2015/07/10
湯ヶ島 わさび
皆様こんにちは 7月に入り、梅雨らしく雨の日が続いております。 熱海の天気は、週末からは晴れ予報が出ていますので、 久しぶりにお日様を見ることが出来そうです。 さて、 今回のレストランブログは、フレンチレストラン 「コート・エ・シエル」で提供している「湯ヶ島産わさび」についてです。 先日、中伊豆は湯ヶ島にある、道の駅「天城越え」に行ってまいりました。 道の駅内の昭和の森会館には、森の情報館、 伊豆近代文化博物館があり、伊豆の歴史について触れることが出来ます。 自然を活かした森の中にあるので、暑い夏のドライブにはぴったりの休憩スポットです。 また、ワサビ漬の加工体験も楽しめ、生産者による直売所も人気だそうです。 少し勇気が必要でしたが、わさびソフトに挑戦してみました。 擂りたての本わさびをたっぷりとのせたソフトクリーム。 味は・・・皆さん実際に行って確かめてみて下さい!! わさびは実際に目の前で作った、擂りたての本わさびでした。 帰りがけに「浄蓮の滝」にも行ってまいりました。 道の駅から修善寺方面に、車で5分ほど下った所にあります。 滝の近くでは、わさびを栽培していたり、鱒釣りが出来るところがありました。 「コート・エ・シエル」でご用意している湯ヶ島産本わさびは、 コース料理メインの、牛肉のステーキのソースの中の一種でございます。(別途料金540円) 仕入状況によってはご用意できない場合がありますのでご了承くださいませ。 趣味のバイクで伊豆の道の駅制覇!が目標です。 頑張ります! 浄蓮の滝 詳しくはこちらから>> 道の駅 天城越え 詳しくはこちらから>> 次回のレストランブログ更新は、7月14日(火)澤口 正典さんです
0
0
2015/07/10
白い風車
こんにちは!フロント大川です。 先日、ツアーの下見を兼ねて「東伊豆町風力発電所」の風車の見学に行って参りました。 稲取にある伊豆アニマルキングダム方面より、 さらにくねくねと細い坂道を上っていくと、大きな白い風車がみえてきます。 ここまで間近でみるのは初めてで、 真下から見上げる大きな風車は大迫力で驚きました。 少し曇り空ではありましたが、眺望も良く東伊豆の町と海を見渡すことができました。 展望台もあり、お写真や景色を楽しむのにおすすめです。 ツアーは10月下旬に企画をしているのですが、 秋にはすすきも観られるようなのでとても楽しみです♪ (ツアー詳細は8月頃にHP・HarvestTimesにてご案内させていただく予定です!) ホテルよりお車で約60分、少し足を伸ばしてみてはいかがでしょうか^^ ※見学は自由で、車は風車付近まで乗り入れることができますが、 大雨、霧、雷など悪天候の時は危険ですので見学はご遠慮ください。(東伊豆町役場HPより)
0
0
2015/07/09
緑響く
こんにちは。 レストラン平野です! 先日、日本画の東山魁夷の1972年(昭和47年)の作品 「緑響く」のモチーフとして有名な 池御射鹿池に行ってまいりました。 運がよくその日は晴天! 水のせせらぎ、澄み切った風、 いつまでも見ていられる素敵な景色に、 心が洗われるようでした、、、♪ 私平野の蓼科1のおすすめスポットです! ぜひ蓼科にお越しの際にはお立ち寄りください。 さわやか信州net御射鹿池ページ →http://www.nagano-tabi.net/modules/enjoy/enjoy_14004002.html
0
0
2015/07/09
梅雨の合間に
こんにちは、フロントの清水です。 ここ最近は雨の日が続いておりますが、時折見せる晴れ間に夏の訪れを感じる今日この頃です。 ふと一瞬見える晴れ間ですが、強い陽射しはもうすっかり夏を告げています。 また目に見えて緑の量も多くなり、色も深くなっているのを感じます
