スタッフがお届けする現地ブログ

新着スタッフ日記

VIALA箱根翡翠

2015/07/10

夏のイベント案内

夏の箱根翡翠では多くのイベントをご用意しております。 是非、この機会にご利用をお待ちしております。 〇ハワイアンロビーコンサート  日程 7月25日(土)  時間 ①16:45~17:30     ②19:45~20:30  料金 無料  シェル・レイ・ハワイアンズのハワイアンバンド4名をお招きしてのハワイアンコンサート!いつもと違った夏らしいロビーコンサートです。 〇芦ノ湖釣り体験  日程 7月27日(月)  時間 ホテル早朝4:45出発ーホテル12:15頃帰着  料金 9,500円(ボード代・ガイド代・ランチ代・保険代込)  募集人数 10名  フィッシングガイドの方と一緒に釣りを楽しみ、芦ノ湖産わかさぎランチを堪能してみませんか? ※まだまだご予約を承っております。 〇湿生花園ガイドウォーク  日程 8月29日(土)  料金 550円  時間 9:45ホテル出発ー10:00湿生花園見学ー12:30ホテル到着  募集人数 10名 箱根湿生花園でガイドさんと一緒に園内を廻りませんか。 見て廻るだけでは気付かなかった植物の事を学ぶ良い機会です。 お子様の自由研究や、学習にもおすすめです。 ぜひ皆様でご参加ください。 ○8/5(水)箱根鳥居焼祭 今年も箱根エリア3施設合同企画の「芦ノ湖夏祭り」クルーズツアーを開催いたします。静かな湖面に花開く幻想的な花火を遊覧船からお楽しみいただくこのツアー。箱根の夏の風物詩とも言える「芦ノ湖夏祭り」の花火大会をどうぞご満喫ください。 ●旅行代金:大人 4,700円・小学生 3,600円・小学生未満 無料 (バス代・遊覧船乗船代込) ●行程ホテル18:50出発ー桃源台遊覧船乗船ー遊覧船 下船ーホテル21:15頃帰着 ※当日17:15よりレストランにて松花堂弁当(6,156円)、お子様膳(大3,780円/小2,160円)のご用意もございます(要予約) ※小学生未満のお子様でバスの座席をご利用の場合は3,600円となります ※悪天候により中止となる場合がございます ※7/31(金)「芦ノ湖夏祭りクルーズツアー 芦ノ湖湖水祭」は現在満員の為、キャンセル待ちでのご案内ございます。 詳しくはお問い合わせ下さい。

  • 0

  • 0

蓼科アネックス

2015/07/10

白馬五竜高山植物園へ行ってきました。

おはようございます。フロント高橋です。 本日の蓼科は晴れ、朝6時現在の気温は16℃です。 今週末の天気は、晴れの予報が出ておりますので、北八ヶ岳ロープウェイや車山高原のニッコウキスゲなどの観光をお楽しみいただけそうです。 今回は、7/13蓼科アネックスヨカデミーで訪れる白馬五竜高山植物園の写真を掲載いたします。 この日は梅雨の影響もあり生憎の曇り空でした。気温は思ったほど低くはなく、長袖1枚でちょうど良い気候でした。 残念ながら雄大な山々は霧の影響で見る事が出来ませんでしたが、新鮮な空気に触れながらのトレッキングを楽しんできました。 園内には、青色のケシの花をはじめ、コマクサやニッコウキスゲ、エーデルワイス・・・この時期には珍しくザゼンソウや水芭蕉が咲いておりました。 こちらの写真が「青色のケシの花」です。大きいものから小さめの花、色違いのものなどがあり中々楽しめました。 中旬頃にかけてお花も増えてくるとの事でしたので当日が楽しみです。 また、リフト乗り場から少し登った所にある地蔵ケルン。ここはとある映画の撮影スポットにもなったとの事です。 ホテルからは、2時間弱と距離がございますがこれからの時期、トレッキングをされる方は是非一度足を運んでみて下さい。

