2017/12/04
トロッコ列車で里山を満喫しよう
みなさまこんにちは。フロントの関です。 最近とても寒くなってきましたね。みなさまいかがお過ごしでしょうか?ちなみにわたしは風邪をひいてしまいました・・・。熱はそんなにでなかったんですけど、喉が痛いし、咳はでるしとてもつらかったです・・・。体調管理にはお気を付けください。 さてお話しは変わりますが、本日はタイトルの通り12月のイベント情報を載せたいと思います。 日程:12/17(日) 行程:JR五井駅改札集合 13:00 → 五井駅発 13:16 → 養老渓谷駅着 15:00 → ホテル帰着 15:45 参加費:1,750円(小湊鉄道乗車代) 募集人員:20名(4名未満中止) 締切:12/10(日) ※当日宿泊のお客様はJR五井駅改札に13:00にお集まり下さい。 ※前日宿泊のお客様はホテルから五井駅まで無料送迎いたします。 トロッコに乗って里山を満喫してみませんか?ご予約お待ちしております。
0
0
2017/12/03
緊急決定!!!
12月8日(金)にスキー場のプレオープンが決定しました♪♪ 当初12月16日(土)のオープンを予定していましたが、例年になく早い降雪のおかげで、 福井県内で今シーズン最速のオープンになります! 今週末、スキージャム勝山でシーズンインしませんか♪ プレオープン期間中は通常営業とは時間や内容が異なりますので、 スキージャム勝山スキー場公式ホームページにて内容をご確認下さい。
0
0
2017/12/03
おすすめしたいバイキングでの料理のとり方!
皆さまこんにちは。 12月に入りまして 一段と寒さが増した気がしますね、、、 そろそろインフルエンザも 流行してくる時期ですが 体調などは崩されていませんか? 今回のブログでは 個人的におすすめしたいバイキングでの お料理のとり方についてご紹介させて頂きます! 席について乾杯のドリンクを注文し、まずは一周目 サラダ類や軽く食べれる和食の小鉢 お造里やお蕎麦など冷製物のお料理を盛ります。 (私は最初からガツンと炭水化物をとるよりも バイキングならではの 豊富な種類のお料理を味わいたいので 最初は軽めにいきます。。。) そして二周目に、万彩おすすめの 有馬六彩オリジナルカレーや白ごはん スープや味噌汁 パスタやパンなどの炭水化物類と一緒に 揚げ物などのあたたかいお料理をとります。 (ここでいったん炭水化物と温物で おなかを良い感じにします。) そして三周目にデザートを好きなだけ盛ります! このあとは気に入ったお料理を もう一度とりにいったり デザートと一緒にコーヒーを楽しんだりします。 私は有馬六彩で働き始めてから 他の店舗のバイキングにもよく行くようになって、 みんなそれぞれ自分なりの バイキングの楽しみ方があるなあと思ったので 今回は私のバイキングの料理のとり方について 書かせて頂きました! 今年も残すところあと一か月ですが 寒さに負けず頑張っていきましょう!!
0
0
2017/12/03
☆★新商品☆★
皆さん、こんにちは! ぐぐーんっと気温が下がりましたが、体調管理にお気を付けください(>_ 今日は売店の新商品をご紹介したいと思います! 最近入荷した新おせんべい『えびわさび』!! 見た瞬間、美味しそうだね~という話になり早速購入してしまいました(^_^)/ えびとわさびのピリッと感が良しです! ぜひ勝浦にお越しの際は手に取ってみて下さい(*^^) お部屋の空きがあるお日にちもございますので、ぜひお電話でお問合せくださいませ! 皆様のお越しをお待ちしております!
