませ。 また、標高890mにございます当館、近隣の市外地と比べると5℃ほど涼しい場所となっており心地よい風が吹き抜ける日もございます!
0
0
2017/06/24
ホテルハーヴェスト天城高原ライトアップ!!
皆様、こんにちは!フロントの鳴瀬です。本日は富士山も雲に隠れてしまいました。 明日こそはお客様に綺麗な富士山お見せ出来ればと心より願います! さて、本日は以前当ブログでも御紹介した、フロント正面「パラミステラス」跡地の ホテルハーヴェスト天城高原イルミネーションがリニューアルいたしましたので御紹介します! 以前のイルミネーションに色や形の変更を加え、より幻想的な天城高原の夜をお楽しみ頂けると思います。 また、展望デッキやロビーで2つの「星空」を見る事もできます。 日中に富士山を臨む景色を堪能し、夜には光の中での散歩をしてみるのは如何でしょうか? お客様のご来館、スタッフ一同心よりお待ちしております!!
0
0
2017/05/22
2017年しゃくなげトレッキング!
皆様こんにちはフロント齋藤です。 本日は天城高原定番イベント天城山しゃくなげトレッキングに行ってまいりました。 私、初めての登山の為不安でしたが無事に完走することができました。 空は雲一つない快晴で絶好の登山日和♪ 午前8:30より出発し登山口には15:30に戻ってまいりました。 気温が高めだったのでかなり暑くなると予想しておりましたが、 天城山の中は木陰になっており時折抜ける風が心地よく感じました。 今年のしゃくなげはここ2~3年の中で一番との事でした。 花が1つも落ちることなく咲いており、赤・薄桃色・白のしゃくなげが木漏れ日に照らされとても綺麗でした。 また、東国躑躅と並んで咲いていたしゃくなげも美しく思わず写真を撮ってしまいました。 登山途中、万二郎岳頂上付近から後ろを振り返ると、ハーヴェストクラブ天城高原が見え、その後ろには伊東の町、初島まで見ることができました。残念なことに写真には初島が写りませんでした汗 その後頂上から万三郎岳に行きしゃくなげを目の前に昼食、お客様方にも喜んで頂けました。 楽しい昼食のあとには帰り道 急勾配と聞いてはおりましたが、予想以上の勾配に内心ヒヤリ 初心者に厳しい下りでした。 今回イベントを通し登山の楽しさを十二分に感じることができました。 登山経験者で自信のある方はチャレンジしてみて下さい。
0
0
0
0