2016/05/06
GWの蓼科
こんにちは。早いことでゴールデンウィークももうすぐ終わりを迎えます。 最近の蓼科は少し天気がくずれまして日中は暖かいのですが、朝・夜とも少し冷え込んでいます。 今年のゴールデンウィークも多くの方にホテル・温泉を利用して頂き誠にありがとうございます。春の蓼科を満喫していただけましたでしょうか。 今回はお子様連れで来られたお客様よりお問い合わせが多かった「蓼科湖」を簡単にご案内させていただきます。 当館から車で10分程度でいける場所です。近くにはゴルフ場や売店・お寺などもあります。レジャーランドもあり、お子様と一緒にサイクリングやテニス、ボートもあり十分に楽しめると思います。 今回来られなかった方も是非夏休みにお子様と遊びに来られてはいかかでしょうか。
0
0
2016/05/06
バラの香りと共に
みなさんこんにちは、売店担当 齋藤です。 どんどん暖かくなってきて日々眠気が増してきております。 今回は春にピッタリなバラの香り 天然由来成分100%の商品です。 【ローズシャンプー&コンディショナー】 シャンプーやコンデショナー等は地肌によりなかなか選ぶのが難しいかと思います。 肌が弱い方ハリやコシが気になる等様々だと思います。 今回の【ローズシャンプー・コンデショナー】は 頭皮のケアを考えて作られている天然由来成分100%の物 界面活性剤や防腐剤・人工香料・シリコンなどは全く使っておりません。 シャンプーには竹のミネラル水をベースに使用し椿油などの美容成分が入っていて しっとり艶やかな髪を守ります。 コンディショナーは頭皮ケア・紫外線から髪の毛の乾燥を防いでくれます。 また天然由来なので使っていてほんのり薫るバラの香りがとても気持ち良いです。 皆様にもぜひ使って頂ければと思います。 【ローズシャンプー】 【コンディショナー】 各 ¥4104(税込)
0
0
2016/05/06
バーディーラッシュ♪
みなさん~こんにちは! ゴールデンウィークもあと3日となってしまいました。 皆さんはご家族やご友人と楽しい休日を過ごされましたよね! 勝浦にお越しいただいた皆さんもとっても楽しそうでした♪ そんな様子を見ていたら、私も家族に会いに行きたくなっちゃいました。 4日がちょうどお休みでしたので実家に帰る予定を立てたのですが、 天気予報は、雨も風も強い予報で交通機関にも支障がでるかも なんて言われていたので、前日に断念したのですが、午前中には晴れちゃいましたね♪ ちなみに私の実家は車で45分くらいなので交通機関はあまり関係ないんですけどね。。。 そろそろ本題に♪ 先日のような晴天の日に開催したいと願う、勝浦のゴルフコンペ『バーディーラッシュ』 第25回となり5月17日(火)に予定しております! 10月に斑尾東急ゴルフクラブで行われる 第17回ハーヴェストカップ決勝大会の地区大会も兼ねており 勝浦の地区大会からは、優勝・準優勝の2組のペアを決勝大会へご招待となります♪ ハーヴェストカップのエントリーはペアとなりますが ハーディーラッシュでは、個人の表彰を行いますので ハーヴェストカップエントリーされない方やおひとり様でもご参加いただけます。 定員までもう少しとなって来ましたが、まだご予約承ります! ぜひ、ご参加ください(^o^)/ 下手ながらも、当日は私もご一緒にプレーさせていただきます。 詳しくはこちらから
0
0
2016/05/06
GW観光情報!
こんにちは! レストラン 野上慶太です! 今回は姫の沢公園で行なわれている 花祭りを紹介します。 姫の沢公園は熱海市伊豆山にあり、 4月29日(金)~5月8日(日)まで ツツジが約6万株咲く花祭りをご覧になれます。 また、鯉のぼりや太鼓の演奏等を楽しむ事ができます。 熱海駅からバスも出てますし、車でも約20分ほどで到着します。 入園料は無料で、時間は10時から16時で行われます。 GWも残りわずか少しとなりましたが、 姫の沢公園でぜひ楽しんでみてはいかがでしょうか・・・ 次回の更新は 5月10日(火) レストラン 濱口君です!
