2019/12/16
おいしいかまぼこ!
皆様、こんにちは! 箱根翡翠の明です。 今年も残すところあと16日ですね! 日が経つのがとても早く感じます。 元旦といえばお節!お節のなかのかまぼこが私は好きなのですが、そのかまぼこを自分で作ることができます! 小田原市の風祭にある「鈴廣 かまぼこの里」では、 かまぼこ作り、ちくわ作りを体験できます。 12月26日から12月31日まで年末限定かまぼこ作り体験を開催しており、かわいらしいかまぼこを作ることができます。 自分で作ると100倍美味しい!そんな体験ができ、限定は今だけです♪ 詳細はhttp://www.kamaboko.com/sato/event/ooichi/に載っています。 年末の思い出作りにいかがでしょうか!
0
0
2019/12/16
冬のはじまりは。
こんにちは。 フロント 金子です。 12月中旬にはいりまして、蓼科は朝、夜と氷点下の日々が当たり前になっております。 都心よりも寒くはありますが、その分自然に囲まれたなかで、静かでゆっくりとしたひとときを蓼科でお過ごしいただけます。 ロビーには12月から毎年恒例のクリスマスツリーを飾っております。スタッフがモミの木に手作業で飾り付けをしているので、毎年少しずつデコレーションが変わっています。 チャペル「ルシア」では、12/27まで21:00~22:00の間、キャンドルイルミネーションを開催。普段はいることのできないチャペルを開放し、ゆらゆらと揺れるろうそくの火が灯され、幻想的な光景をご覧いただけます。 蓼科リゾート内のレストラン「フレグラント」「からまつ」では、クリスマスディナー「ブロー」をご用意しております。大切な人とのお食事を楽しみ味わっていただきながら、最後のデザートはワクワクする一皿が待っています。こちらも12/25まで。 また、ウエルカムシャンパン&朝食付きプランのご宿泊で、ラウンジの暖炉で火を眺めながら時間を忘れてお過ごしいただくのもおすすめです。 今の時期にしか味わえないお泊り方と過ごし方がございます。 みなさまのご来館、お待ち申し上げます。
0
0
2019/12/16
風土伝承館杉浦醫院
こんにちは!レストランの松下です。 こちら蓼科も冷え込んでまいりましたが、 まだ降雪はございません。 朝晩の路面は凍結しますので、 ぜひ冬用タイヤでお越し下さい。 実は雪景色をおさめられていないので、、、 先日偶然見つけた紅葉スポットをご紹介致します。 季節外れですが、秋の暖かさを思い出して頂ければ幸いです♪ 山梨県昭和町にある「風土伝承館杉浦醫院」です。 こちらは山梨県に蔓延した地方病の研究と治療に尽力した 杉浦建造と三郎親子の功績を讃えた施設です。 昭和52年閉業時からそのまま残された治療室、 四季折々の庭園の見学ができます。 時間の都合で室内の見学は出来ませんでしたが、 見事なもみじに遭遇することがかないました。 お近くを通られる際は、ぜひお立ち寄り下さい♪ "風土伝承館杉浦醫院" 住所:山梨県中巨摩郡昭和町西条新田850-1 電話:055-275-1400 営業:9時30分~16時30分(最終入館16時) 休館:土曜日、祝日、年末年始 料金:入館料大人200円、小中高生100円 アクセス:甲府昭和ICより車で約3分 甲府駅よりタクシーで約15分
0
0
2019/12/15
売店では
皆様、こんにちは 12月も中旬が過ぎ、いよいよクリスマスが近づいてきましたね。 街はイルミネーションに彩られ、寒さを忘れて見入ってしまいます!! そのクリスマスが過ぎるといよいよお正月です。 箱根翡翠の売店では、お正月にご自宅用やプレゼントにオススメの商品を取り揃えております。 本日はその中から1品をご紹介いたします。 来年の干支は「ねずみ」です。 ちょこんと座ったねずみの頭の上にだるまや鯛等、見ているだけで幸せになりそうなこちらのお正月飾り。 箱根翡翠売店にはこの1体のみ!!価格は¥2,420です。 箱根翡翠にご来館の際にはぜひ売店にお立ち寄りください。
