2015/09/15
最後の夏日に!(^^)!
こんにちは フロントの益田です 今年は秋の訪れが早く、夏の余韻にひたる事無く9月中旬になりました(T_T)/~~~ 勝浦やこの近辺では着々と「秋マッチ」の準備が進んでおります(^^)/ あっこの辺りではお祭をマッチと言います(^_^) さて先日13日、今年最後の夏日に恵まれましてヨカデミー『SUP体験』に行って来ました! 水温はまだまだ暖かく水着と海用の薄い長袖で十分な感じでした。 普段、勝浦から45分位北上した海でサーフィンしている私は、今時期ならシーガル(半袖長ズボン)で入水するので、シーガルを着用してSUPしましたが暑くて海に飛び込みました(^ 今回も皆様、すぐにスタンドアップし海上散歩を楽しまれておりました! このSUP体験の本年度の開催予定は、10/17(土)と11/8(日)の残り二回なりました。 まだ未体験の方、是非ご参加下さい! 世界観が変わるかもしれませんよ!(^^)! 先日、以前初めてSUPをこのイベントで体験された女性からメールを頂きまして、あの時のSUP体験がきっかけでその女性は今夏にマウイ島でボードをレンタルしてSUPを楽しまれたそうです! that's good (^_^)/
0
0
2015/09/15
祝 ハーヴェストグランプリ 最優秀賞ダブル受賞
皆様こんにちは 昼間は暑く、夕暮れや早朝は肌寒く感じるようになって来ました。 秋が近づいています。 レストランでは使用する食材で、季節を感じます。 ぜひ秋の味覚を堪能しに、レストランへいらしてください。 お待ちしております。 さて、 9月10日発行の、ハーヴェストタイムズはご覧いただけましたでしょうか。 第7回ハーヴェストグランプリは、 和食、洋食共に熱海伊豆山が1位の最優秀賞に選ばれました。 本当に、ありがとうございます。 例年行っている、「食の饗宴」も12月を予定し、準備を進めております。 詳細につきましては、次号、ハーヴェストタイムズ11月号に掲載予定です。 楽しみにしていてくださいね。
0
0
2015/09/14
京都検定
平成27年12月13日(日)に「 ">京都検定 」が行われます! 年1回の恒例の行事☆ ●エントリー期限は【9月1日(月)~11月9日(月)】 最近は、インターネットでの申し込みも出来るようです^^ 京都検定は、京都の歴史はもちろん、文化、神社・寺院、祭や行事、工芸、京言葉など幅広い分野から出題されます。2級・3級の場合、京都検定の公式テキストと過去問集(過去5年分)を、2ヵ月間ほど繰り返し勉強すれば、合格一直線! 自称「京都好き」の方、ぜひ「京都検定」にチャレンジしてみて下さい!
0
0
2015/09/14
東京駅から最短2時間5分!
皆様こんにちは。 箱根は少しづつ秋に近づき、朝晩が肌寒くなってきました。 一枚羽織ものをお持ちいただきまして、お越しください。 本日は、新設されました東京駅と箱根桃源台を繋ぐ 高速バスについてご紹介致します。 片道最短で2時間5分で東京駅と箱根桃源台をバスで繋ぎます。 10/1(木)から運行開始でございまして、 ご料金は2160円(お子様は半額)でございます。 ※ネットから乗車券をご購入頂きますと5%割引になります。 また、キャンペーン期間中は大人片道1810円(お子様は半額)ですので、とてもお得に箱根までお越しいただくことができます! 箱根甲子園は仙石案内所前バス停から歩いて5~10分でございます。 皆様のお越しをお待ちしております!
0
0
2015/09/14
そよ風薫る~中伊豆ワイナリー
皆様こんにちは!! 本日は「中伊豆ワイナリー無料送迎」を 開催致しました。 ホテルから車で約35分。 伊豆市にございます、中伊豆ワイナリーシャトーT.Sにて、 ワイン製造に欠かせないぶどう畑やワイン製造工場などを ガイドさんとともに見学致しました。 見学後は、ワインの試飲とショップでの買い物を お楽しみ頂きました。私も濃厚なぶどうジュースを頂きました!! 本日はお天気にも恵まれ、ぶどう畑に近づくと そよ風が、ぶどうの甘い薫りを運んできてくれました。 ぶどうの収穫は開花から約100日と言われているそうです。 今まさに収穫の最盛期を迎えています!! 皆様も一度足を運ばれてみてはいかがでしょうか。 詳しいイベントの情報はこちらまで「ハーヴェストクラブ伊東イベント情報」 ※写真3枚目はぶどう畑の様子です。 ぶどうの房は大事に大事に守られていました。
0
0
2015/09/14
レストラン「スワサント」前の観葉植物
みなさんこんにちは! フロントの松浦です。 ここ最近急に冷え込んで参りましたが、 体調悪くされてませんでしょうか? 季節の変わり目は体調を崩しやすいといいますので、 気をつけていただけたらなあと思います。 今日は観葉植物について! 皆さん何気なく通る「スワサント」の入り口ですが、 ワインボトルと観桜植物が飾ってあるのにお気づきでしょうか? この観葉植物ですが、 毎日レストランホールスタッフの田中さんが水やりをしています。 晴れているとこの場所から富士山がすっぽりはまって見えるので、 個人的には撮影スポットとしてオススメです! (逆光になりがちですが・・・腕前が試されます!) そんなちょっとしたホテル館内のオススメスポットのご案内でした。 それではまた次回お会いするときまで、 これにて失礼致します。
0
0
2015/09/14
ゴルフコンペ
皆様こんにちは! 本日9月14日(月)に 箱根湖畔ゴルフコースで「第20回ゴルフコンペ箱根甲子園大会」を 開催いたしました。 箱根甲子園では、必ずゴルフコンペをすると 天気に恵まれないことが多いですが、 今回は天気に恵まれ本当によかったです。 暑くもなく寒くもなく過ごしやすくてゴルフ日和でした♪ さて、今回「第20回ゴルフコンペ箱根甲子園大会」の 優勝者は…齋藤 彰 様です。 おめでとうございます★ そして、大きな怪我もなく終えることが出来ました。 今回お集まりいただいた皆様 ありがとうございます。 次回「第21回ゴルフコンペ箱根甲子園大会」は、 12月11日(金)を予定しております。 皆様のご参加心よりお待ち申し上げております。
0
0
2015/09/14
レストラン便り
こんにちは。レストラン西海です。ここ数日は先週の雨が嘘のように良いお天気ですね。日中は日差しがあり暖かい陽気ですが、夜は冷え込みます。気温の変化で体調を崩しやすい時期になるので、皆様お気をつけくださいませ。 さて、本日は毎月好評頂いておりますレストラン入口での物品販売のご紹介を致します。 9月のおすすめは、有馬六彩オリジナルカレーです! こちらは「THE DINING万彩」での夕食でご好評頂いておりますオリジナルカレーがご自宅でお楽しみ頂けます!お土産用には<神戸ビーフ>をさらに加えております。 お家でも簡単に有馬六彩カレーが召し上がれますので、いつもブッフェご利用のお客様も、まだ召し上がっていないお客様もお土産にお一ついかがですか。 また9月は「黒枝豆」「紫芋」の物販も人気商品となっております!なくなり次第終売になりますので、お早目にご検討ください!またおなじみの「徳ちゃんレシピ」も合わせてお持ち帰り下さいませ。 ■神戸ビーフカレー¥756 ■黒枝豆¥500 ■紫芋¥500
0
0
0
0