スタッフがお届けする現地ブログ

新着スタッフ日記

蓼科

2015/05/31

バラクライングリッシュガーデン最新情報

こんにちは。フロントの朝日です。 ここ数日間日中の気温が高く 半袖が丁度いいくらいの天気が続いていました。 夏はもうすぐそこですね。 先日、ホテルから車で約10分の バラクライングリッシュガーデンに行きました。 春、初夏、夏、秋と何度も足を運びましたが、 毎回景色が違っているのでとてもわくわくします。 今回はチューリップ、アリウム、イングリッシュブルーベルなどが見られました。 カフェ、レストラン、ギャラリーなど 楽しみはたくさんありますが、 なんといっても一番のおすすめは売店です。 様々な種類の苗や、園芸雑貨が揃う売店は 植物好きにはたまらない場所です。 広い庭があれば、これも、これも植えてみたいな~ この鉢にこんな寄せ植えをしたら素敵だろうな~ と、想像は膨らむばかりでした。 ガーデニング好きの方は是非♪ バラクライングリッシュガーデンは6月11日から21日まで、 最大のイベント“蓼科バラクラフラワーショー”を開催します。 寄せ植えの芸術展や、バグパイプの演奏、 ケイ山田さんのレクチャー&ライフスタイルのトークショーなど 今年で25周年を迎えるガーデンはイベントが盛りだくさんです! バラクラフラワーショーの期間中、 ホテルからガーデンまでの送迎バスをご用意しております。 この機会に是非ご利用ください。 ハーヴェストクラブ蓼科ではお得な前売りチケットを販売しております。 お買い求めの際はフロントスタッフへお声掛けください。 ★---------------------------------★ ~バラクライングリッシュガーデン入園券付2食プラン~ 6月1~10日入園の場合・・・ 12,550円 6月11~21日入園の場合・・・13,450円 6月22~6/30入園の場合・・・12,850円 夕食はレストランラコルタにてフォレスタのコースをご用意いたします。

  • 0

  • 0

伊東

2015/05/31

韮山反射炉に行ってきました

こんにちは。 フロントの木村です。 皆様もニュースなどでご存知かと思いますが、5月上旬に 「明治日本の産業革命遺産」が世界文化遺産への登録勧告を受けました。 ハーヴェストクラブ伊東から約1時間の距離にございます、韮山反射炉も この産業革命遺産に含まれており、先日私も行って参りました。 ガイドの方に反射炉の構造や、何故韮山に反射炉が造られたかなど 説明をして頂きながら約30分かけて見学。 実際に稼働した日本で唯一の反射炉を間近に見ることが出来ました。 世界遺産登録の勧告を受けた影響か、この日は地元テレビ局も取材に 来ており、平日にも関わらず賑いを見せ始めておりました。 反射炉の後には、近くにございます江川邸にも寄って参りました。 こちらは、国の重要文化財にも指定されている建物で、 母家には多くの歴史的資料が展示されており、歴史好きの方は きっと楽しめるのではないでしょうか。 また、日本で最初にパンが焼かれた場所と言われており、 その当時の窯も再現されておりました。 昨日のブログでもご紹介させて頂きましたが、 ハーヴェストクラブ伊東では6/29~7/10までの平日(7/2を除く)に 韮山反射炉へ無料送迎を行います。 この機会に韮山反射炉へお出かけしてみてはいかがでしょうか。 ⇒無料送迎の詳細はこちら

  • 0

  • 0

週間人気記事ランキング

月間人気記事ランキング

施設一覧(ブログ数)