0
0
2017/12/03
クリスマスリース制作体験
こんにちは。 フロントスタッフの鴫原です。 今回は館内のイベントを紹介させていただきます。 ただいま当館では「クリスマスリース制作体験」のイベントを開催中です。 週末のみの開催ではありますが、持ち帰りのできる思い出として毎年ご好評いただいております。 もとになるリースにグル―ガンで好きな飾り付けをお楽しみいただけるので、唯一無二のオリジナルリースが出来上がります。 残る開催日はこちらです↓ 12/9・12/16(土) 17:00~20:00(最終受付) 12/10・12/17(日) 10:00~12:00(最終受付) 費用 2000円から(大きさ・内容によって異なります) 皆様のご参加をお待ちしております。 軽井沢は一日ごとに寒さが増してきています。 通勤途中の道端に温度計が設置されているのですが、日の出前の寒い時間ということもあり、今朝(6:30)の出勤時の気温はなんと-7℃でした!イルミネーションなど冬の風物詩をお楽しみの際には、温かくしてお出かけ下さいませ。 ☆休館日のお知らせ☆ 東急ハーヴェストクラブ旧軽井沢の休館日は以下の通りです 【全館休館】 2017年12月4日(月)~12月7日(木) 2018年1月15日(月)~1月18日(木) 2018年2月19日(月)~2月22日(木) 2018年4月8日(日)~4月13日(金) 【アネックス館のみ休館】 2018年1月22日(月)~1月25日(木) 詳細はこちらをご覧ください↓ https://www.harvestclub.com/Un/Hotel/Kr/news_detail.html?CN=94899
0
0
2017/12/03
フレンチレストラン「TROIS VAGUE(トロアヴォーグ)」
こんにちは。フロント伊藤です。 12月にも入り、蓼科はいよいよ本格的に冬の訪れを感じるようになりました。 さて、今回はおすすめのレストランをご紹介いたします。 蓼科の玄関口である茅野市のお隣・諏訪市にあるレストラン「TROIS VAGUE(トロアヴォーグ)」です。 諏訪湖畔の湖岸通りから一本裏の通りにある、フレンチの隠れた名店です! お店の入口では、フレンチレストランではあまり見ないような石像のマスコットがお出迎えしてくれます。 このマスコットはなんだろう…?と思いながら入店しましたが、お店に入ってしばらくするとその正体がわかります!! それは皆様がご来店されてからのお楽しみということで、この場では伏せさせていただきます♪ 今回はディナータイムにお邪魔し、コースをいただきました。 こちらのシェフは、東京や蓼科の別荘地で長いこと腕を揮われていたとのことで、料理のお味は絶品! ワイングラスのお皿を使った前菜や、盛り付けが素敵なメイン料理など、見た目にも綺麗なお料理ばかりでした。 諏訪湖や高島城からも近いところにございますので、ぜひ皆様も観光とあわせて訪れてみてはいかがでしょうか。
0
0
2017/12/02
ラリック美術館企画展のご案内
こんばんは、フロント染谷です。 今日は箱根甲子園最寄りの美術館、「ラリック美術館」の企画展のご紹介です。 12月23日より「ラリックの花鳥風月」として、宝飾職人であったルネ・ラリックのジュエリーとそのデザイン画を展示します。 斬新なデザインと卓越した技術によって生み出された作品の数々をご覧いただくことのできる展覧会です。 箱根甲子園へお越しの際にはぜひ、お立ち寄りください。 企画展の詳細につきましては ラリック美術館ホームページ をご覧ください。 フロントにて前売り券の取り扱いがございます。 お立ち寄りの際にはご利用ください。
0
0
2017/12/02
冬の野尻湖テラス☆
皆様こんにちは フロント井本です。 本日の斑尾は晴れ! 昨日降った雪と青空のコントラストがとてもきれいで、 出社途中にパシャリ!上手に撮れなかったのですが、 白と青の景色がとてもきれいでした。 本日は、冬季シーズン初登場の 野尻湖テラスについてご案内いたします。 夏季シーズン中はたくさんのお客様にご利用いただきました 野尻湖テラスですが今年は冬も営業いたします♪ スキーをされる方はもちろん、 スキーをしない方でも上に上がることが出来ます! 晴れた日には、遠くに見える雪化粧をした雄大な山々と 真っ青な青空をお楽しみいただけます。 家族皆様で記念写真を撮るのにも、 おススメのスポットでございます。 また、カフェ営業もしておりますので、 疲れてしまった方、少し休憩という方も ぜひ、お立ち寄りください。 皆様のご利用をお待ちしております。 営業日程 ・野尻湖ラウンジ、テラス 12/16(土)~4/1(日) ・カフェ 12/23(土)~3/25(日) 10:00~16:00 場所 第5リフト山麓
0
0
0
0
0
0