スタッフがお届けする現地ブログ

天城高原の記事一覧

2018/03/12

レストランでのお祝い

皆さまこんにちは☆ レストランの小山です。 すっかり春めいてきましたが、いかがお過ごしでしょうか? さて、今日はレストランでのお祝いのお席を飾る、2種類のケーキのご案内です。 ハーヴェストクラブ天城高原では、お祝い用のホテルメイドケーキのご提供をしております。 洋食の調理スタッフが手作りでご提供しているケーキです。 レストランでのご夕食時や、お泊り頂いているお部屋へご提供ができます。 大きさは3種類 一番小さなケーキは、1~2名様用です。 生クリームのスクエアケーキで、1,620円でございます。 最もスタンダードなのが直径が15cmの5号ケーキです。 3~6名様でお召し上がりいただける、生クリームのホールケーキです。(2,700円) 一番大きなサイズが、直径21cm(7号サイズ)のホールケーキ。 こちらは大人数でお召し上がりいただけます。(5,400円) 天城高原のお祝い用ケーキはこれだけではありません! 『食事の後のケーキは少し重いな・・・・』 『甘いものは苦手』 そんな方にお勧めなのが、ちらし寿司で出来た小さなケーキです。 私が天城高原に異動してきて、一番感激したのがこのちらし寿司ケーキでした。 お寿司で出来たケーキを提供できたらとずっと考えていたので、素敵なちらし寿司ケーキを作っている和食さんは本当に素晴らしい!! ちゃんとはじかみ生姜のろうそくもついてます! 当館のHP、レストランメニューのページにも掲載しましたので、詳細はそちらをご覧ください。 大切な記念日も、ぜひ天城高原でお過ごしください。 皆さまのご予約をお待ちしております。

  • 0

  • 0

2018/02/17

大室山山焼き

 こんにちは!レストランの雨宮です。 沢山積もった雪もここ最近のあたたかさで徐々に溶け、路面の凍結箇所の少なくなってきました。風も強くなって春の足音が聞こえてきました。  大室山の山焼き、残雪のため18日(日)に延期となっていたのですが、まだ少し残っているらしく、来週の25日(日)に再度延期となりました。まだ春は遠いようです(笑)     点火の一般参加の受付は当日朝9時から先着70名(1本500円)なので お早めに!また、大室山全山焼きに関しては昼12時から開始の予定なので、レストランサンカラントで朝食ブッフェをごゆっくり楽しまれてからでも十分間に合います^^  山焼きは大室山が見えるところすべてがビュースポットなので急いで場所取りしなくても安心してご覧いただけます。  標高580mの大室山が30分も経たずに焼き上がる姿はまさに圧巻です。 700年以上続く伝統の山焼き、是非ご覧になってみて下さい。    ただ山頂で見ることは危険ですのでご遠慮下さいね(笑) 交通アクセス 電車:東海バス 伊東駅発シャボテン公園行終点 伊豆高原駅発シャボテン公園行終点 車:伊東市街地方面から国道135号線より「ぐらんぱる入口」の信号を右折   ホテルから伊豆スカイライン合流地点を右折、道なりに行けば正面に見えます。

  • 0

  • 0

2018/02/12

洋食と日本酒

みなさんこんにちは。 レストラン村松です。 天城高原はまだ雪が積もっていて、朝晩は気温がマイナスになることもあり、とても寒いです。 今回は洋食の【アンプリエ】コースを紹介いたします。 このコースは全7品で構成されています。その中でも私のお勧めは4番目のお魚料理と5番目のお肉料理です。お魚料理は舌平目のムニエルです。ヨーロッパでは『魚の女王』と呼ばれるほど珍重されているお魚で、淡白な味わいが特徴です。 ソースには甘い香りのする多年草のエストラゴンを使用したバターソースを使いました。 淡白な舌平目と相性抜群です。  お肉は、仔羊背肉のローストです。ソースは仔羊の『ジュ』と赤ワインを使ったソースです。『ジュ』とはジュースを意味するフォンの一種ですが、フォンより肉の旨味が強い出し汁のことです。仔羊なので、普通の羊肉よりは独特な臭みなども少ないので抵抗なく召し上がれると思います。  今回のアンプリエコースに使っている食材や調理法は、日本酒などにも合うようになっておりますので、日本酒が好きなお客様にも満足していただける内容です。 レストランでも、河津桜酵母を使った日本酒を期間限定で販売しておりますので、是非洋食コースと一緒に召し上がってみてください!! 皆様のご来館を心よりお待ちしております。

  • 0

  • 0

週間人気記事ランキング

月間人気記事ランキング

施設一覧(ブログ数)