2010/11/21
白砂のプロムナード
12月1日より白良浜でイルミネーション『白砂のプロムナード』が始まります。 宇宙をテーマに12星座や天使のゲート、光のオブジェが美しく彩られます。。 幻想的な雰囲気に包まれた静かな浜を散策してみてはいかがでしょか。 海辺ですので、上着をお忘れなく♪ 期間 12月1日(水)~1月31日(月) 時間 17時~22時 場所 白良浜 お問合せ 0739-43-5511(白浜観光協会)
0
0
2010/11/20
じゃんけん大会
こんにちわ! 本日ブログ担当の桐川です。 よろしくお願いします(^^) 今日は土曜日恒例のジャンケン大会が1階ロビーにて開催されました!! 勝浦で今年度から始めた土曜日限定のイベントでございます。 スタッフとジャンケンをして最後まで勝ち抜かれた1名の方に当施設でご利用いただけるペア無料宿泊招待券を差上げております。 また惜しくも負けてしまった方には敗者復活戦として10名の方に勝浦オリジナルボールペンを差上げています。 本日も多くの方が参加してくださいました。 12/25(土)までの土曜日に毎週開催いたしますのでぜひ皆様のご参加をお待ちしております (^^)v
0
0
2010/11/20
今年最後の"紅葉を巡る旅"。~袋田の滝、雲厳寺~
フロント荻原です。今年も那須であちこちに出かけ、紅葉を楽しんできました。今年も色付き鮮やかな紅葉が楽しめ、大満足でした。そして、きっとこの記事が今年最後の紅葉レポートになると思います。 那須・塩原エリアの紅葉が終わりを迎える頃、是非訪れたいスポットがあります。それは、奥久慈エリアです。何度かこのブログでも紹介して、イベント等でも何回か訪れていますが、ワタクシ秋に訪れたことが実は無かったので、是非写真に収めようと月曜日に出かけてきました。 まさしく、今が紅葉の見頃です。観瀑台より眺める袋田の滝です。西行法師が「四季に一度ずつ来て見なければ真の風趣は味わえない」と絶賛した袋田の滝。春と冬は訪れたことがあったので、今日で秋の袋田を満喫しました。10時前の見学なのに、結構な数の観光客にビックリ。さすが日本三名瀑の1つです。 袋田の紅葉を満喫した後は、「月待の滝」を眺めながら蕎麦をいただくお蕎麦屋さんに寄り、その後は那須に向けて車を走らせます。栃木県大田原市にある雲厳寺。ここも何度かこのブログで紹介していますが、ここも秋に訪れるのは初めて。美しく綺麗な紅葉が楽しめました。臨済宗妙心寺派の古刹、雲厳寺。今も臨済宗の専門道場で、禅寺の四大道場の1つです。ピンと張り詰めた厳かな空気が漂います。 那須エリア最後の紅葉を楽しみに、今週から来週にかけて、奥久慈エリアと雲厳寺。おすすめです。
0
0
2010/11/20
茜色に染まるスキージャム勝山
はじめまして、フロント濱嶋です。 今日はとても良いお天気でした。 お天気の良い夕方には、スキージャム勝山から素晴らしい夕日を見ることができます。 スキージャムは山の西側にあり、夕日が当たるとホテルもゲレンデも茜色に染まり、刻一刻とその表情を変えていきます。 私のおすすめは、なんと言っても露天風呂から眺める夕日です。 露天風呂にゆったりと浸かりながら夕日を眺めていると、一日の疲れもどこかに飛んでいってしまいます。 これからは日没時刻も日に日に早くなりますので、チェックインされた後、夕日を眺めながら露天風呂に浸かり、リフレッシュした後に美味しい夕食を召し上がってみてはいかがでしょうか。 皆様のお越しをスタッフ一同、心よりお待ち申し上げております。
0
0
2010/11/20
秋のお散歩。
こんにちは!! 箱根の紅葉も見頃を迎えている今、皆様いかがお過ごしでしょうか?朝夕も大分冷え込み、指先が痛い・・・うぅ。 昨日お天気も良かったので、ラリック美術館まで出掛けてきました☆*。 箱根翡翠からは歩いて約5分。ショップ、レストラン、庭園は入場券なしでもご利用頂けます。 ちなみに私もショップ、庭園をうろうろと・・・タダですから!! 少しひんやりした風が気持ちいいですね☆*。 ショップにはクリスマス商品、可愛い雑貨がたくさん置いてありました!!「どっちがいいかしら・・・あ~迷う!!」とお友達とお話されている方も☆*。 お店の外に出れば、一面に広がる緑の芝生。 赤い葉を纏う木々達。 そして庭園えお眺めながら、レストランでお食事を楽しむお客様で賑やかに。 ご家族、お友達、恋人と、どの方でもお楽しみ頂けます☆*。 箱根翡翠へご宿泊の際、ぜひラリック美術館へ旅の思い出にお立ち寄り下さいませ☆*。 箱根翡翠の売店で前売り券を販売しておりますよ!! ********************************** 【箱根ラリック美術館】 〒250-0631 神奈川県足柄下郡箱根町仙石原186-1 ●開館時間 午前9時~午後5時(最終入館4時30分まで) ●営業日 年中無休(展示替のため臨時休館あり) ●お電話番号 0460-84-2255 **********************************
0
0
2010/11/20
一足早いクリスマス☆彡
もうすぐクリスマスです!! ハーヴェストクラブ鬼怒川では今年もクリスマスツリーを飾りました。 毎年、このツリーを見ると「もう冬だな~。」と感じます☆彡 今日はツリーを作っている様子を写真に撮ってみました。 まず、木を組み立てていきます。 次に、電飾を木に巻きつけていきます。 なんとなくクリスマスツリーの雰囲気…。 最後にカワイイ飾りをたくさん付けて出来上がりです!!! 一足早いクリスマスを是非鬼怒川でお楽しみ下さい。
0
0
2010/11/20
冬のおすすめアイテム
乾燥が気になる季節になりました。 そこで売店よりオススメのアイテムご紹介します! 私も愛用しています馬油クリームです。 このクリームは防腐剤、着色料、香料を一切使用していない無添加のクリームですので敏感肌の方でも安心してお使いいただけますよ。 お肌にもスーっと馴染むのでとても使いやすいです。 馬油クリーム 38g 1,470円 冬に向け、新商品も続々入荷しておりますので是非お立寄りくださいませ。
0
0
2010/11/20
別所温泉
おはようございます☆ ただいま朝6:38、気温は4度です。 今日はそんなに寒くないです。 本日お泊り中のお客様は5時頃から散歩に出かけられた方もいるようです。みなさまどうお過ごしでしょうか? さて、私は先日長野県の上田市にあります、別所温泉に足を運んでみました。 別所温泉は昔懐かしい温泉街で、それぞれ隣接するホテルや旅館に泊まっているお客様達がお風呂の桶にシャンプーなどを入れて歩いて近くの温泉に入りに行くという光景が見られました。 温泉には本当にシャンプーなどはなく、本格的な昔ながらの温泉を堪能することができました。 また、温泉街の中には狭い路地にお土産が売っているお店などが並んでいたり、温泉街によくある川(写真を載せますが、私だけがよくあると思い込んでいたらすみません。笑)があったりして雰囲気も良かったです。 別所温泉は温泉だけでなく、松茸でも有名な土地です。 もう1週間もしないうちに松茸のお店も終わるところが多いですのでよろしければ近いうちに足を運んでみてはいかがですが。 ちなみにブログが書き終わったのは書き始めからちょうど1時間後の7:38でした(笑)
0
0
0
0