2017/07/23
土用の丑の日
皆様こんにちは。 毎日毎日暑い日が続いていていますがいかがお過ごしでしょうか。? 私はすでに夏バテしそうです… 夏バテ防止に鰻でも食べたいですね~。 レストランでは25日の丑の日にむけて鰻の三杯酢和え(うざく) を販売いたします。 炭火会席 竹のうちの会席料理のお供に、 旬彩 tsu・ba・kiのブッフェの箸休めにいかがですか? スタミナのつく鰻をサッパリとした三杯酢で和えてあるので 食欲増進にも効果間違いなし!だと思います。 是非、お召し上がりくださいませ。 うざく 一人前 1,080円
0
0
2017/07/23
初夏のレストランイベント♪
皆さまこんにちは。 本日、初夏のレストランイベントといたしまして、 会員の皆さまと“日本酒を愉しむ会”を開催いたしました。 蔵元の方をお招きし、箱根甲子園の和食料理長 市村が腕を振るった料理と一緒にお召し上がりいただきました。 普段のご夕食のお席では聞くことのできない詳しい解説や、会員様同士の交流を通じて、皆さまお愉しみいただいているご様子でした。 ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました。 次回は12月に会員様の懇親会を予定しております♪ 皆さまのご参加を心よりお待ちしております。
0
0
2017/07/23
◇海開き一番乗り♪◇
みなさんこんにちは^^ 梅雨明けしていよいよ夏本番ですね! 先週末にプールがオープンした勝浦もたくさんの会員様がご来館されて、 日中からとってもにぎやかです。 いつもうらやましいぃ(>_ そんな私ですが、昨日偶然お休みだったので海に行ってきました♪ といってもあまりの天気の良さに急に思い立ったので、一人海水浴です! 友達いない人みたいですが、全然楽しかったです! 昨日行ったのは「中央海水浴場」。 ここは勝浦駅からも歩いて行けるので、お車がない方でも便利ですよ~^^ 勝浦にはこの中央をはじめ全部で四カ所の海水浴場がありますが、 昨日はその全ての海開きの日でしたので、どこもとっても混み合っていたのではないかと思います。 中央海水浴場も例外ではありませんでしたが、もっとどばーっと 人がいるイメージをしていたので、そこまでではなくて一安心♪ 自宅から徒歩で行ける場所だったので、コンビニでビールを買って ひろーい海を眺めながらお昼間から飲んでしまいました。 一回海に入って戻ってからまた飲んでみたら、もう冷たくなくなって いたのですが、それも夏らしいですよね。 思わず「ぬるーくなーった缶ビール♪」という、昔好きだった歌のフレーズを 思い出してしまいました^^ もう懐メロですね~ 私が座っていた目の前には岩場があって、そのくぼみで海水が 溜まっているところには海の生き物がたくさん! 私もスマホ片手に近づいてみましたが…すぐに発見しました♪ 3枚目に写っているカニさん、わかりますか~?? 都会で暮らす子供たちにとってはこんな風に自然や生き物と触れ合う時間って なかなかないと思うので、こんな何気ない瞬間が何年たっても脳裏の片隅に 刻まれる大切な思い出になるのではないでしょうか。 こんな岩場の近くを泳ぐのはとっても危険ですが、中央海水浴場は 遊泳ゾーンと遊泳禁止ゾーンの間に区切りがあるので安心です。 昨日から8月27日までの間はライフセーバーの方も見守ってくれるので、 私みたいな泳げない人でも問題ありません。 とはいっても大切な命を守る為に危険な行為はしないよう、 お一人お一人が心掛けて楽しい時間を過ごしてくださいね。 うきわでぷかぷか浮いていたら、沖の方で割と大きめの魚が びゅんっと飛び跳ねるのを3、4回目撃しましたよ~! 何の魚だったかはわかりませんがそう遠くないところだったので コーフンしてしまいました。 