2017/12/02
クリスマスツリー
こんばんは。フロント 小野澤です。 12月に入り、2017年も残す所1ヶ月となりました。 イベント、年末大掃除、新年を迎える準備・・・忙しいですね! 昨日より館内にはクリスマスツリーが登場しました。 当館のツリーは毎年、生の樅の木で用意しています。 生の樅の木を見る・触れる機会は少ないと思いますので、 お越しの際は是非近くでご覧ください。 日中と夜の雰囲気はまた異なり、 夜になると一層存在感が増します。 ラウンジからは暖炉の暖かな光と ツリーイルミネーションの華やかな光とを 同時にご覧いただくことができます。 灯りを見つめながら、時間を忘れてゆっくりされるのも この時期おすすめの過ごし方です。
0
0
2017/12/02
◇残り1か月もホットに過ごそう◇
みなさんこんにちは^^ あっという間に12月です。 今年はなんだか例年より寒さが緩やかな気がします。 それで油断をしたせいか、私は久々に風邪をひいてしまいました。 体調を壊すと、日々健康でいられる事がどれだけ価値のある事か という事に気づかされます。 仕事も本調子で出来ないし、周りに迷惑をかけてしまうことも多いし…。 そんなことにならないよう、栄養と体力をつけて 元気に今年一年を終わりたいなと思います。 そういえばウォーキングもゴルフも最近全然やっていなかった(>_ 近いうちに練習に行ってラウンドも出来たらいいなと思う今日この頃です。 で、そんな冬のラウンド中に役立つのが、保温機能のある耐熱ボトル。 お茶を入れたり、コーヒーを入れたり。 体があったまってほぐれれば、きっとスコアも良くなること間違いなし! (私ではなく、ゴルフがお上手なみなさんの場合です…TT) 今売店ではShastaというブランドの耐熱ボトルを販売していて もう既にこのブログ内で紹介してくれた先輩スタッフもいましたが、 この度新しいデザインを入荷したんです^^ それが見た目にも鮮やかな「ハイビスカス柄」です♡ Shastaはアメリカのブランドで、自宅からお弁当や飲料を持参することで プラゴミ等の廃棄を減らし、環境に良いサイクルを作る事を提案しています。 なので、調べてみると実にたくさんのデザインやカラー展開があるのですが、 このハイビスカス柄はそんな中でもトップを争うほどのデザイン性の高さを誇っています。 「ゴルフ場はコースが全部緑だからウェアは派手な方がいい!」 ゴルフを始める時色々な人に言われましたが、そういった観点から見れば この商品はゴルフ場で使うのにとっても理にかなっていると思います♪ まわりの人から注目されるでしょうし、SNSにアップすれば、 今はやりの「インスタ映え」する事も間違いありません。 そしてさらに、今回はShastaの同デザインのスープジャーも入荷しております! このスープジャーも保温保冷に優れているので、冬は温かいシチューやリゾット、春雨が入ったワンタンスープなんかを入れてもいいですし、暑い夏には冷製スープやカットフルーツなんかを入れていっても美味しく召し上がれます^^ 折り畳み式のスプーンもついているので、ゴミの減量にもつながりますよね。 今ならブラウン、ベージュ、ハイビスカスの3種があります。 クリスマスプレゼントとしてもとっても喜ばれそうですよね♪ (※トナカイちゃんはついてきません。) ぜひぜひお手に取って見てみて下さい。 中にはオススメレシピ集が入っていますよ~♪ そしてもう一つオススメしたいのが、3枚目の画像にある 「チーク材」のまな板なんです。 チーク材とは、美しい木目と強靭な耐久性の為、 世界で大変人気のある高級な木材の事なんです。 古くから高級な素材として、20世紀を代表する豪華客船クイーンエリザベス2号の内装にもこのチーク材が使われていたと言われています。 そんなとってもクオリティの高い商品ですが、キュートすぎるデザインゆえに、 なんだかインテリアとしても存在感を放ってくれそうですよね。 使い方はあなた次第です。 ぜひ今の生活にラグジュアリーな木材を取り入れてみませんか??
