2015/08/03
御射鹿池
こんにちは、レストラン ラコルタの腰原です。 7月末と8月初めに3日間、豪雨、雷、雹まで降る 驚くべき天候がつづき、ざわざわとした日々を過ごしました。 さて、この前、とても天気が良かったので お客様にお勧めしていただき、ずっと気になっていた 「御射鹿池」に行ってまいりました。 御射鹿池は、ため池100選にも選ばれたことのあるため池です。 水面が鏡のように周りの緑を映し出し、トンボが飛び回り、 とても神秘的な空間がそこにはありました。 東山 魁夷が描いた絵画「緑響く」も、御射鹿池をモデルに描かれたもので、 CMで吉永小百合さんが立っていたことでも有名になりました。 山道を登り、不意に姿を現す御射鹿池はとても美しくて感動します。 紅葉も美しいということなので、秋に絶対にまた訪れたいと思いました。 お勧めしてくださったお客様に感謝です。 是非一度、訪れてみてください!
0
0
2015/08/03
暑中お見舞い申し上げます。
「ほんま、暑おすなぁ。。」と言わずにはいられない毎日ですが、 本日の京都は、夕立がザーっと降り、夕方には少し ひんやりとしておりました。 (ホテル周辺の散歩が気持ち良かったです☆) 猛暑の鷹峯をお伝えしようと思いつつ、写真は、夕立後の 風景をお届けしております。 暑い中でも、緑を眺めていると、結構気持ちが癒されて いるのは私だけでしょうか。。。 鷹峯は、そんな緑でいっぱいです(^-^)
0
0
2015/08/03
涼みに行きました
皆様こんにちは。 暑い日が続き、休息、水分補給が大事な日ですが、 私先日、清里方面に出かけて、涼みに行ってまいりました。 その名も「吐竜の滝」です。 蓼科からですと1時間ちょっとです。 滝を見に行き、水がすごく冷たくて、 近くにいくとほんとに涼しかったです。 滝まで少し歩くので滝に着いた瞬間涼しくかんじました! 皆様も是非行ってみて下さい!! おすすめです。
0
0
2015/08/03
原村 高原朝市
こんにちは、レストランの田中です。 本日は私の地元、原村で行われている「高原朝市」について紹介します。 ◆開催期間: 平成27年7月18日~9月27日 ※7月~8月は毎朝開催、9月は土・日・祝日朝のみの開催 ◆開催時間:朝6時30分~8時頃(売切れ次第閉店) ◆会場:ペンションビレッジ朝市広場(八ヶ岳美術館前・旧案内所そば) 原村で元気に育った野菜たちが美味しい季節を迎えています! 原村は標高1,000m以上の高原に位置しています。 そのため、太陽をいっぱいに浴びた美味しい野菜が育ちます。 採れたての新鮮な野菜をみなさん是非堪能してみて下さい。
0
0
2015/08/03
時之栖 "江戸の粋"Aquarium2015
こんにちは!レストラン粉川です。 皆様いかがお過ごしでしょうか。天城高原は避暑地ですので都会よりもとっても涼しいです。 本日は、天城高原から少し距離がありますが御殿場の時之栖のおすすめです。 時之栖では、期間限定で "江戸の粋"Aquarium2015 というイベントを行っています。 金魚のアートで光と絵とで幻想的な空間が広がっています。 金魚すくいもあり、私も挑戦したのですが、1匹もとれず・・・でした。 期間は2015/8/31迄ですので夏休みの間に是非、お立ち寄りください! ~イベント詳細~ 料金 大人(中学生以上):1,000円 小学生:300円 場所:〒412-0033 静岡県御殿場市神山719番地 時之栖美術館 その他イベント:金魚すくい 300円 金魚の色付け 800円
0
0
2015/08/03
*夏の楽しみは水中だけじゃない!*
みなさんこんにちは(^^) 夏と言えば、海とプールの印象がありますが、 今年は一度も行かずに夏が終わりそうな溝井です。 海とプールに行かないかわりに、陸地で元気に遊ぼう! という事で友人と二人で【ぐらんぱる公園】へ行ってまいりました! 元気に遊ぶ前に、腹ごしらえという事で【道の駅・ぐらんぱるぽーと】にて、 海鮮バーベキューをしました♪ 予約なしで行けるのがうれしいです! 食材は1品から値段が付いていて、海老・ホタテ・さざえ・ホンビノス貝などの海鮮から、 豚肉・牛肉・鶏肉などもありました♪ また、キノコのガーリックホイル焼きや、海鮮アヒージョといった変わり種もありましたよ(^^) お昼から豪華なバーベキューを楽しむことができました\(^o^)/ 公園内は夏休みに入ったばかりという事もあり、園内は空いているようでした。 一番楽しみにしていたウォーターバルーンも、さほど並ばずに順番が回ってきました♪ バルーンの中に入って、水の上に放たれた後の感覚はとても変な感じでした(^^) 先に遊んでいた方々を見て、みなさん全くと言っていいほど思う方向に進めていなかったので、スポーツウーマンの友人と私は広いプールの隅の方まで行ってやると意気込んでしました。 しかし、いざ入ってみると全く行きたい方向へは進めず、友人も私も笑う事しかできませんでした。(笑) その後もトランポリンやジップライン、全長110mの見晴らしスライダーなどで思う存分体を動かしました\(^o^)/ 園内にはたくさんの遊具やアトラクションがあり、無料でお楽しみいただけるものもたくさんございます! また、レストランや売店、無料の屋内休憩所もございますので、疲れたら休んでまた遊ぶことが出来ます♪ 無料の休憩所は冷房も効いていて、私たちも一回休憩をいれました。 日焼け止めと、水分補給を忘れずに、今年の夏は水中とは違う楽しみ方をしてみてはいかがでしょうか\(^o^)/ ぐらんぱる公園の前売り券はホテル売店にて販売しております。 ぜひ、お買い求めくださいませ。
0
0
2015/08/03
売店便り~湘南ゴールドワイン~
皆様こんにちは。 箱根もいよいよ夏本番になり、暑い・・いやいや熱い日が続いておりますが皆様いかがお過ごしでしょうか?? 大涌谷の影響も懸念されましたが、少しずつ落ち着きを取り戻しているようでございまして、今年の夏もお陰様で箱根甲子園は例年通りの大盛況となっております。 やはり、賑やかなのが一番ですね!!! さて、今回ご紹介する商品は『湘南ゴールドワイン』でございます。湘南特産の柑橘類『湘南ゴールド』を100%使用致しました小田原・箱根地区限定発売のフルーツワイン。 湘南ゴールド特有の爽やかな香りと、バランスのとれた口当たりの良さが特徴です。 どうぞ、キンキンに冷やしてお召し上がり下さいませ! お土産や贈り物にも是非!!! 皆様のご来店をお待ちしております!
0
0
0
0