2008/01/13
毎日運行の無料送迎バスで出かけましょう!
HVC那須では、2つの無料送迎バスが運行中です。電車で来ても那須を満喫できますよ!(いづれも予約制です。)①羽田沼へ白鳥を見に行こう!那須に白鳥が飛来しています。かわいい白鳥を見に行きましょう。HVCを出発して、羽田沼経由で那須塩原駅へ行き、そのまま帰宅する。期間:平成20年1月7日~3月14日場所:大田原市羽田沼費用:無料定員:20名予定:9:15分HVC発→羽田沼→那須塩原駅11:45発→HVC12:25予約制②マウントジーンズスキー場 送迎バススキー場へ、雪道の運転をすることなく行くことができるのは便利と好評です。週末は満席必須ですので早目の予約をおすすめします!往便 HVC 8:30出発 復便 スキー場14:15出発
0
0
2008/01/13
只今明け方5時です。
外は今、粉雪が舞い降りています。路面はうっすら雪化粧。ちょっとロマンチックな気分です。でも、風が凍みて、そそくさと事務所に...。今週は結構雪マーク出てます!好調に降れば、新雪のゲレンデを満喫できると思いますよ!平日はまだまだ予約受付中。お得な「スキー満喫プラン」好評受付中!是非、皆様でお越しくださいね。
0
0
2008/01/12
3連休スタートです!
年始の大雪から一段落し、天気は比較的安定しており、皆様には全面滑走でウィンタースポーツをお楽しみいただいております。ビキッズパークは昨年よりさらに使い易くなり、「ソリエリア」「ボードエリア」「スキーエリア」「スクールエリア」そして「雪遊びエリア」と目的別にエリアを設けております。敷地内は、ムービングベルトで移動も楽々。更に、レストハウスもあり、お子様連れのご家族様に好評を得ております。安全に楽しく、お子様と勝山で思い出作りをしてください。
0
0
2008/01/12
『SLが走ります!』
D51-498号蒸気機関車が1月25日(金)、26日(土)、27日(日)に勝浦⇔館山で運行されます。乗車チケットはもう完売してしまったそうですが、勇壮なSLが南房総を走る様は一見の価値有りです!「お花摘み」、「イチゴ狩り」ももう楽しめる早春の房総に遊びにきて下さい!
0
0
2008/01/11
小春日和
こんにちは。フロント北澤です。本日も小春日和のような温かい陽気です。外に出てしばらくすると、鳥の声とガサガサと音がしたので、音のほうへ近づいてみると、木の間からアカウソでしょうか。首元が赤いかわいらしい鳥を見つけました♪写真に収めようとしましたが・・・木の陰になってしまうのとすぐに移動してしまうので撮る事ができませんでした。また皆様にご紹介できるよう頑張ってみます!以前は今日あたりから雪との予報とお伝えしましたが、明日からお天気悪くなるようです。明日お越しのお客様、どうぞお気をつけてお越しくださいませ。
0
0
2008/01/10
夕日
こんにちは。フロント北澤です。今日も良いお天気が続いております。お天気がいい日の夕暮れは、オレンジ色が八ヶ岳を照らしとても綺麗です。今日は八ヶ岳とは反対側の入り口側から夕暮れの写真を撮ってみました。木々の間から夕日が差し込み、まるで影絵のような景色です☆【今週末の周辺イベント情報】☆白樺高原キャンドルナイト☆受付でキャンドルとランタンと短冊を受け取り、短冊に願い事を書いたら、コース沿いの好きな場所に火をつけたランタンを置いていきます。蓼科の静かな夜に、そっとキャンドルの暖かな光の道を作ってみませんか☆■日時:1/12、13・2/9、10 午後7時~10時まで ※1日100名様限定■受付場所:蓼科牧場 蓼科荘breeze cafe■特典:ゴールするとおいしい立科りんごとあったか甘酒プレゼント■お問い合わせ:白樺高原観光協会 0267-55-6201 ※※荒天時は中止です※※
0
0
2008/01/10
15周年感謝祭イベント開催中!
スキージャム勝山がオープン15周年を記念し、ホテルでも3月までの毎月1.5.10.15.25日は宿泊者全員が参加出来る大抽選会を開催中。毎回多くの方が参加いただき大盛況!番号が当れば素敵な商品をその場でプレゼント!今年初の運試しに是非参加してください。
0
0
0
0
0
0