2015/07/31
☆オススメの海☆
皆様こんにちは! 本格的な夏を迎え、かなり暑い日が続いておりますが 皆様いかがお過ごしでしょうか? 7月20日の海の日に下田市にございます『白浜大浜』に 行って参りました。 こちらの海は東伊豆にありまして、熱海からですと片道2時間 ほどでございます。 白浜大浜は海が綺麗でとても澄んでおり、砂浜はサラサラで 痛くありませんので、本当にオススメの場所でございます。 波が高いのでサーフィンやボディボードなどをして 楽しむのもオススメです!! 熱海から白浜までの道中に、『iZOO』という爬虫類がたくさん いる体感型動物園もございますのでそちらに寄ってみるのも 良いかもしれませんね。 海に行くとやっぱり疲れますが、道中には沢山の温泉が ございますので是非帰りに疲れを癒しに行かれてみては いかがでしょうか。 今回は夏といえばやはり海!と思いましたので このような場所をオススメさせていただきました! 次回の更新は8月4日(火)レストランスタッフの 松井香織さんです! 楽しみにしていてください。
0
0
2015/07/31
今月も下旬の頃となりました
7月も下旬に近づき、蓼科も盛夏になりました。気温も昨年と比べると高めです。 周辺では、これから夏のイベントが各地で開催されますが、夏の風物詩には、花火大会や夏祭りが多くなります。 7/25(土)には諏訪市よいてこ祭り、8/8(土)には茅野市どんばんなどがあります。 花火大会では、8月の白樺湖の花火大会、8/15(土)諏訪湖上花火大会、9月上旬の諏訪市新作花火大会など多くなります。 <蓼科本館7月・8月空室状況より> ※7/20(月)~7/30(木)まではご予約が可能です。 皆様のお越しをお待ちしております。
0
0
2015/07/31
信州・甲州の車窓から…
こんにちは、フロント森山です。 毎日暑い日が続いてますがいかがお過ごしでしょうか。 先日久しぶりに列車に乗りました。 日頃は車の移動がほとんどの為、 たまの列車の旅はとても新鮮です。 南アルプスの山並みや富士山まで見渡せ、 とても贅沢なひとときでした。 中央線で最も標高の高い富士見駅近く、 立場川橋梁からの景色はわずか数秒、 列車だからこそ見れる絶景です。 お馴染みの中央線特急あずさにも もうじき新型車両が登場します。 蓼科への列車の旅、さらに快適になりそうです。
0
0
2015/07/31
夏本番
こんにちは。フロント藤田です。 HVC勝浦の駐車場の風景として車のルーフキャリアに サーフボードを積んだ車が増えてきた気がするので波情報から~。 ここ数日はサイズダウンしていますが 南西の風をかわすポイントを中心に潮周りに合わせれば腰腹サイズで遊べています。 ※早朝と夕方は靄で視界が悪い日もあるので細心の注意を払って楽しんでください。 私自身はミドルレンジの板(6ft前後)からスタビを外して シングルフィンでクラシカルな乗り味を楽しんでいる今夏 !!! そして、我が家のチビ達は新調した浮き輪とラッシュガードで プールを楽しむ今夏 !!! 上のチビは水に顔をつけてのバタ足にチャレンジの今夏(浮き輪をしてですが・・・。) 夏の遊び方は自由自在・十人十色です。 夏本番は、まだまだ !!! これからです !!!!! 『 この夏は、何か新しいことにチャレンジしたい !!! 』 そんなことを、ふと思ったならば是非ともチャレンジして頂きたいのが 今夏 8/31(月)までAM7:45~AM8:30 (※要予約) HVC勝浦の屋外プールで行っている 『 モーニング SUP YOGA 』 朝の清々しい空気の中で心と身体のバランスを整えてみませんか? 水面上で呼吸を整え 心と身体を解放してあげることで 宇宙との一体感を感じて頂けるかもしれません。 御予約や御問い合わせはフロントスタッフまで、お気軽に御声掛けください。
0
0
2015/07/30
♡手作り体験工房♡
皆様、こんにちは、私はフロントの葉でございます。 先日、浜名湖パルパルの隣にあるお店(ルーベラ)に行って、手作りブレスレットの体験をいたしました。 私が作ったブレスレットは右の写真のものになります。 お気に入りのとんぼ玉やパワーストーンを選んで、自分が好きな組み合わせを選びました。 夏休み中にどこかでかけをお考えでしたら、こちらのお店にお越しいただいてはいかがですか? この夏に自分らしいブレスレットを作ってみませんか?