0
0
2017/12/02
オススメの日本酒♪
皆様こんにちは、レストランの小澤です! 本日はレストラン「風車」にある、私のオススメの日本酒をご紹介いたします♪ オススメは・・・『十九(じゅうく』です! 酒蔵は長野県長野市信州新町にあり、ほぼ100%地元向けに日本酒を醸している 小規模で手作りの酒蔵です。 『十九』という名前の由来は、人間だと一人前と言えば二十歳。 日本酒造りで一人前になるまでには、まだまだ精進が必要という意味で『十九』と名づけたそうです☆ キレのあるスッキリとした味わいが口に広がり、味の濃いお料理とも 合う日本酒です♪ ぜひ、レストラン風車にて十九とお料理をお楽しみ下さい(^O^)/
0
0
2017/12/02
あしかがフラワーパークイルミネーション
足利フラワーパークのイルミネーションを見に行きました。 月によってイルミネーションの内容が異なりますが、今回は「クリスマスファンタジー」というイベントでした。 イルミネーションのサンタさんがソリに乗って夜空を駆け上がる姿がとてもクリスマスという雰囲気満点でした。 そして、フラワーパークの新しいスポット、「フラワーキャッスル」は壮大で美しい輝きを放っていました。 他にも足利フラワーパークならではの大藤をモチーフとしたイルミネーションや日本の四季や地球といったイルミネーションなど数多くありますので、是非ご覧になられてみてはいかがでしょうか? 詳細は下記ホームページにて掲載します。 https://www.ashikaga.co.jp/flowerfantasy_special2017/jp/
0
0
2017/12/02
模様替えしました♪
こんにちは、エンソウスパです。 今週から、いよいよ12月がスタートしましたね! 本格的に冬が始まるこの時期、 皆様いかがお過ごしでしょうか? 体調の変化には十分お気を付けくださいませ。 さて、今週からエンソウスパも クリスマス仕様に模様替えいたしました♪ スパの入り口を入ってすぐのカウンセリングルームでは、 大きなクリスマスツリーが皆様をお出迎えいたします! また、通路横にある商品棚もクリスマス仕様に 可愛くデコレーションされております^^ 今の時期限定のウィンターキャンペーンなども行っておりますので、 この機会に是非、エンソウスパをご利用下さいませ。 皆様のご来店、心よりお待ちしております。
0
0
2017/12/01
イタリアのクリスマス ナターレ♪
こんにちは レストランラコルタ平野です。 八ヶ岳の山は雪化粧をし始め、 いよいよ冬近づく蓼科でございます。 レストランラコルタでは 22日から24日までの4日間限定クリスマス スペシャルコース≪ナターレ≫をご用意いたします。 「ナターレ」の意味はイタリア語でクリスマス。 日本でのクリスマスといえば恋人と過ごすイメージが強くありますが、 実はイタリアでのクリスマスは家族と過ごす時間を とても大切にする習慣があるそうです。 1年に1度のナターレ、 大切な方とあたたかい時間をお過ごしください♪ ※詳しくはレストランページをご覧くださいませ。
0
0
2017/12/01
今月のおすすめコース料理!
こんにちは。 レストランの新井です。 12月に入り本格的な寒さに入りましたが、いかがお過ごしでしょうか。 那須では紅葉が終わり、すっかり冬景色となりました。 さて、今回ご紹介させていただくのはコース料理です。 その中でも私がオススメするコース料理は・・・【料理長おすすめフレンチ】です! クリスマスの月という事もあり、赤と緑を取り入れクリスマスカラーを意識した料理が多くなっております。 中でもこちらの2品がおすすめです。 スープ「キャベツのポタージュスープ カプチーノ仕立て」 キャベツと香味野菜を入れたポタージュスープとなっております。 ポワソン「オマール海老ブレゼ ビスターシュのピュレ入りシールド風味のソース」 ピスタチオ入りのシールド風味のソースが目を引く1品です。 料理長おまかせフレンチ ¥10,800 ※こちらのコースは前日17:00までのご予約となっております。 この時期にぴったりのコース料理、いかがでしょうか。 寒い時期ですので、お体に気を付けてお過ごしくださいませ。 皆様のお越しを心よりお待ちしております。
0
0
2017/12/01
イベントに参加してほっこりしましょう(^^)
こんにちは。フロントの松本です。 紅葉シーズン真っ盛りですね(^^)。 ハーヴェストクラブ勝浦でも12/4(月)に「濃溝の滝 紅葉見学無料送迎」を行います。 当初の予定では小松寺へ行く事になっていましたが、10月後半の台風の影響でほとんどの葉っぱが落ちてしまった為、急遽行き先を「濃溝の滝」に変更しました(TT)。 直前ではありますがまだ定員には達していない為、ご希望される方はお早めにお申し込みください(^^)/。 また、12/17(日)には ●●●「トロッコ列車で里山を満喫しよう」●●● というイベントを開催します。 小湊鉄道の上総牛久駅から養老渓谷駅までの18.5kmをトロッコ列車が約50分かけてゆっくり走ります。 昔懐かしい里山の風景をのんびり眺めながら過ごす休日はいかがですか? こちらもまだまだ空きがございますので、興味のある方はぜひご参加ください(^^)/。 そして最後にもうひとつ。 12/14(木)に ●●●第33回バーディーラッシュゴルフコンペ●●● を開催します。 毎回ご好評をいただいているこのコンペですが、なぜだか今回は申し込みが少なくて困っております(TT;。 寒くて外に出るのが嫌なのは良く分かりますが、そこを何とか勇気を振り絞ってお出掛けしましょう! 先日私がラウンドした時は風も弱く気温もぐんぐん上がって、半袖ポロシャツ1枚でOKでしたよ♪。 そんなラッキーなこともあるかもしれません。 お電話お待ちしてます!!!
0
0
0
0
0
0