2011/01/04
お客様よりよく頂くお問合せ。
おはようございます。 昨日は最高のお天気で、客室からは晴れ渡った青空と白く染まった勝山市内が一望できました。 今日からは下り坂になるようですが、新雪が積もってくれることに期待しましょう。 ところで、 スキー・スノーボードをされるお客様に、チェックイン日の朝早くから滑りたいのですが、お部屋は午後3時の案内、どうすればいいの? というお問合せを頂きます。 もちろん、お部屋は点検・清掃をおこないますので、午後3時からでないとご利用はいただけないのですが、スキージャムのフロントでは「仮チェックインカウンター」というのを設けております。 朝7時よりチェックインの手続きを行っていただきまして、スキーロッカー、お荷物用のコインロッカーをご案内させていただいております。 リフト券やレンタルスキーもご利用可能でございます。 午前中は仮チェックインとチェックアウトのお客様で込み合っている時間帯もございますので、ご了承ください。m(_ _)m
0
0
2011/01/04
リゾートタウン蓼科の冬
こんにちは☆ 2011年になりましたね♪今年はどんな年になるか楽しみです♪ 私は早速、資格の本や昨年1年間の資料の整理・復習などして、自己啓発に向けて頑張ろうと思っています。 さて、新しい年になって蓼科はとてもにぎわっています。 スキー場では家族連れの方々が多く、小さなお子様がそりやチュービングで遊んでいる姿が多く見受けられます。 それ以外の場所では、散歩しながら雪景色の写真を撮って楽しんでいる方もいます。 アネックスでは、鹿山の湯がとても人気でここ最近は入場制限がかかるほど、多くのお客様にご利用いただいております。 朝日が出る前に、外から温泉を見上げると静かな山の中で湯気がたっていて山ならではの雰囲気が楽しめます。 朝の露天風呂は最高ですよ♪ まだまだこんな楽しみを味わえるので近々泊まりにきてはいかがですか?☆
0
0
2011/01/03
祝!2011 蓼科新春のイベント
フロント担当 大西です。 今日は連日の冷え込みも少しゆるみ、暖かく感じる一日となりました。 年明けになってからはいいお天気が続き、皆様楽しそうにスノーレジャーを 楽しんでいらっしゃいました。 近隣のスキー場の雪質は毎晩の冷え込みでよい状態が保たれているようです。 さて、今日の写真は2日に行われたお正月イベントをお伝えいたします。 毎年2日に行われています御諏訪太鼓の演奏と獅子舞、そしてお子様のお楽しみ お餅つき大会です。 御諏訪太鼓の起源は戦国時代にあるといわれ、かの有名な武田信玄の配下にいた 「御諏訪太鼓21人衆」という太鼓の達人たちが最初とされているそうです。 そしてお待ちかね、お餅つき大会となりました。 まずはスタッフによる餅つきです。 お子様にもお手伝いいただきました。杵と臼での餅つき。今では幼稚園や小学校の イベントくらいでの経験になってしまったのではないでしょうか。 つきたてのお餅は大好評であっという間に完売! イベントにご参加くださった皆様、お味はいかがでしたでしょうか? 2011年も多くの皆様に楽しんでいただけるようタウン全体で楽しいイベントを ご用意しています。 冬ならではの自然を満喫するスノートレッキングや東急スキー場ではスキーや スノーボードのデビューに打って付けの講習&レンタルセットもございます。 ブログも今年はもっと頑張ります!蓼科情報を沢山お届けしたいと思っています。 今年も蓼科東急リゾートを宜しくお願い致します。
0
0
2011/01/03
新春もちつき大会!
新年明けましておめでとうございます。今年も皆様にHVC那須の旬な情報をお送りさせていただきます。よろしくお願いします。私事ですが、一眼レフカメラを購入しました(*´∀`*)v 那須のその場にいるような迫力のある写真が取れるように腕を磨きます!お楽しみに!! さて新年を迎えた1月1日(土)、前日の大荒れのお天気とは打って変わって、穏やかな朝を迎えました。お正月らしく、おもちつきです! たくさんのお客様にご参加いただき、つきたてのおもちを振舞うことができました。
0
0
2011/01/03
新春箏コンサート♪
1月2日(日)新春箏コンサートを開催致しました。 お正月の定番「春の海」が演奏されると気分はすっかりお正月。 童謡「ふるさと」では会場が一つになり合唱しました。 皆様、箏の美しい音色に聞き入っていらっしゃいました。
0
0
2011/01/03
絶好のスキー日和
おはようございます。 2011年3日目、天気もコンディションも最高です。 元旦はあまり天気がよくありませんでしたが、昨日のお昼前からは最高に晴れ渡った良いお天気でした。 今日は昨日以上に最高のお天気になりそうな予感がします。 お正月三が日の最終日、絶好のコンディションのスキージャムをお楽しみください。 本日7:00現在、法恩寺山有料道路には積雪はございませんが、場所にっては路面凍結している箇所がございますので、お車の運転には十分お気をつけ頂きますようお願いいたします。
0
0
2011/01/02
年末のイベント報告
こんにちは。フロントの横関です。 本日の蓼科は寒いながらも青空がのぞいておりました。 さて、昨年末、蓼科アネックスでは恒例のビンゴ大会と年越し蕎麦イベントが行われました。 年末年始を蓼科アネックスでお過ごしになるお客様に暖かい年越し蕎麦を用意させて頂き、その後はお楽しみのビンゴ大会へ! 年越し前、最後の運試しとお客様もビンゴカード片手に楽しみにロビーに集まります。 最初のビンゴが揃ったお客様はドーナツメーカーを、そしてデジカメとなかなか豪華な賞品が当たって行きます。 参加賞はお正月気分を味わえるおしることみかんです。 お子様を中心にたくさんのお客様に楽しんで頂けたのではないでしょうか。 今年一年も蓼科アネックスでの滞在を楽しんで頂けるようスタッフ一同お待ちしておりますので是非蓼科高原へお越し下さい。
0
0
2011/01/02
お正月イベント
新年明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願い致します。 当館ではお正月1月1日、2日にイベントを開催いたしました。 1月1日(お祝い酒) お客様に日本酒をご用意いたしました。 当館自慢の女性3人衆が着物でお客様にごあいさつ! 元旦に着物は最高ですね(笑) 1月1日(もちつき大会) 皆様にお餅をご用意いたしました。 お客様にもお餅をついていただきました。皆様お疲れ様でございました。 1月2日(似顔絵) 似顔絵師さんを招き、似顔絵を描いていただきました。 たくさんの方にお立ち寄りいただき、ご好評に終わりました。ありがとうございます。 時間が遅くなり、お断りさせていただいたお客様、申し訳ございませんでした。 今後もたくさんのイベントを企画していきたいと思いますのでドシドシご参加ください!
0
0
0
0