スタッフがお届けする現地ブログ

新着スタッフ日記

有馬六彩 & VIALA

2016/10/21

レストラン「万彩」のご紹介

皆様こんにちは。 レストランの泉でございます。 段々と有馬も色づき始めてきましたね。 一方で温度差が激しくなってきておりますので 皆様体調にはくれぐれもお気を付け下さいませ。 さて、レストラン「万彩」では10月より和ブッフェが始まりました。 私も先日、万彩にて食事をしてきましたのでおすすめを簡単にご紹介させていただきたいと思います。 まずは「姫路おでん」 姫路おでんとは、生姜醤油をつけて食べるおでんのことを指しております。 その中でも「地鶏」がおすすめでございます! よく煮込まれているため身がやわらかく絶品でございます。 生姜醤油に加え、アクセントに柚子胡椒を少しつけてお召し上がりいただくと一味違う姫路おでんをお楽しみいただけます。 その他にも豆板醤や定番の辛子もご準備しておりますのでお好みに合わせてご利用くださいませ。 続いては「ビーフカツ」でございます。 中に大葉が挟まっており、その場でカットをしてご提供しております。 大葉が苦手なお客様には大葉なしでもご提供可能ですのでお声かけくださいませ。 またビーフカツを有馬六彩オリジナルカレーと合わせて カツカレーとしてお召し上がりいただくと絶品でございますので 是非ご賞味下さいませ。 最後は「鯛コロッケ」 この鯛コロッケは和食厨房の塩田さんの手作りとなっております。 中に鯛のほぐした身を時雨煮にしていれております。 お子様にもおすすめの一品となっております! 「甲南漬のタルタルソース」と合わせてお召し上がりいただくと 少し大人の味をお楽しみいただけると思います。 そのほかに辛子醤油や柿ケチャップをご用意してありますのでお好みに合わせてご利用下さいませ。 まだまだご紹介したいお料理がありますが すべてご紹介してしまうと楽しみがなくなってしまいますので 今回はこれぐらいで止めておきたいと思います。 是非一度万彩に足を運んでいただき一風変わった和ブッフェをご堪能下さいませ。

  • 0

  • 0

南紀田辺

2016/10/21

海のお散歩 シーカヤック♪

南紀田辺の自慢はと聞かれたら??? そう!全室オーシャンビューの眺望です。 この目の前の大海原を、私は毎朝 カヤックに乗って通勤しています!!! ・・・というのはもちろん真っ赤なウソですが、1枚目の画像に写るのは私とハーヴェストなのは本当です! 実は先日、当館の目の前の田辺湾にてシーカヤックイベントを開催したんです♪ 車でわずか5分のマルチョウボートステイションさまから、カヤックは出発します。 頼りになる優しいガイドさんに、パドルの使い方やカヤックの特徴などを教わったあと、ドキドキしながら乗船です! 不安とはうらはらに、びっくりするほど安定性があって転覆の心配はありません。 そして何より海上を自分の力で漕ぎ進む作業というのが、お子様はもちろん、大人の方でも本当~~~におもしろいんです! 感じる波の抵抗、潮風の音、いつも見ている景色が非日常に変わって、わくわくがとまりません♪ 皆様ニコニコ楽しそうに、海のお散歩を満喫されたようでした。 またやってみたい!というお声がうれしいですね。私もすっかりはまってしまいました。 せっかくの大自然がすぐそばにある南紀田辺です。 あそばないなんて、MOTTAINAI !!!!!! ご来館のさいは、マリンアクティビティもぜひご検討くださいね。 詳しい情報は まるちょうボートステイション HPをご覧下さい。

  • 0

  • 0

週間人気記事ランキング

月間人気記事ランキング

施設一覧(ブログ数)