2015/06/07
諏訪のお城
こんにちは。最近の蓼科ですが、気温のやや低く朝、夜は少し肌寒く感じるこの頃でございます。 長野の梅雨入りは例年6月の10日前後ですので間もなく梅雨入りするのではないかとおもわれます。 私は少し前に高島城に行ってまいりました。こちらは諏訪市にあるお城で諏訪氏の居城として知られています。諏訪湖に突き出した水城で、高島城は諏訪氏の居城として知られています。諏訪湖に突き出した水城で、日本三大湖城のひとつに数えられているようです。 最上階からは山、市内を一望でき、天気がいい日は富士山を見えるようです。 本格的に梅雨が来る前に一度足を運び、景色をご覧いただいてはいかがでしょうか。
0
0
2015/06/07
立ち寄りスポット
こんにちは、フロント太田です。 最近の蓼科は、寒かったり暑かったり 気温の変動がとても大きいです。 本日も日中は久しぶりに半袖でも過ごせるくらいまで 気温が上がりましたが、夜は10℃ちょっとまで下がり、 上着が手放すことができない寒暖差でした。 ですが、晴れると寒くても暑くても、 新緑の山々が遠くまで見えてとてもいいシーズンです。 先日軽井沢から蓼科に戻る道中にあまりにも綺麗で 立ち寄ったところのお写真を載せたいと思います。 こちらからだと車で30分くらいのところにある、 蓼科牧場。 昼間だと牛や馬が放牧されているときもありますが、 その開けた景色は一瞬時間を忘れてしまうくらいの広大さがあります。 もし通りかかった際は、ぜひ立ち寄ってみて下さい。
0
0
2015/06/07
そろそろアジサイの時期ですね☆
皆様、こんにちは! レストランの柴瀬です! 皆様のおかげで仕事にも少しずつ慣れてきました♪ 早く皆様に顔と名前を覚えて頂ければと思う毎日です。 話は変わりますが、そろそろ梅雨の時期ですね。 ジメジメとした天気に負けないように、 スタッフ一同頑張っております! レストランの入口にもスタッフの河村先輩が持参した 綺麗な紫陽花を飾り始めました♪ 是非、綺麗な紫陽花を見に来て下さい! スタッフ一応お持ちしております!
0
0
2015/06/07
2015年 旧軽井沢会員様限定 会員懇親会を開催致します
皆様、こんにちは 最近の軽井沢は天候に恵まれ、気持ちの良いお天気と爽やかな風が吹き「軽井沢らしさ」を感じられる日が増えてまいりました。 本日は「旧軽井沢会員様限定懇親会」のお知らせです。 7月7日(火) 18:00より 東急ハーヴェストクラブ旧軽井沢 レストラン「彩」にて開催致します。 今年の懇親会は、思い切ってリニューアル致します! 昨年度までは着席スタイルの懇親会ですが、今年はパーティービュッフェです!! 総料理長・岩間と洋食料理長・中津による一夜限りの料理の数々。 お酒が好きな方にはぜひお勧めのバーラウンジコーナー。 元総支配人「八野 治之」所属のディキシーランドジャズバンド「ジャミングホットセブン」による生ライブ等々。 お越しいただくすべての皆様にお楽しみ頂きたく、総支配人・今井を始めとする全スタッフ企画です。 ご家族・ご友人・会社の皆様とぜひご参加ください!! 皆様のご参加を心よりお待ち申し上げております。
0
0
2015/06/07
*無料送迎のご案内*
みなさんこんにちは(^^) まだ梅雨入りもしていないのに、梅雨明けを心待ちにしている溝井です\(^o^)/ 東海地方は7日ごろに梅雨入りの予定だそうですね。 私個人的には、早く梅雨明けして、太陽のまぶしい夏が来てほしいです♪ 夏は海、プール、花火などなど楽しいことが盛りだくさんですからね! 本日は無料送迎のご案内です! 城ヶ崎にある【伊豆四季の花公園・あじさい苑】にて、6月28日まで開催されている 【あじさいまつり】に6月22日~6月26日の期間で送迎させていただきます。 すでに満席をいただいている日にちもございますが、 23日(火)・24日(水)・25日(木)はまだ空席があります! 四季の花公園のホームページによりますと、6月5日時点で5分咲きとのことでした(^^) 6月後半にはきっと見頃を迎えると思いますので、この機会にぜひご参加ください♪ また、韮山反射炉への無料送迎も、まだまだ空席がございます! お電話お待ちしております♪
0
0
2015/06/07
大自然に広がるワイナリー
こんにちは、フロント横前です。 今日の斑尾は晴れ、高原らしい涼しさが一日中続き過ごしやすい行楽日和となっています。 先日、飯綱町にある「St.Cousair」(サンクゼール)へ行ってきました。こちらは北信濃で有名なワイナリーです。 入口の前には葡萄畑が広がり、石畳のエントランスからワイナリーのシンボルアーチをくぐり、芝生の広場が広がります。 そちらでは豊かな田園風景を眺めながら、自家製のワインと地鶏、とれたて野菜を使った欧風田舎料理をゆっくり楽しむことができます。お食事の後はワインやジャム、ドレッシング、バターなど数多くの商品が並び、テイスティングをしながらゆっくりおしゃれなショッピングを楽しむこともできます。 私はナイアガラのワインを買って帰り、家族で楽しみました。 家族全員が美味しいと言って、あっという間にボトルが開いてしまいました。とってもおいしかったですよ! ホテルから約30分程と近くにありますので、ぜひお出かけください! 私、横前が自信を持ってお勧めいたします!
0
0
2015/06/07
お知らせ。
皆様こんにちは。 皆様にお知らせでございます。 本日6月8日(月)~6月11日(木)までの間、 箱根翡翠、箱根明神平が休館日となっております。 普段、箱根翡翠や箱根明神平をご利用頂いている方、 また、上記の期間に箱根へご旅行をお考えの方、 この機会にぜひ箱根甲子園へお越しくださいませ。 ちなみに箱根甲子園は、6月15日(月)~6月18日(木)まで休館日を頂戴致しております。 ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。 皆様のご利用心よりお待ち申し上げております。
0
0
2015/06/07
6月も上旬、芒種の頃になりました
今月も上旬になり、二十四節気でいうと芒種の頃になりました。 芒種 芒(のぎ、イネ科植物の果実を包む頴(えい)すなわち稲でいう籾殻にある棘のような突起)を持った植物の種をまく頃だそうです。 また季節は西日本では梅雨入りの頃となります。 この一年もいろいろとその月の行事など、興味深く感じます。 さて、長野県上伊那郡辰野町では、毎年恒例のほたる祭りが6/13(土)~6/21(日)まで開催されます。 辰野町・松尾峡のゲンジボタルは東日本随一といわれています。 お問合せの上、ぜひお出かけください。 <蓼科本館6月・7月空室状況> ※6/20(土)以降の週末はまだお部屋に空きがございます。 ※空室状況は、2015年6月7日(日)6:00現在のご案内です。 詳しくはお問合せくださいませ。 皆様のご利用をお待ちしております。
0
0
0
0
0
0