スタッフがお届けする現地ブログ

新着スタッフ日記

伊東

2018/04/17

iZooは何処だ!?

皆さまこんにちは、フロントの池田です。伊東でも日中は20度を超える日も出てきて日差しはすでに初夏のようです。 今回は河津町にある『iZoo(イズー)』をご紹介! こちらは日本で唯一、爬虫類・両生類専門の“体感型”動物園です。 小さいヘビやワニを手に乗せたり、亀に餌やり体験も出来ます。 ゾウガメに乗ったまま写真を撮れます。 巨大ヘビを体に巻きつけて写真も撮れます。 しかし、ライオンもキリンも居ません・・・そんなユニークな動物園です♪ 先日、わたくし池田も弟妹と一緒に行ってまいりました。写真に収めて参りましたのでご覧ください。 河津桜のシーズンは終わってしまいましたが、こちらiZooは年中無休で営業しております。 フロントでクーポン付のパンフレットもご用意しておりますのでハーヴェストクラブ伊東へお越しの際は是非お声かけください! 皆さまのお越しをスタッフ一同心よりお待ちしております。 【アクセス】 ・ホテルから国道135号線を車で約1時間(無料駐車場有) ・伊豆急行線河津駅からタクシーで約5分 【併設施設】 ・フードコート〈ドラゴンランチ〉 ・おみやげ・記念品〈ジャングルギフト〉 ちなみに池田のおすすめはワニ肉バーガーです!!! お問い合わせはiZoo公式ホームページhttp://izoo.co.jp/、(0558-34-0003)または当ホテル(0557-38-6373)までお願い致します。

  • 0

  • 0

勝浦

2018/04/17

大型連休の前の空いている時期を狙って…

春の嵐が過ぎ去り、夏の気配も感じられるようになってきました。 ただ、夏に突入する前に梅雨というジメジメとした時期が来るのかと思うと憂鬱になりますね(><)。。。 こんにちは。フロントの松本です。 先日、温泉大浴場のお湯を運んでくるタンクローリー車を見かけました。 そういえば、タンクローリー車からどのようにして大浴場の浴槽までお湯が流れていくのか、みなさんご存知でしょうか? まず太いホースとポンプを使って、タンクローリー車からホテル裏側にあるパネルタンク(写真2枚目)へお湯を移動させます。 そしてこのパネルタンクからボイラーを通過して温められたお湯が3階の大浴場へ送られるといった流れになっているのです。 このように文章で書くと意外と簡単な設備のようですが、工事をしていた職人さんたちはいろいろと苦労をされていました。 この温泉大浴場をたくさんのお客様が利用してくださることにより、職人さんたちの苦労も報われるはずですので、空いている平日や日曜などはどんどん勝浦へお越しいただきたいと思います(^^)/。 また、これから梅雨になるとなかなか外で遊べなくなってしまいますが、そんな時は新しくなったカラオケルームで過ごすのも良いでしょう。 3階大浴場の廊下を突き当りにこのような扉(写真3枚目)があります。 詰めて座れば7~8名は入れますので、ご家族やグループでも楽しめますよ(^^)♪。 懐メロも演歌もアイドルも、みんなで歌って楽しい時間を過ごしてください。 今月末からは大型連休が始まります。 企業によっては9連休なんてところもあるようですね。 おかげさまでハーヴェストクラブ勝浦はたくさんのご予約を頂戴しておりますが、連休前や連休の谷間にはまだ空室がございます。 空いている日を狙って遊びに来られてはいかがでしょうか? ◎予約状況(4/17現在)   ~4/22(金)空室有り  4/21(土)若干の空室有り  4/22(日)~4/27(金)空室有り  4/28(土)満室  4/29(日)満室  4/30(月)空室有り  5/1 (火)空室有り  5/2 (水)空室有り  5/3 (木)満室  5/4 (金)満室  5/5 (土)満室  5/6 (日)空室有り

  • 0

  • 0

週間人気記事ランキング

月間人気記事ランキング

施設一覧(ブログ数)