0
0
2015/07/30
北杜市明野サンフラワーフェス
こんばんは。 今日は、北杜市明野サンフラワーフェス2015のご紹介をします。 日照時間日本一の北杜市明野には、ひまわりが約60万本も咲き誇り、農道沿いのひまわり畑に黄色いジュウタンを敷き詰めます。 後方には富士山や八ヶ岳がそびえ立ちその眺めは、多くの来場者を魅了致します。 当館よりお車で約1時間10分程です。 期間:2015年7月25日(土)~8月23日(日) 時間:8時~17時 場所:山梨県北杜市明野町浅尾5664 入場無料 駐車料金:バス:1,000円・自家用車:500円 (メイン会場駐車場のみ。事前予約不可) 本数:約60万本 【カーナビをご利用の場合の最寄の住所】 ●ハイジの村クララ館(明野温泉太陽館)」 住所:山梨県北杜市明野町浅尾5259-950(電話0551-25-2601) ●「ハイジの村(山梨県フラワーセンター)」 住所:山梨県北杜市明野町浅尾2471(電話0551-25-4700)
0
0
2015/07/30
日本三大船祭り!
皆様こんにちは、ティンガーラスパです。 夏本番、各地でお祭りや花火大会が催されておりますが、 もうどちらかお出掛けになりましたか? 私は7月27日~28日の二日間にわたり開催される、 日本三大船祭りの一つ・・・真鶴の貴船祭りへ行って参りました! 貴船祭りは、300年以上の歴史があり国の重要無形民俗文化財にも指定されています。 箱根町と同じ足柄下郡の真鶴町、 仙石原からは1時間近くかかりますが、 港町で穏やかな雰囲気が漂うこの町が好きで度々訪れます。 そして初めての貴船祭り! 町中がお祭り一色で、地元の方はとっても楽しそう♪ 遠方にお住まいの方は、この日の為に真鶴へ帰省する方もいらっしゃるそうです! 漁師町らしいお祭りでとっても楽しかったです♪ お神輿が海へ入って行くのを初めて拝見し、ビックリしました。 クライマックスには花火も上がり、神様を乗せたお神輿が貴船神社へと帰って行きます。 貴船神社へは長い石段を上っていくのですが・・・ なんとその石段をお神輿を担いで登っていくのです!! 海の男の勇ましさに惚れぼれしました(笑) お祭り好きな方は是非、真鶴の貴船祭りに足を運んで見て下さい☆ Tingara spa TEL:0460-84-0128 営業時間 14:00~23:00
0
0
2015/07/30
花火以外にも!
7月に入り、いよいよ夏・本番の暑さに 耐えられなくなってきている齋藤です。 伊東のオレンジビーチでは本日より 「伊東温泉 海の花火大会」がはじまります。今夏は 7月~8月の間に 計14回の花火大会が予定されています。 特に按針祭の8月10日は圧巻のフィナーレが最高です!! それ以外の日もまだ空室がある日もございますので みなさま、是非 お越しください。 夏と言えば…海や花火などの他にも、涼しさを感じる為に 打ち水をしたり、風鈴の音を聞くのも風情がありますね。 今回はさらにもう一つ、涼しさを感じられるスポット 「下田海中水族館」をご紹介いたします。 下田海中水族館では、7/1(水)~9/30(水)までの間、 お魚博士“さかな君”とコラボレーションをした 展示コーナー、その名も「ギョラボ水族館」が開催中!! その他にも定番のイルカショーやアシカショー、動物たちと 触れ合える餌やり体験やペンギンとの記念撮影が楽しめます。 さらにはイルカの泳ぐ入り江の上を歩くウォーターボールも お楽しみいただくことができます。 また、下田には水族館以外にも女性の寝ている姿に見えると 言われている「寝姿山」や「唐人お吉博物館」、「ハリスの 足湯」など、見どころがたくさんあります。 伊豆をたっぷり満喫したら伊東の温泉でリラックス!! 夏の思い出を 伊豆・伊東で たくさん作っていただけたら幸いです。
0
0
0
0
0
0