2009/04/19
下諏訪町の桜
おはようございます。フロント林です。ただいま蓼科では気温が10℃となっております。最高気温は20℃を超える予報で、今日も一日過ごしやすいお天気になりそうです。さて、茅野市街や諏訪市は現在あちらこちらで桜の見ごろを迎えています。先日お休みを利用して、諏訪や岡谷の方に出かけてきました。たくさん写真が載せられればいいのですが、今日は水月公園に行く手前の桜並木をご紹介いたします。枝垂れ桜とソメイヨシノのコントラストがとてもきれいでした。蓼科の桜はこれから咲き始めるところです。まだまだ春を楽しめる蓼科へぜひお越し下さいませ。
0
0
2009/04/19
☆新送迎車☆
おはようございます!!フロントの杉山です。本日の蓼科の天候は晴れ、最高気温が22℃ととても過ごしやすい一日になりそうです。一昨日よりタウン内送迎車が新しくなりました。以前のものと比べ、とても大きくより広々とした車内になりました。先日、アネックスのお客様がこちらのレストランをご利用し、ご送迎した際、結婚40週年ということでいい記念になったとおっしゃっていただけました。また、周辺の情報だけに限らずこちらの詳細もお伝えできればと思います!◇空室情報◇ 25日(土)は、お部屋にまだ空きがございますので、お気軽にお問い合わせください。
0
0
2009/04/18
鹿山の湯売店 新商品のご案内!
こんにちは!フロント坂井です。本日の蓼科は、スッキリとした青空が広がり、気持ちの良いお出かけ日和となっております。茅野市・諏訪市の桜も散り始めてきていますので、この週末がお花見のラストチャンスかもしれませんね!さて、本日は鹿山の湯売店の目玉商品『和柄巾着』をご紹介したいと思います(^O^)こちらの商品は、全部で6色取り揃えておりますが全て柄が異なる為、同じ色でも違った柄を楽しむことが出来ます★ちょうど今の季節にピッタリのピンク色の桜柄のものもございます。また、中がビニールになっているので、濡れた物を入れても大丈夫なんです♪温泉の後、濡れたタオルや着替えを入れる時にもって来いの商品です!!こちらの商品はつい最近販売し始めたのですが、販売初日から大盛況でお客様の中にはお一人で何袋も買って行かれる方もいらっしゃいました!また、アネックスの女性スタッフにも人気の商品で、実は私も既に3袋買ってしまいました♪是非皆様もお気に入りの一枚を探してみてはいかがでしょうか☆『和柄巾着』 1袋210円
0
0
2009/04/18
久々の登場!!
おはようございます。フロント山﨑です。今日の天気は晴れ。外気温も10℃とポカポカ陽気で山の空気はとても美味しく過しやすい陽気になりました。私はこの季節が一番好きです。昨日本館入り口の道路に特別天然記念物のニホンカモシカが現れました!!ここ蓼科ではニホンカモシカが生息しており、昔はトレッキングコースでその姿を見る事が出来ましたが、去年の冬からレストランのテラスにあるイチイの枝を食べる様になり、夕食の時間に合わせてお客様と一緒に食事をしたり、C/I時にテラスに現れてお客様を驚かせたりと、とても愛くるしいカモシカです。頻繁には見る事は出来ませんが、見れた時は本当に癒されます。ぜひ、カモシカを見に蓼科へお越しくださいませ。
0
0
2009/04/18
勝山弁天河原のこいのぼり
勝山市のえちぜん鉄道勝山駅から市内へかかる大橋の九頭竜川河川敷に、恒例のこいのぼりがお目見えしました。毎年この時期になると、市内外から寄付された約200匹のこいのぼりを取り付け、九頭竜川と弁天河原のグラウンドの上を横断するように長さ約300メートルにわたって泳がせます。周辺の景観とのコントラストも抜群です。ホテルへお越しの際は、ぜひお立寄りください。
0
0
2009/04/17
♪新しい仲間~蕎麦処 旬水~明日オープン♪
こんにちは!!フロント、八幡です♪今日はお昼の3時ころまで雨が降っていました。そのせいか、風が冷たくていつもより寒く感じました。。雨があがってからはすっきり晴れて、雨の余韻も残っていたのでとても清清しいです♪明日は1日中晴れの予報です★どこへお出かけしましょうか♪ さて、本日はタウンの新しい仲間をご紹介いたします♪その名も「~蕎麦処 旬泉~」です☆自家製の蕎麦粉と、蓼科のおいしい水を使った本格的なお蕎麦屋さんです!!場所は売店サムシングの隣です♪明日4/18(土)の10:30から営業いたします★今日試食に行ってみましたが、やっぱりおいしかったです♪そばの風味がとてもよく、つゆの味もばっちりでした☆ぜひ行ってみてください★そして感想を聞かせてくださいね♪よろしくお願いします☆ 今回の写真は釣堀蕎麦セット(1200円)です♪タウンセンタで行っている渓流釣り、釣堀、魚つかみ捕りでとった魚を料理してくれます♪これは本当におすすめです♪やっぱり自分で捕ったものは格別においしく感じるものです♪●営業時間 11:00~19:00●定休日 火曜日(GW、夏季は無休)※冬季変更あり●TEL 0266-60-3817◎空室状況・4/18(土)…12部屋・4/25(土)…12部屋 まだまだ空きがございます♪お電話お待ちしております★☆
0
0
2009/04/17
妙義山さくらの里お花見バスツアー行って来ました!
本日、妙義山へお花見バスツアーに行って来ました。あいにくの雨模様でしたが、参加者の皆様と管理事務所の屋内テーブルで桜餅(道明寺)と緑茶でお花見をして参りました。ソメイヨシノは葉桜半分というところでしたが、さくらの里は45種類5000本の桜があるため、今が旬のさくらもあり、カンザンなどはまだつぼみでした。参加者の皆様、本日は誠にありがとうございました。そして、ホテル周辺のさくら情報はこちら ↓↓↓これからお花見の皆様は参考になさって下さい。※4/18土曜日も若干お部屋の空きございます。お気軽にホテルまでお問合せ下さいませ。================================旧軽井沢 電話:0267-41-3000============================■HVC旧軽井沢周辺のさくら情報さくらの里 散り始め HVCよりお車で40分上田城跡公園 散り始め HVCよりお車で60分小諸城址 懐古園 散り始め HVCよりお車で30分軽井沢矢ケ崎公園 つぼみ HVCより徒歩5分フロント 白鳥
0
0
0
0
0
0