皆さんも海に入ったら、ぜひすこーし遠くの方をよく眺めてみて下さいね。 海よりプール派というあなたはハーヴェストクラブのプールをご利用下さい^^ ただ今売店ではプールですぐ使えるゴーグルや浮輪、フロートや お子様向けのおもちゃも販売しております! おむつが取れていないお子様は、スイムパンツの上に水着を着用して ご利用頂いておりますが、そのスイムパンツも取り扱いがございますので、 お気軽にスタッフまでお声かけください。 暑い夏は始まったばかりです! たくさん遊んで体育館の壁くらい真っ黒になりましょう~^^
0
0
2017/07/23
売店便り
本日ご紹介する商品は・・・ 【翡翠の雫】でございます。 今月の翡翠の雫は、 一部砂糖の代替として、 『飲む点滴』と言われる有機玄米甘酒を使い、 大変希少な備中産白小豆を煉り上げた羊羹でございます。 米麹を使用した本物の甘酒を使用しておりますので、 アルコールも含まず、癖のない淡泊さが、 マイルドな口当たりの羊羹でございます。 是非、ご来館の際は売店にお立ち寄り下さいませ。
0
0
2017/07/23
南紀の夏~イベントのご案内~
南紀フロント 池口でございます。南紀は梅雨も過ぎ去り、夏本番を迎えております。 南紀で海水浴をするもよし、バーベキューをするもよし、皆様南紀で夏を満喫して頂けると幸いです。 最近釣りにも行けていないのですが、シーズンに入りました“アカイカ”(ケンサキイカ)が好調のようです。 釣って楽しい、食べておいしい“アカイカ”是非チャレンジしてみてはいかがでしょうか。 さて、南紀の夏のイベントをご紹介させていただきます。 ■夏の風物詩ともいえる花火大会 7/30(日) 白浜花火フェスティバル 20:00~ 8/10(木) 白浜花火大会 20:00~ HVCから車で約20分(帰りは渋滞が予想されます) ■磯辺の生物観察会 (各日 約80分) 8/2(水) 7:50 ロビー集合 8/3(木) 8:20 ロビー集合 8/4(金) 8:50 ロビー集合 8/17(木) 7:20 ロビー集合 8/18(金) 8:20 ロビー集合 8/19(土) 9:20 ロビー集合 場所:ホテル前の海岸 料金:お一人様 500円 ※4歳~小学3年生以下のお子様は大人同伴でお願いします 定員:先着15名様 最少催行人数:6名(最終受付前日19時まで) 和歌山のジオパークガイドがご案内しますこのツアーはお電話またはフロントにてご予約を承ります。 ■フラダンス&タヒチ 8/5(土)第13回ハーヴェスト~フラの夕べ~ 19:00~ 1Fラウンジにて(観覧無料) 8/18(金)夏フェス バレエ&タヒチ 19:00~ 1Fラウンジにて(観覧無料) 8/19(土)夏フェス フリースタイル&タヒチ 19:00~ 1Fラウンジにて(観覧無料) ■縁日 8/10(木)~8/15(火) ◎当てくじ、スーパーボール、ヨーヨー、射的、テラスではストラックアウトを開催予定です。※有料 ■海水浴場 白良浜(しららはま)海水浴場 HVCより車で約20分 南紀田辺扇ヶ浜(おうぎがはま)海水浴場 HVCより車で約15分 ※送迎バス1日4便ございます。くわしくは、お問い合わせください。 扇ヶ浜では7/15(土)~8/16(水)まで イルカと泳げるんです! ※イルカ島 入場料、ドルフィンスイムは料金がかかります。 さあ皆様、南紀で楽しい夏をお過ごしくださいませ。 8月の上旬に少し空きがございます(7/23現在)ので、是非ご利用くださいませ。
0
0
2017/07/23
凝りの原因について、、、。
