スタッフがお届けする現地ブログ

新着スタッフ日記

那須/那須Retreat

2024/05/29

瀬戸内を感じられる最高の1杯を!🍻

皆さま、こんにちは! レストランの小堀です。   紫陽花のつぼみが膨らみ、もうすぐ花を咲かせそうな時期ですね⚘ 梅雨入り前の変わりやすいこの時季、くれぐれも体調に気をつけてお過ごしください🐸   さて、今回紹介するのは、レストランのコース会場で5月から提供を始めました 【gogoshima beer】です🍻   【gogoshima beer】は【gogoshima beer farm】という愛媛県のマイクロブルワリーが醸造しており、今回はふたつのビールをご用意しています。   ・Rice Lagar w/ 松山三井 350ml ¥1540(税込み) この商品は、愛媛県産の酒米(松山三井)を使い、しっかりとラガリングすることで、 すっきりとした旨味とシャープなキレを表現。 ホップの華やかな香りとキレがマッチした、Rice Lagerです。 ビールが苦手な方でも、飲みやすく頂けると思います!   ・Iyokan IPA w/ 花本農園 350ml ¥1540(税込み) 【ジャパン・グレードビア・アワーズ2024 金賞受賞🏅】 伊予柑の香りとホップの青々しさがマッチし、目を閉じると瀬戸内の美しい風景を感じることができるような一杯です。 肉料理にはもちろん、白身魚のカルパッチョや鶏胸肉などあっさりした料理にも好相性です。   このgogoshima beerを作っているのが神奈川県横浜市から瀬戸内にある愛媛県松山市の興居島(ごごしま)へ、家族と移住した南雲さんという方で、移住を機にクラフトビール事業へ挑戦することを決めたそうです! それから、島の名産品である柑橘類を始め、地域資源を活かして、 食事に寄り添う、飲み飽きないクラフトビール作りを行っています。   本店も、とてもお洒落で行きたくなるような佇まいで落ち着く店内です。 コース会場光彩で販売しております。   ぜひ、瀬戸内を感じられる最高の1杯をご賞味ください!🍊

  • 0

  • 0

勝浦

2024/05/28

ハーヴェストクラブ勝浦周辺観光情報 ~鴨川シーワールド~

皆様こんにちは。 レストランの青木と申します。   先日、久しぶりに鴨川シーワールドへ行ってきました。 自分はこちらが故郷なので、子供の頃よく両親に連れられて行ったり、子供会の遠足などで行った記憶がありますが、家族(妻と子供)は千葉県へ引っ越してきて間もないので初めての来館となりました。   箱根で勤務していた頃も、よくTikTokやインスタグラムで動画で見ていましたが改めて行くと昔よりだいぶ広く、またきれいになっていました。 海辺で気軽に食事できるスペースや広いショップに神秘的な水槽に1日ではとても見切れないほどでした。 いくつか諦めた部分もありましたが、シャチのショーだけは絶対に見ようと決めていたので、開演時間を考慮しながらシーワールドを満喫してきました。 シャチのショーはド迫力で、とてもおすすめです。ただ、ずぶ濡れ覚悟でのご観覧をおすすめします。(その方が何倍も楽しめます!) 帰りに近くの磯で子供を遊ばせて帰宅しました。 ハーヴェストクラブ勝浦からは車で20分くらいなので、チェックイン前にお子様の思い出作りにとてもおすすめです。   チェックイン後は、ホテルのレストランでご夕食はいかがですか? 毎週土曜日は大好評のディナーブッフェを開催しております。(お父様方には嬉しいお得な飲み放題もございます。) また、夏季特定期間【7/13(土)~8/31(土)】中はブッフェに加えてプールサイドバーべキューも毎日営業致します。 これからのご予定がまだ決まっていない方は、ぜひハーヴェストクラブ勝浦へお越しください。スタッフ一同心よりお待ちしております。    

  • 0

  • 0

週間人気記事ランキング

月間人気記事ランキング

施設一覧(ブログ数)