0
0
2015/07/09
車山リフト引換券販売
みなさまこんにちは、フロントの東海林です。 ここ数日の蓼科は雨や曇りの天気が多く、梅雨の 季節を感じます。 さてこの度フロントにて新しく車山高原展望リフトの 往復乗車券の引換券を販売することになりました。 山頂まで約15分、この時期の車山高原はニッコウキスゲが 見ごろになり、景色は八ヶ岳、富士山、三大アルプスが一望でき、 遊歩道などもございます。 11月初旬までの販売となりますので、ぜひフロントにて お買い求めいただければと思います。 ・大人(中学生以上) 1名 ¥1,360 ・子供(小学生) 1名 ¥850 車山高原リフト 〒391-0301 長野県茅野市北山3413 TEL:0266-68-2227
0
0
2015/07/09
ラウンジ夏の限定メニューのお知らせ
皆さま、こんにちは。 レストラン小川です。 梅雨らしい日々が続く箱根からお伝えします。 雨の日は気分が沈みがちですが、雨に濡れた紫陽花はまたいっそう良いものです。 さて、ラウンジでは去年も大変ご好評いただいた、“夏限定生ビール”を販売いたします。 高貴な苦みとキレの良いおいしさが特徴の「エーデルピルス」というビールです。 ホップは、“ファインアロマ”を使用し、香りは他のアロマタイプやビタータイプに比べて穏やかなのが特徴です。また、ビールの苦味も穏やかで上品に仕上がります。 ドイツで「エーデルビター(高貴な苦味)」と賞賛される味わいとして、本場の醸造家からも認められた「エーデルピルス」をぜひお楽しみください。 7月18日~8月31日の限定販売で、価格は¥540です。 合わせて同じ期間に、かき氷の販売をいたします。 フレーバーはミックスベリー、マンゴー、宇治金時の3種類です。 ふわふわの氷の上に、フルーツや濃厚なフルーツソースをたっぷりと乗せ 贅沢に仕上げました。 お庭を楽しみながら、ゆっくりとティータイムを過ごすのはいかがでしょうか。 こちらのかき氷も、7月18日~8月31日限定販売で、価格は¥756です。 【一游インフォメーション】 ・《メニュービュッフェ》 お子様ソフトドリンク飲み放題無料!! 7月1日(水)~8月31日(火)までの期間限定で、 12歳以下のお子様にソフトドリンク飲み放題を無料でご提供致します。 是非この機会にご家族皆さまでご利用下さい。 ・《懐石》 一日15食限定新メニュー登場!! 8月1日(土)より「和洋懐石 ‘結’~yui~」が新たに登場致します。 和食の繊細さはそのままに、メインに黒毛和牛のステーキをご用意致します。 一日15食限定となりますので、お早目にご予約下さい。 詳しくはこちら↓ 「和洋懐石 ‘結’~yui~」
0
0
2015/07/09
御宿海水浴場情報
皆様こんにちは。 フロント 関です。 最近雨ばかりで気持ちが晴れませんね。 皆様いかがお過ごしでしょうか。 まだ梅雨は明けていませんが、7月11日(土)からは勝浦市の お隣の町、御宿の海水浴場がオープンします。 御宿海水浴場はイベントも多彩で(日にちは決まっていますが) アームレスリング大会、ビーチバレー大会なども開催されます。 〇御宿海水浴場情報(中央海水浴場、浜海水浴場、岩和田海水浴場) 開設期間:7月11日(土)~8月31日(月) 時間:8:30~17:00 駐車場:各海水浴場近くに有料駐車場あり 電話:0470-68-2414 〇アームレスリング大会 期間:8月2日(日) 時間:10:00~15:00 場所:中央海水浴場 HVC勝浦のプールも7月11日(土)からオープンです。 ご家族そろって楽しい夏をHVC勝浦で過ごしませんか? ≪HVC勝浦空室情報≫ 7月の平日はお部屋に空きがございます。 詳しくはお問合せ下さい。
0
0
0
0
0
0