2015/10/16
秋の訪れ
皆様こんにちは。 フロント鈴木でございます。 つい先日10月11日富士山は初冠雪を観測致しました。 その日の富士山です。山頂付近に白い雪が見て頂けると思います。 今年の紅葉時期ですが、通年よりも少し早い気がします。 今日の箱根翡翠の中庭の様子です。 少しだけモミジも色づいて来ています。 秋の訪れを感じる今日の箱根 皆様、紅葉と秋の味覚と温泉をお楽しみに是非箱根に遊びにお越しくださいませ。 スタッフ一同お待ち申し上げております。
0
0
2015/10/16
第16回ハーヴェストカップ決戦大会in軽井沢高原
みなさんこんにちは フロント井本です! 先日10/12(月)東急ハーヴェストクラブ軽井沢高原にて「前夜祭」、 10/13(火)プレジデントカントリー倶楽部軽井沢にて 第16回ハーヴェストカップ決戦大会が行われました! 当日は天気にも恵まれ、この時期にしては温かい気候の中、 みなさん白熱のプレーをされていました! 現在、軽井沢では紅葉が見ごろを迎えておりました きれいに色づいた木々と晴れたきれいな青空の中の ゴルフはとても気持ち良さそうに見えました☆ そして、なぜ斑尾のブログにこの記事を掲載しているのか、、、 それは来年の決戦大会が斑尾にて開催予定だからです♪ 斑尾でもこのシーズンは周りの木々がきれいに色づいております ぜひ、地区大会を勝ち抜いていただき 斑尾へお越しください お待ちしております!!!
0
0
2015/10/16
隙間美活!
皆様こんにちは!ティンガーラスパです。 秋の夜長、みなさま何をしてお過ごしですか? 私は十数年振りに編み物にはまっております。 今は昔と違ってかわいい毛糸が多く、作れる物も幅広くなりました☆ ずっと編み物をしていると、お尻や腕、肩、首と全体的に疲れてきます。 集中しているので顔もこわばり目元もダル重くなる・・・ 仕事中のパソコン作業で更に悪化する・・・ お客様にアドバイスや注意をしている身なのに、これでは説得力がありません(笑) 最近では、ながらエクササイズを強化! ふと気が付いたとき、入浴中、トイレの中でもぬかりなく! 簡単にできるエクササイズをご紹介致します。 ◇パソコン作業や細かい作業中におススメ! 目をギューッとつむります。そして大きくパッと見開く! そうすると、頭皮も一緒に動くのがわかると思います。頭皮も懲りすぎていると動きは感じられないかもしれません。何度か繰り返すうちに少しほぐれてくると思います。 ◆更にプラス! 目を見開いたまま、「あいうえお」の順に口を大きく動かします。 私は、「い」と「う」の時は自然と目が閉じてしまうので、流れにまかせてギュッとしています。口も動かすことによって顔の筋肉が全体的に動くので、お顔の筋肉もほぐれたるみ防止にもつながりますよ♪血流もよくなりクスミ改善や自然なツヤがでたり美肌効果も期待大!セルフケアも隙間時間に簡単に!!無理なく続けられるコツです。 デスクワーク時は気が向いたら両ひざをピッタリくっつけて内モモを鍛えます! その状態でかかとを上げ下げするとムクミ解消にも役立ちます。 クリームパン足なんて、嫌ですよね・・・秋はむくみやすい季節、少しでもお身体が楽になるように隙間時間のエクササイズ是非取り入れてみて下さい✿ Tingara spa〔ティンガーラ スパ〕 TEL:0460-84-0128(スパ直通) 営業時間 14:00~23:00(最終受付22:00) ※Facebookでお得なクーポンゲット! https://www.facebook.com/TINGARASPA-218171804865202/
0
0
2015/10/16
食の饗宴~田崎真也ディナーショウ~
皆さん、こんにちは^^ レストランの南山です。 本日のブログは、毎年大好評を頂いている 一大イベントの一つ『食の饗宴』のご案内です! 今回で実に4度目のご発場、世界一に輝いた国際ソムリエ協会会長の 『田崎真也』氏を招き、ディナーショウを開催致します♪ 今回のテーマは、、、 【和洋折衷とワイン】 その日限りの特別和洋折衷料理と、田崎氏セレクトの珠玉のシャンパーニュ、 ワインや日本酒を豪華に8種類ご用意し、存分にお楽しみいただけます^^☆ 田崎氏の『美味しく楽しい』ワイントークを交えながら 特別なお料理やお飲み物をご賞味いただき、素敵なひとときを どうぞお過ごしくださいませ^^♪ 皆様のご来館、スタッフ一同心よりお待ちしております。 *-------*-------*------*-------*-------*------*------*------*------*------*------*------*------*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----* 日程:2015年11月16日(月) 時間:18:00開演 参加費:18,900円(夕食代・ワイン代込み) 募集人数:80名 予約方法:お電話にて承ります。℡ 0267-41-3000 締め切り:2015年11月9日(月) *-------*-------*------*-------*-------*------*------*------*------*------*------*------*------*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*
