2023/09/11
Harvest Moonを探して♪
皆さま、こんにちは。フロントの尾石です。 グリルコンロの上で焼かれる肉や野菜の気持ちに思いを馳せながら 毎日出勤していた7~8月も過ぎ、なんだか涼しささえ感じてしまう 新米熱海市民の今日この頃でございますが、皆さまはいかがお過ごしでしょうか。 さて、9月といえば、「中秋の名月」ですね。 2023年の中秋の名月は9月29日(金)だそうで、 週末と重なり当館もご予約を多数いただいておりますが、 穴場は前日の28日(木)!!まだお部屋がございます!! 前日28日は満月と比べて1.5%ほど光る面積が小さいそうですが、 1.5%の違いをどう捉えるか。コンタクトレンズが必需品の私は、 28日の「ほぼ満月」と29日の「完全体の満月」を両方見て比べてみたいと思います。 ところで皆さま、毎月の満月に名前が付いていることをご存知でしょうか。 この名前は、北アメリカのネイティブアメリカンを起源としているそうですが、 なんと中秋の名月(9月の満月)の名前は、 『Harvest Moon(ハーヴェストムーン・収穫月)』!!! なんだか、ハーヴェストクラブに泊まりたい気持ちになってきましたね? (その場合はぜひ、熱海伊豆山に!!!) (※ただし、満月の方角南東の空がはっきり見える保証はできかねます※) (名前は他にもいくつかあるようです。) また、9月23日には秋分を迎え、季節は一気に秋へと進んでいきます。 秋といえば、食欲の秋、運動の秋、読書の秋、芸術の秋、…など、 たくさんのことが思い浮かびますが、熱海に遊びにいらっしゃれば、 大抵の「秋」が楽しめますよ。 東急ハーヴェストクラブ熱海伊豆山&VIALAでは3つの美味しいレストランで 料理人が腕を振るっておりますし、「ちょっと」気合を入れて伊豆山神社まで お散歩をすればよい運動になります。 本館1階のスパラウンジで落ち着いて読書をするのもよいですし、 MOA美術館ではたくさんの芸術に触れることができます (美術館受付での購入よりお得な前売券はフロントで絶賛販売中!!)。 さあ皆さまの気持ちはもうすでに、 秋の東急ハーヴェストクラブ熱海伊豆山&VIALAにいらっしゃることと思います。 当館は9月11日から15日まで休館させていただきますが、 16日からまた皆さまをお迎えするためにハード面・ソフト面ともに しっかり準備をいたします。 ぜひ、秋の熱海伊豆山を楽しみにいらしてくださいませ。 皆さまのご来館を心よりお待ち申し上げております。
0
0
2023/09/11
上田のおすすめカフェ
皆様こんにちは、レストランの小林です。 早いもので9月となりました。 レストランでも美味しい秋の食材を使用したお料理ご用意しておりますので、是非お越しくださいませ☺️ さて、今回のブログでは先日上田観光に行ってきた際に伺ってきました、おすすめのカフェを紹介したいと思います! 上田は軽井沢から車で約1時間ほどの場所に位置しており、真田昌幸が築いた上田城が有名な歴史のある地です。 今回はそんな上田に軽井沢で生活する内に興味が湧き、少し足を伸ばして行って参りました。 今回紹介させていただくカフェは 『Cafe bosso』さんです! bossoさんは上田駅のお城口から徒歩5分の場所に位置しており、青い看板が目印のカフェです。 今回はずっと気になっていたワッフルをいただいてきました! 私は写真手前のメープルナッツのワッフルをいただきました。 香ばしいワッフルの上に甘いアイスクリームと生クリームがたっぷり、追うようにメープルシロップの甘さを楽しむことが出来ます。ふわふわの生クリームに、くるみとナッツのカリカリ食感が合わさってとても美味しかったです。 また、8月の後半に訪問させていただき外がとても暑かったので、夏らしいドリンクもいただきました! キラキラとした涼しい印象を受ける見た目のアップルソーダとあおぞらクリームソーダは味も見た目通りすっきり爽やか、とても美味しくいただきました。 カフェの中は広く、雑貨やインテリアにこだわりが見受けられてとても過ごしやすい空間でした。 店主さんにも、とても気持ちのいい接客をしていただき、終始幸せな時間を過ごすことができました。また必ず訪れたいと心から思いました! 是非皆様も上田に訪れた際はお立ち寄りくださいませ☺️ 〒 386-0012 長野県上田市中央1-3-6 ☎︎ 電話番号:0268-71-0656 OPEN 11:30〜18:00 定休日:木曜日(Instagramに月の営業日の掲載あり) まだまだ暑い日々が続いておりますが、お身体ご自愛くださいませ。
0
0
2023/09/11
伊東温泉浴衣レンタルスペース”ゆかたび”
みなさなこんにちは、本多です。 今回、私が紹介しますのは、まだ夏は終わっていないのでゆかたを楽しみましょう。 伊東温泉浴衣レンタルスペース”ゆかたび” かわいい浴衣を着て、のんびりと町歩きを楽しみたい方におすすめのイベント。これまで貸出されていなかった月影屋やスーパーセブンなどの人気ブランド浴衣をレンタルして趣のある温泉街を散策できます。種類が豊富で女性は200種類、男性は100種類の中から選ぶことができます。浴衣姿でお店を訪れた際にはお得なサービスを受けることができるのもうれしいポイント。レトロな町並みを背景に浴衣姿で撮った記念写真は旅のいい思い出になります。
魚釣り大好き
0
0
2023/09/10
城下町でトンカツを
皆様こんにちは! 勝浦1年目の岡田です。 季節は秋へ移ろうものの未だ暑い日の続く今日この頃、皆様はいかがお過ごしでしょうか。 私は変わらず千葉方々のグルメを休日に堪能しております♪ 今回は徳川四天王の一人として名高い本多忠勝のお膝元、大多喜のとんかつ亭有家をご紹介致します! 大多喜は今もなお城下町の風景を残しており、とんかつ亭有家もその一角にございます。 こちらでは以前精肉屋を営んでいた店主自ら厳選した肉を使用し、低温高温で丁寧に揚げた豚カツがお楽しみ頂けます。ソースも自家製のものが3種類用意されているため、好みの味付けを発見してみてはいかがでしょうか! 10月7日~8日には武者行列が目玉の大多喜お城まつりも開催されます。ぜひ一度勝浦の道中大多喜に足をお運びくださいませ!