0
0
2016/05/05
蹴上のつつじ
みなさん、こんにちは。 フロント伊藤です。 ゴールデンウィークいかがお過ごしですか? 私は4日がお休みだったので、毎年ゴールデンウィークの期間だけ開催している蹴上浄水場へつつじを見に行ってきました。 今年は暖かい日が多かったせいか、開催初日だったにも関わらず全体的には見頃をすでに過ぎているように感じました。でもつつじのトンネルや見頃のつつじもありましたので、ぜひ足を運んでみてください。 約4,600本のつつじが無料で楽しめます。 ※開催期間 平成28年5月4日(水曜日・祝日)~5月8日(日曜日) 午前9時~午後4時(入場は午後3時30分まで) ※アクセス ホテルから市バス6系統→「二条駅前」下車 地下鉄東西線「二条」→「蹴上」下車 徒歩すぐ
0
0
2016/05/05
エステについてご紹介
みなさまこんにちは! GWはいかがお過ごしでしょうか? 皆様の中には10連休という方もいらっしゃるかもしれませんね(^^♪ 今日はホテル内にございますエステティックサロン コスモビューティーをご紹介致します♪ ここではフェイシャル・ボディ・ヒートスパーク・スペシャル癒しコースなどさまざまなメニューがお選びいただけます。 実際に私もヒートスパークという高濃度の炭酸を使ったコースを体験いたしました! 人生初のエステは温かい炭酸と気持ちのいいマッサージで心身ともにとても癒されました(*^^)♪ おまけに足まわりもサイズダウンして、いいこと尽くしでした!! また、入浴剤・リファなども販売していますので興味のある方はエステスタッフまでお気軽にお声掛けくださいませ♪ 営業日はシーズンにより変わりますのでホテルまでお問い合わせ下さいませ。 ☆営業時間☆15時~21時(最終受付)
0
0
2016/05/05
水芭蕉が見頃です
皆様こんにちは フロント井本です☆ 本日の斑尾は晴天!! 少し暑いくらいの1日になっております。 本日は斑尾より車で約20分行ったところにある 「沼の原湿原」をご案内いたします♪ ここは、毎年この時期になると たくさんの水芭蕉をみることが出来ます。 今年は例年に比べ雪も少なかった為か 残雪もほとんどなく、今がちょうどよい見頃を迎えております。 湿原内にはベンチもあり、 ゆっくりとお散歩を楽しむのには うってつけの場所に感じます。 また、水芭蕉のみではなくリュウキンカも観ることができ、 白と黄色のコントラストがとてもきれいです♪ ぜひ、ホテルや斑尾高原にお越しの際には 足を運んでみてください!!!
0
0
2016/05/05
◇勝浦は「青」と「赤」の時代◇
みなさんこんにちは^^ ゴールデンウィークも終盤に差し掛かっておりますが、いかがお過ごしですか?? ニュースで見ていると、今日がUターンラッシュのピークだなんて言っておりました。 お車の方はくれぐれも安全運転でお帰り下さい。 勝浦も連日大盛況で、たくさんの会員様にご来館頂きました♪ いつもはご夫婦だけという方も、お孫さんが一緒だったりご友人と一緒だったりと とっても賑やかで楽しいお時間を過ごされた方が多く見受けられました。 皆様のご来館に心より感謝申し上げます。 そんな、スタッフにとっては大忙しだったこの連休ですが、私はどうしても 行きたいところがあって2日間もお休みをもらってしまいました。 行ってきたのは、大好きな韓国人アイドルのファンクラブイベント…… みなさんごめんなさい(>_ なかなか日本で会う事が出来ないので、忙しいのを承知で お休みを頂いてしまったのですが、それはそれは幸せな2日間でした^^ 彼らの笑顔に癒されて、また今日も頑張って働いております♪ 夏頃にまた新しいアルバムでカムバックしてくれるみたいなので、 もうその日を指折り数えて心待ちにしている今日この頃であります。 年甲斐ないですがご容赦下さいね(^_^;) さてさて、前置きがまた長くなってしまいましたが、 5月に入り勝浦はまさに「新緑」の季節を迎えております! 「青の時代」ですね♪ 20年位前に夢中で応援していた あのジャニーズのアイドルを思い出してしまいました(笑) 木々が芽吹いて春から夏に向かう香りがします。 この写真は2枚とも昨日リゾートタウン内で撮った写真なのですが、 清々しさが全体から伝わってくるような気がしませんか?? 1枚目は「あじさい」です。 まだまだ花の季節には遠いですね…。 6月に入るとハーヴェストから約20分の所にある「花野辺の里」では 色とりどりのあじさいが見られるようになります♪ また関東随一のあじさいの名所として知られる「麻綿原(まめんばら)高原」も 大変オススメです! 例年7月上旬から下旬が見頃で、ピーク時には 約2万株のあじさいが優雅に咲き誇ります。 こちらもハーヴェストからは約40分とそこまで遠くないのですが、行くまでの 道路が狭い箇所もあるので、お出かけされる時には十分お気を付け下さい。 そしてそして勝浦は今「赤の時代」も迎えております! 「赤」ってもちろん…勝タンですよね~^^ ラー油を使った真っ赤なスープが特徴の勝タンですが、去年B-1グランプリを 獲得して以降もその人気は留まる事を知らないようです。 この連休中も行列ができているラーメン屋さんをたくさん見かけました。 そんな勝浦の知名度向上と地域活性化に寄与した功績を讃えて、 先日勝浦市長から勝浦タンタンメン船団に表彰状も送られたらしいです! フロントでもタンタンメンマップをご用意しておりますので、 気になる方はいつでもスタッフに声をかけて下さいね♪ ちなみに私の好きなお店は「佐良屋(さらや)」さんです^^ 鰹節の風味がぎっしり詰まっていてとっても美味しいんです! 平日は夜のみ営業している居酒屋さんなのですが、土日はランチも営業している そうですので、お時間がありましたらぜひお出かけしてみて下さいね~^^
0
0
0
0