  • 0

  • 0

勝浦

2015/07/10

◇2つの油で健康になろう◇

みなさんこんにちは^^ ここ数日強い雨の日が続いていますね。 台風もなんだか日本列島にいくつか接近しているようで… 大きな被害が出ないことを祈るばかりです(>_ でもそんな長雨の季節を超えれば、まもなく梅雨明けですね。 まぶしい夏の太陽…待ち遠しいです! 社会人になると昔のように毎日朝から晩まで好きなことをして遊ぶことはできませんが、 今振り返ると学生時代の夏休みって本当に夢のような時間でしたよね。 ケツメイシじゃないですが…みなさんにとっての「夏の思い出」ってなんですか?? 私は音楽が好きなのでやっぱり野外の「夏フェス」です♪ 炎天下の下でビールとかき氷片手に音楽を楽しむ瞬間って最高だと思います。 でも複数のアーティストが出演するフェスだと、お目当てが出るまでの時間が長くて 耐久レースのようになってしまうことも…。 私も以前、大好きなアーティストが大トリで出るフェスに行ったことがありますが、 もうそこまでが長くて長くて、しびれを切らしてしまいそうになってしまったことがありました。 夜風も気持ちいし、もういいかげん寝ちゃいますよ~…とウトウトしかけた瞬間、 一瞬にして会場が真っ赤に染まったんです! いよいよ次が大トリ!と分かってみんなが一斉にそのアーティストの赤い ペンライトをつけたんですね。 それはもう、その人たちの単独コンサートかと見まごうばかりで、まだ本人が出てきていないのに 感動して鳥肌が立ってしまった事を今でもよく覚えています。 いいなぁ~また行きたいなぁ~なんて思いながら今一人でニヤニヤしてしまいました。 今年の夏、みなさんにとっても楽しい思い出いっぱいの時間になるといいですね^^ 今週末の11日からはいよいよ屋外プールがオープンする勝浦! 売店担当の私はプール用品の販売準備に余念がありません。 今年も昨年同様、水着から浮輪、雑貨、お子様用のスイムパンツなどなど ありとあらゆる商品をご用意する予定ですので、ぜひぜひお買いものして そのままプールへザブーンしちゃって下さいね♪ さてさて、そんな勝浦の売店では随時新商品を入荷しています! 最近ご紹介をしていなかったので、今日はおすすめ商品… というかさらに絞って、おすすめの油!を2つご紹介~^^ まず一つ目は「エクストラヴァージンキングココナッツオイル」 長い! エクストラでキングですから、もう間違いないでしょう! 私全然知らなかったんですが、ココナッツオイルって今すっごく売れてるらしいですね。 国際的に有名なセレブや日本でもモデルや女優さんに愛用されているんだそう。 なにがそんなにいいの??って思いますよね。 一番言われているのは、ダイエットにとっても効果的!ということ。 ココナッツオイルは肝臓で速やかに吸収、分解されすぐにエネルギーとして 使用されるのが特徴。代謝が早いので毎日大さじ1杯程度のココナッツオイルを 摂取すると脂肪が落ちるとも言われているそう。 そんなに楽して痩せれるなんていいじゃん!と私も今愛用しています♪ 温かいコーヒー、紅茶に入れたり、少しなら分からないかなと思い、たまにお料理とかにも 入れちゃったりしていますが、甘さは全くなくココナッツの香りがぷわーんとする位です。 ココナッツオイル大好きというミランダカーみたいなナイスバディになれるのも 時間の問題かもしれません。 そしてもう一つは「えごま油」 韓国好きな私は「えごま」っていうとサムギョプサルを焼いた時に包む あのえごまの葉をイメージしていましたが、今その油がとても人気なんだそうです。 こちらも私知りませんでした。どんだけ無知なんだ((+_+)) なんでも、えごまにはα-リノレン酸とロズマリン酸という二つの酸が多く含まれており、 それが花粉症やアトピー改善、記憶力、学習能力の向上、アンチエイジングなどに いい効果を及ぼすんだそう。 ただ、えごま油は熱に弱いそうなので、加熱する時などには使用せず、 食卓で出来上がったお料理にパッとかけて頂くといいみたいです♪ 卵かけご飯やおみそ汁にかけるなんていうのもアリだそうなので、ぜひぜひお試し下さいね^^ この頃は健康に気を使う方が多く、売店でもお友達やご家族へのお土産とともに そういった健康や美容に関する商品をご自分の為にご購入される方も少なくありません。 今日ご紹介した2つの油以外にも勝浦の売店では、健康美容関連商品を いろいろとご用意しております。 「旅の思い出」になるかは分かりませんが、健康で美しい体を保って、またみなさんで 勝浦に来ていただくためにも、お試しいただく価値があると思います♪ …なんだか最後がしめっぽくなっちゃいました(^_^;) 気になる方はとりあえず見てみて下さいね~!

  • 0

  • 0

週間人気記事ランキング

月間人気記事ランキング

施設一覧(ブログ数)