こんにちは。エンソウスパです。 最近は暑くなってきていますね! 天気も良くプールをご利用されるお客様が増えてきています♪ 日焼けには十分ご注意ください! 本日は凝りの原因についてお話し致します。 首、肩、腰の凝りでお悩みの方多くいらっしゃいます。 凝りの原因はいくつかあり、例えばデスクワークですと 長時間筋肉が伸びたままや縮こまったままになり、凝ってしまいます。 また、冷房で体が冷えると血流も悪くなるのでひどいひとは頭も痛くなってきます。 他にも、ストレスから来る凝りもあります。 そこで緩和の方法をお伝え致します!! 体の軸を支えてくれている筋肉を鍛える事が大切です。 体幹を鍛える事で全身をしっかり支えられるようになるため、 姿勢がよくなります。姿勢が良くなりますと、自然と腰痛や肩凝り が改善されていきます。 簡単な体幹の鍛え方として一つご紹介致します♪ 仰向けに寝て左足を伸ばし、右ひざを両手で抱えて、 ひざをゆっくりと胸に近づけていきます。 抱えたひざで円を描くように、ゆっくりと回します。 右回り、左回りと2〜3回ずつ行います。 お風呂上りに軽く行ってみるのはいかがでしょうか。 エンソウスパではオールハンドのオイルトリートメントで、 皆様に癒しと健康を提供しております。 皆様のご来店心よりお待ちしております。
0
0
2017/07/22
御殿場おすすめスウィーツ
皆様こんにちは。 暑さが続きますが、いかがお過ごしでしょうか。 箱根は都内と比べ、気温が5℃ほど低いので是非暑さから逃れにいらしてください。 さて本日は、箱根甲子園から最寄りの高速道路乗場御殿場ICのすぐ側に御座います、゛Endroit Palais゛(アンドロワ・パレ)をご紹介致します。 こちらのお店の人気商品は、ケーキはもちろんの事、シュークリームが特に絶品です。 1時間以上かけて焼き上げたサクサクのシュー皮と濃厚なカスタードクリームの相性が抜群です。 価格も1つ¥150とコストパフォーマンスも最高!! 店内にはカフェスペースもあるので購入した商品を店内でもお召し上がり頂けます。 また、夏季限定でかき氷の販売もございます。 箱根甲子園にいらした際に、お立ち寄り頂いてみてはいかがでしょうか。 詳しくはこちら 御殿場市新橋299-2 TEL 0550-82-7172 営業時間 10:00~19:00
0
0
2017/07/22
箱根ぐるっと巡りの1日
みなさま こんにちは フロントの宇留賀です。 この間のお休みで ラリック美術館、ガラスの森、海賊船乗船という 箱根ゆるっとぐるっと巡りの旅をしてきました! 朝10時 ラリック美術館【カフェレストラン リス】 夏の日差しの中 テラス席で夏仕様になったモーニングを 食べました。 トマト味のソースがかかった そうめんは和製パスタのようで つるっといくらでも食べられる美味しさでした。 研修などで何度か来たことはあったものの レストランの利用は初めてだったので とても新鮮な体験となりました。 午後1時 ガラスの森美術館 ここは子供の頃から何度も訪れている場所ですが 季節によってその見せる表情は変わります。 今回は紫陽花が盛りの季節だったので 中庭には様々な色の紫陽花が花を咲かせていて クリスタルガラスにも負けないくらい 綺麗に太陽の光を浴びていました。 【ガラスの森】の名にふさわしく、 風鈴が各所で涼しい音色を奏でていたのも印象的でした。 午後3時半 海賊船乗船 箱根登山バスで桃源台まで向かい、 元箱根港に着きました。 目的は、箱根でも有名なパン屋さん【Bakery & Table】。 最終便の時間も近づいていたので あまり滞在は出来ませんでしたが 足湯につかりながら眺める湖面や港の光景は とてもほっとできる光景でした。 今回は1日という短い時間でしたが 今度はロープウェイやケーブルカーなどにも 乗って大涌谷のほうにも足を延ばしてみたいです。 是非、皆さまも 夏休みの思い出作りに 箱根めぐりをしてみてください。
0
0
0
0