0
0
2015/10/16
波情報。
こんにちは。フロント松本です。 先日海へ行きました。 写真は10/13(火)の馬小屋ポイントです。 一見穏やかに見えますが、サイズは「腰セット腹」。 風も弱く楽しめる波でしたよ(^^)♪。 ちなみに10/12(月)も午後から同じポイントで入りましたが、満潮過ぎの潮が引き始めた頃からいい波が割れだして、暗くなるまで楽しくサーフィン出来ました。 水温もまだまだ温かいので、ウエットはロンスプまたはシーガルがおすすめです(^^)/。 ただ、残念な事に、明日予定していた休日楽園倶楽部ヨカデミーの「SUP(スタンドアップパドルボード)体験」は天候が荒れそうな為、中止となりました(TT)。 波がある方がいいのか、はたまた波がない方がいいのか…悩ましいところです(@@;。
0
0
2015/10/16
10月レストランメニュー
皆様こんにちは。 今回は10月のレストランメニューをご紹介させていただきます。 私が紹介するのはブリアン(フレンチ)です。 前菜からデザートまで全て美味しかったですが、、、その中でもオススメなものをご紹介いたします。 まずは「~スープ~ 魚介のスープ サフラン風味」です。 ブイヤベースになっており、ブラックタイガー・あさり・ムール貝・鯛が入っていてボリュームたっぷりのスープです。たくさんの魚介から良いダシが出ていていつまでも飲んでいたくなるような一品です。 続いて「~魚料理~ 帆立貝のグラタン」です。 大きな帆立の貝殻をお皿にしたグラタンです。 帆立の貝柱がたくさん入っていて、グラタンソースもクリーミーでとても美味しい一品です。そして何よりこのグラタンのボリュームにビックリです! 最後は…「~肉料理~とちぎ和牛フィレ肉のソテー」です。 さすがとちぎ和牛!!大満足の一品です。焼き方が「レア・ミディアム・ウェルダン」から選べ、ソースの味も選ぶことができます。 「本日のソース・カフェドパリ・ポン酢・ニンニク醤油・塩三種」です。私のオススメは「塩三種」です。お塩でいただくことでお肉その物の味を味わうことが出来ます。特に「トリュフ塩」は絶対にオススメです!! 今回ご紹介したブリアンはオマール海老やとちぎ和牛など、高級感溢れるコースになっております。そしてデザートまで食べ終えた時には、かなりお腹がいっぱいになります。内容も量も大満足のコースです。 ぜひ皆様も鬼怒川にお越しの際は召上がってみてはいかがでしょうか?
0
0
2015/10/16
今、戦場ヶ原紅葉見頃です!!
皆様こんにちは! フロント金平です。 先日(14日)奥日光の戦場ヶ原のハイキングに行ってきました。 当日は雲一つないお天気に恵まれ、絶好のハイキング日和になりました。 空の青にもみじやカラマツなどの赤、黄色のコントラストは圧巻ですね! 今、戦場ヶ原から竜頭の滝にかけて見頃です。 奥日光は10月下旬位まで紅葉見られそうですよ~。 奥日光出掛ける際は、道路は大変混み合いますので、時間に余裕を持って お出かけしましょう。また、標高が高いのでその分太陽に近づきます。 女性の方、日焼け止め対策を忘れずに。
0
0
2015/10/16
あたらしい仲間
こんにちは! レストランの宮野です。 10月からレストランに新しい仲間が増えました^^ ★川俣達也さん 箱根の翡翠から参りました。 (以前はずっと甲子園で勤務されておりました。) フロントも経験されている入社9年目の先輩です^^ 趣味はスノーボード、ドライブだそうです♪ ★森あやさん 蓼科、天城高原を経て熱海にやって参りました、入社6年目、後輩ですが見た目もかっこいい女性です^^ 森さんもワインがすきなようで、わたしとしてはワイン仲間が増えうれしいです^^ 好きなぶどう品種はリースリングだそうです♪ 個性豊かなスタッフでみなさまをお迎えいたします^^ 秋の熱海伊豆山からの景色を眺めにいらっしゃってください☆ お待ちしております。 レストランスタッフ次回のブログ更新は10月20日(火) 武者紗希奈さんです。
0
0
0
0