2017/05/13
天城高原のシャクナゲ情報
本日の天城高原の天気は雨、時折強風が吹きました。外気は日中で12度と肌寒い1日でした。 昨日、日頃の運動不足の実感もあり、天城高原シャクナゲハイキングコースに行ってきました。夜勤明けでの思い付き行動で、心が折れたら途中で折り返ししようと考えておりましたが、何とか完歩できました。所要時間も通常ですと5時間掛かるのですが、日没前の4時間で完歩出来たことは自分自身でも驚きでした。 「この時期のシャクナゲハイキングコースといえば…」その名付になったシャクナゲ(石楠花)です。 シャクナゲはツツジ科ツツジ属の耐寒性常緑広葉樹の総称です。 天城高原のアマギシャクナゲは原色のピンクで大きく派手な花弁が印象的でその気品ある美しさから「花木の女王」と呼ばれているとの事です。葉にはグラヤノトキシンという摂取すると嘔吐・下痢・呼吸困難をおこす毒があるそうです。 気になる花言葉は「威厳」「警戒」「危険」「荘厳」だそうです。 元々シャクナゲは高原でしか咲かない花だったそうです。葉に毒が有ったり、花言葉もあり、近寄り難い薀蓄ですがこのことから「高嶺の花」という言葉が出来たとも言われているようです。 さて、問題のシャクナゲの開花状況ですが、コース内の早咲きのシャクナゲは既に3本くらい咲き始めていました。 これからがシーズンということもあり、蕾を膨らませた木々がたくさん見受けられました。今年は当たり年になるかも知れません。 例年ですと5月下旬から6月上旬までお楽しみ頂けます。新緑の中でのデトックス、高嶺の花に逢いに行ってみては如何でしょうか? 「ハイキングはちょっと…」と思った方に朗報です。旧ベゴニアガーデン跡地脇の「しゃくなげ園」では只今しゃくなげが満開から散り際となっています。高嶺の花と呼べるかは解りませんが…?笑
0
0
2017/05/13
売店おすすめ商品
こんにちは、フロント佐久です。 今日の蓼科は、朝から冷たい雨が降り、肌寒い日を向かえています。 少しずつですが、周りの景色も変化してきました。 季節の変化を日々感じます。 今月の売店の商品をおすすめ致します。 長野名産である、寒天を使用しました、 寒天黒ごまきな粉を紹介します。 ヘルシーミックス・体いきいき!! 牛乳・ヨーグルト等に混ぜてもおいしいです。 以外と豆腐にトッピングしても抜群です。 使用の仕方が色々あると思いますので 是非、教えて下さい。
0
0
2017/05/13
お子様トク得ブッフェプラン♪
みなさん、こんにちは。 今日から始まったお得なプランをお知らせします♪ 『お子様トク得ブッフェプラン』 13才以上 10,000円 70才以上 9,200円 7~12才 4,500円(通常6,000円) 4~6才 3,500円(通常4,500円) 7月8日(土)までの土曜日にご利用いただけるプランです。 大人は通常プランと同じ料金ですが、お子様はとてもお得です! お寿司や天婦羅、お造りなどなど・・・ 和洋のお料理をお腹いっぱい食べてください♪ お子様には、ちょっと辛いですが 勝浦B-1グルメの勝浦タンタンメンもあります!! 仕入の状況等でメニューは変更になります。 ご了承ください。 詳しくはこちらから
0
0
2017/05/13
##ちょっとしたお土産に##
こんにちは、洋食調理 長澤です。 今回は、伊豆の提携農家さんから直接仕入れ、販売をしている【いで湯っこ市場】を紹介します。 当ホテルから車で10分程のところあり、新鮮な野菜をメインにフルーツ・味噌・ジャム・焼き菓子等、地場の物を使用して作られた商品を販売しております。 お野菜も時々、【珍し物】が買えたりします。 お出掛けの際には、ぜひ一度、足を運んでみてはいかがでしょうか。 【いで湯っこ市場】 住所:〒414-0045 静岡県伊東市玖須美元和田715-26 TEL:0557-44-5050 営業時間:9:00~17:00 定休日:毎月第3火曜日
0
0
2017/05/13
風の気持ちいい時期になりました!
暑すぎず寒すぎず心地よい季節となりました。 先日、あまりにもお天気が良かったので バイクでお出掛けをしてきました! 風が心地よく、いい季節になったとしみじみ感じました。 今回行ってきたのは伊東にある「さくらの里」です! 当館からお車で1時間程でいける場所です。 伊東のシンボルである大室山の麓に広がるさくらの里は、広々と した広場で、お子様が駆け回るのもよし、 わんちゃんを思いっきり走らせるのもよし、 伊豆のシンボル大室山を眺めてのんびりと 過ごすのもよしのスポットです! 無料の駐車場だけでなく、トイレも設置されていますので、 時間を忘れて過ごすには最高の場所です!
0
0
2017/05/13
私がオススメする今月の一品料理!
みなさんこんにちは(^.^) レストランの佐藤です!! 今回初めてブログを書かせていただきます♪ 初めてのブログは、5月おすすめコースを紹介したいと思います。 私がおすすめするコースは洋食のプレジールでございます。 プレジールのコースは、フルコースなっており とても満足できる料理内容だと思います。 特におすすめする一品は魚料理 ~イサキのポワレ オリーブとフヌイユの軽いソース~です♪ フヌイユとは、香草の一種でフランス料理のソースに 多く使われている食材です。 酸味のあるソースに仕上がっており 今が旬のイサキとの相性が抜群です! 他にも私がおすすめするコース以外にもたくさんありますので 是非、軽井沢に来た際はレストラン「AVANT]に お立ち寄りくださいませ。
0
0
2017/05/13
母の日のお知らせ! ~Happy Mother's Day~
こんにちは、エンソウスパです。 今回は、母の日の嬉しいお知らせについてご紹介します! 母の日を含む5月12日(金)から5月15日(月)の4日間、 ご予約いただいた皆様に日頃の感謝の気持ちを込めて、 次回ご利用いただける割引券と、美容クリームをプレゼントいたします♪ 普段お世話になっている、お母様や奥様への プレゼントなどにいかがでしょうか? 是非この機会にエンソウスパへお越し下さいませ^^ 皆様のご来店をお待ちしております。
0
0
2017/05/12
絵画のような景色、、、。
こんにちは。 レストラン平野です。 蓼科の木々は新しい葉を芽吹かせ、 気持ちの良い新緑の季節がやってまいりました♪ 今回は私のこれからの時期にお勧めスポットを2つご紹介します! 1つめは“御射鹿池”。水面に反射した景色はとても幻想的で、 眺めていると時間を忘れてしまうほどです。 現在は工事中で中に入ることはできませんが、7月には入れるようなので是非一度、写真ではなく直接ご覧いただきたいです♪ もう一つは“高ボッチ高原”塩尻峠からお進み頂けます。 くねくねの山道を登っていくと、、、 開放感のある素敵な景色を見ることが出来ます。 夜には夜景を眺めるのもおススメです♪ 長野の自然が大好きな私平野のお勧めスポット、 またご紹介させて頂きます♪
0
0
0
0