グルメと地酒が大好きです!
0
0
2023/09/10
これからの季節 是非おススメです!
皆様こんにちは。フロント折原です。 今年も9月になりましたね。 夜に冷房を付けなくても寝れる日が増えてきました。 秋はもうすぐなのかなぁと心待ちにしております。 さて本日はそんな季節におススメ! 当館のレンタサイクルのご案内です! 全ての自転車が電動アシスト付きなので坂道でもスイスイ登れます。 湖を見ながら自転車で走ると 普段の生活から少し離れた素敵な景色を見ることが出来ます!! また、当ホテル周辺にはサイクリングロードがございます。 サイクリングロードまでの道順はフロントスタッフがご案内いたします。 浜名湖を眺めながらのサイクリングはとても心地よく、 心身ともにリフレッシュできるのでおススメです! 当館をご利用の際には是非一度体験してみてはいかがでしょうか? 皆様のご来館、お待ちしております。 ・電動アシスト付自転車貸出料金 1時間550円/1台 1日3,300円/1台
さわやかのハンバーグが好きです
0
0
2023/09/10
リストランテ アルトゥーラ GIOIAコースのご紹介
皆様、こんにちは。 天候が不安定な日々が続いています。 突然の雷雨にはくれぐれもお気をつけ下さいませ。 さて、今回はリストランテ アルトゥーラより8月よりメニューが変わりました「GIOIA」コースの中からお料理をいくつかご紹介させていただきます。 一品目は塩茹でにした里芋や蛸、甘く煮た南瓜をアサリやつぶ貝を使用した貝エキスのドレッシングで和えたサラダ仕立てでご用意しました。 パスタはトマトベースのサルサ・ポモドーロを細打ちのスパゲティーニ麺でご用意しております。お好みでかけてお召し上がりいただく、にんにくと刻み唐辛子で和えたパン粉に玉葱、チーズ、ベーコンを混ぜ合わせた特製ピリ辛パン粉をかけることで味にアクセントをつけております。 お魚料理は白ワインで蒸し上げたスズキのレタス掛け、枝付きのケッパーと粗挽きの生こしょうをアクセントにブラックオリーブとピンクペッパーのバターソースで風味豊かな逸品に仕上げました。 メインのお肉料理は鴨を低温調理と無花果と赤ワインのソースにてご用意しております。 ドルチェは旬のフルーツの盛り合わせ、ピオーネにラムレーズンのソルベと炭酸せんべいを添えたブランマンジェ、淡路ヨーグルトのソルベを添えた桃のコンポートとフィナンシェの3種類の中からお一つお選びいただけます。 有馬六彩にお越しの際は是非ご賞味下さいませ。 店舗名:リストランテ アルトゥーラ コース : GIOIA(ジョイア) 価格:9,680円(税込) 期間:2023/8/1~2023/9/30 ※仕入れの都合により内容が変更する場合がございますので、あらかじめご了承下さいませ。
0
0
2023/09/09
秋のおすすめ、期間限定カクテルのご紹介!
こんにちは。レストランの豊田です。 那須では暑い夏も少し和らぎ、夜は過ごしやすい日も多くなってきました。 さて、今回紹介させていただくのは期間限定のカクテルです。 【アルコールカクテル】 十五夜 ¥990 秋の風物詩である十五夜をイメージして作成したカクテルです。 栗のシロップやカシスリキュールオレンジジュースでさっぱりとした味わいに仕上げました。 秋らしい栗の風味と一緒にお楽しみください。 【ノンアルコールカクテル】 茜 ¥990 秋の夕焼け空をイメージしたカクテルです。 林檎の甘さとクランベリーの甘酸っぱさがマッチした一杯に仕上げました。 どちらのカクテルも秋らしさを連想して作ったカクテルです、見た目と共にお楽しみください! スタッフ一同、心よりお待ち申し上げております。
0
0
2023/09/09
舘山寺というお寺
9月に入りだんだんと涼しくなってきましたね。誰かに会うたびに「暑いねー」と口癖のように言っていましたがこれもやがていつか「寒いねー」に変わっていくのでしょうね。 さて、タイトルの「舘山寺」ですが舘山寺と聞いてピンとくるのが「温泉」・「遊園地パルパル」・「ロープウェイ」といったワードでしょう。 しかし今回は「舘山寺」というお寺にあえてスポットを当てて紹介いたします。 舘山寺温泉街の一番奥、石段を登っていくと本堂があり見晴らしも最高です。頂には遊歩道も整備されておりちょっとしたハイキングになります。 そしてなんとこちらでも鐘を撞くことができます。(要申込) 駐車場は30分までは無料ですので是非ご参拝ください。
0
0
0
0
0
0