0
0
2019/12/15
可愛い雑貨が続々入荷♪【ハーバルスパ・ショップ】
こんばんは。ハーバルスパの小針です。 ハーバルスパのショップに、新しく可愛い雑貨が入荷いたしました。 わんちゃん、ネコちゃん好きにお勧めのグッズ♪ 「わんにゃんポシェット」です♪ お財布や携帯・パスポート入れにとっても便利! ちょっとしたお出掛けの時、またはわんちゃんとのお散歩時にいかがでしょうか♪ ■わんにゃんポシェット 1,600円(税込) 写真には、わんにゃんポシェットの他に可愛いニットキャップが5種類並んでおります。 こちらの商品は10月に入荷したものですが、あまりの人気に今月再入荷いたしました♪ ■ニットキャップ <各種> 1,500円(税込) お子様に・・・お孫様に・・・プレゼントでご購入される方にお勧めの商品となっております。 今はクリスマスシーズンということもあり、トナカイが大人気です♪ お時間のある際に、是非スパのショップにお立ち寄りくださいませ。 皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております。 ハーバルスパNASU TEL:0287-76-1940 営業時間:14:00~23:00
0
0
2019/12/15
クリスマスイベントのご案内♪
皆様こんにちは☆ 12月も中旬に差し掛かり今年も残すところ あと少しとなりました! クリスマスも近付き、街中ではイルミネーションが綺麗に輝く 季節となりましたね! さて!今回はクリスマス☆お子様イベントのご案内です! 今年も一足先にお子様の元へサンタとトナカイがやってきます! 【日程】12月21日(土) 12月22日(日) 【場所】本館2階フロントロビー内 【時間】各日16:00 【参加費】無料 お越し頂いたお子様には、記念写真撮影と 素敵なプレゼントも! ご宿泊の際に是非皆様ご参加下さい♪
0
0
2019/12/15
クリスマスツリー
こんにちは。 フロント 中川です。 今年も残りわずかとなりました。 皆さまいかがお過ごしでしょうか。 当館ではクリスマスツリーを飾っています。 またクリスマスコスチュームの貸出もあるので ぜひお写真を撮る際にご利用ください! 寒い日が続きますが、皆さまお身体には気を付けてお過ごしください。
0
0
2019/12/15
近隣のイルミネーションスポット
皆様こんにちは。フロントの宮田です。 今回はイルミネーションスポットのご紹介です。 以前スタッフブログではマザー牧場(10/27の投稿)、ドイツ村(10/29の投稿)でのイルミネーションをご紹介しましたが、今回はその2ヵ所よりもハーヴェストクラブ勝浦に近い場所にあるスポットをご紹介します。 ハーヴェストクラブ勝浦からお車で45分ほどの場所で市原市にある「いちはらクオードの森(市原市民の森)」という場所です。 通常はキャンプ場の営業をしている施設で(夏期のみ)、冬季はイルミネーションの展示があります。 なんと、入場料も、駐車場料金も無料となっております。 年内ですと12/27(金)までで、平日は17:00~20:00(土日祝日は20:30まで) 年明けてからですと1/4(土)~1/13(月)17:00~19:00のお時間で点灯します。 入場料が無料であるもののとても見ごたえがあり驚きました。 「いちはらクオードの森」は養老渓谷にも近い為、今年は紅葉はもう終わりかけですが、来年以降で11月末から12月初旬の間でお越しの際は、紅葉を眺めてからイルミネーションを見るのもおすすめです。 チェックインからご夕食のお時間までや、いらっしゃる途中でお立ち寄り頂くのに最適な場所です。 イルミネーションを見てから是非ハーヴェストクラブ勝浦へお越し下さい。 是非ご予約お待ちしております。
0
0
0
0
0
0