2024/10/28
駐車場ご利用のご案内
みなさまこんにちは、フロント君嶋でございます! 朝晩はかなり冷え込み、日に日に冬が近づいているのを感じる時期になってきました。とても体調を崩しやすいのでしっかりと対策をとり、体調管理にご留意くださいませ。 今回、私が電話対応でお問い合わせが多いと感じた、「駐車場」についてご説明いたします。 当施設の駐車場は大きく3つ設けております。 ●出入口から近い第一駐車場 ●ロータリー横の坂を下った先ある第二駐車場 ●施設には入らず、先に進むとある第三駐車場 ※画像①、②参照 当施設ご利用のお客様は無料でご利用いただけます。空いている場所にご自由にお停めいただければと存じます。ただEV電気自動車駐車場は有料となります。1日1,100円(税込)で一台のみ、事前予約可能で当日でも空きがあった際は、ご利用いただけます。 ただテスラ以外の外車と車種によっては、うまく充電できない可能性があるためご了承下さい。※低速充電の為満タンになるまでに約半日ほどかかります。 第一駐車場は数が少ないので、第二駐車場、第三駐車場にお停めいただくようになります。画像参照の上ご不明な点ございましたら直接お問合せ下さい。 また休日はご利用する方が多く混雑する恐れがあります。譲り合いながら安全にお停めいただきますよう、ご協力の程お願い申し上げます。 以上当館の駐車場についてのご案内でした。最後によくある質問の回答をお載せ致しますので、お読みいただけたら幸いです。ありがとうございました。 ●よくある質問Q&A Q.チェックアウトした際、近くを観光したいのですが車は置いても大丈夫でしょうか? A.問題ございませんので、車を置いて鬼怒川温泉周辺の観光をお楽しみください。 Q.バイクの駐車はできますか? A.はい、もちろん可能です。 ただ二輪車用のスペースは設けてはおりません、 一般の車と同じようにお停め頂きます。 Q.足の不自由な方(怪我などで歩行困難も含む)がいるとき、近くに停めることはできますか? A.第一駐車場の一部に、思いやり駐車スペースという場所を設けております。※写真③ ご利用ご希望の方 は事前にお申し付けください。尚台数に限りがございますので、お取りできない場合がございます。 あらかじめご了承ください。 Q.駐車場に屋根の付いた場所はありますか? A.ご用意はありません。
0
0
2024/10/27
休日の過ごし方
皆様、こんにちわ!スタッフの平能です。 新入社員の挨拶から三か月経ち、和食のスタッフとして少しずつ慣れてきています。 そんな中、先日四日間の休日をいただき 家族と趣味の釣りとゴルフに行ってまいりました。 二日間は父親と釣りに行き、場所は千葉県の旭市飯岡 狙いは今が旬のヒラメです。釣果としては7匹も釣れました。 が本人は船酔いの為、1匹です... 釣れたヒラメは、昆布締めにし一週間経った日に、日本酒と一緒に頂きます。 一緒に頂く日本酒は【純米大吟醸 帰山】で、佐久市のお酒です。 そして、四日間の最後の日には家族と次はゴルフに行ってまいりました。 場所は、【三井の森軽井沢カントリー倶楽部】 東急ハーヴェストクラブ軽井沢&VIALAから車で5分ほどの場所です。 周りは緑豊かなところです。 初めてのラウンドで、中々苦戦しスコアの方は... コースの特徴ですが、山の中もあってとても楽しいコースでした。 中でも、やはり浅間山を眺めながらプレイするゴルフはとても素晴らしかったです。 軽井沢には、素敵なゴルフコースがたくさんありますが、 私はここをおすすめの一つにして紹介していきたいです。 三井の森軽井沢カントリー倶楽部 〒389-0113 長野県北佐久郡軽井沢町発地941 電話番号:0267-48-3105
0
0
2024/10/27
ラウンジのアイスコーヒー
皆さんこんにちは フロントの佐藤です。 8月ごろこちらのブログで取り上げた、当館のラウンジにて提供しております アイスコーヒーでございますが夏季限定での提供だったものが、この度通年でご提供することとなりました。 是非周辺施設のお散歩からのお帰りのさいなどにご利用ください。 箱根甲子園では ハーヴェストポイントカードをご提示いただいた方に ラウンジのコーヒーマシーンでお使いいただけるコーヒーポーションを お渡ししております。 またポイントカードをお持ちでない方も売店にて200円で販売がございます。 是非ご利用ください。 皆様のご来館心よりお待ち申し上げております。
0
0
2024/10/27
ベーカリー&レストラン【THE STANDARD BAKERS】
皆様こんにちは!フロントの大久保です。 今回は日光市内にあるベーカリー&レストラン 、THE STANDARD BAKERSをご紹介させていただきます。 お店に入ると美味しいパンの香りが広がっており、毎朝宇都宮市の本店から届く焼き立てのパンや焼き菓子が並んでいます。 イートインスペースもあり、ピザやホットサンドなどのフードメニューやお飲み物もいただけます。 イートインスペースはとても居心地がよく、ゆっくりと過ごすことができました。 東武日光駅から徒歩15分、日光ICからお車で7分ほど、 当館からはお車で25分~30分程度でございます。 皆様のおでかけの参考になれば幸いです。 【お店情報】 〒321-1404 栃木県日光市御幸町597-2 0288-25-5531 平日 10:00~16:00 土日祝 10:00~17:00 [ 4月〜11月 ] 火曜日定休(不定休あり) [ 12月〜3月 ] 月・火曜日定休 ※祝日の場合は営業、翌平日が休み(不定休あり)
0
0
2024/10/27
磯料理レストラン「かくい」
皆様こんにちは!フロント藤本です。 本日は、ハーヴェストクラブ勝浦から車で10分ほどの場所にある 磯料理レストラン「かくい」をご紹介いたします! こちらのお店は勝浦湾の目の前にあり、勝浦の綺麗な海を眺めながら 新鮮な海鮮磯料理を楽しむことができます。 定食や丼物、季節限定のメニューなど様々なメニューがある中、 私が訪れた際は、「あじのたたき丼」を頂いたのですが、 たっぷりの薬味と、めずらしい組み合わせの山芋のシャキシャキとした食感が あじの美味しさをより引き立てていて、とても美味しかったです♪ そのほか勝浦ならではの「かつおづけ丼」もございますので、 勝浦観光でお越しの方にもとてもおすすめなお店です! ぜひ皆様も、磯料理レストラン「かくい」を訪れてみてください! -海辺の宿 磯料理 かくい- 〒299-5226 千葉県勝浦市串浜17 国道128号線勝浦串浜漁港前 TEL:0470-73-1083
元気に情報をお届けします!
0
0
2024/10/27
休日の過ごし方
皆様、こんにちわ!スタッフの平能です。 新入社員の挨拶から三か月経ち、和食のスタッフとして少しずつ慣れてきています。 そんな中、先日四日間の休日をいただき 家族と趣味の釣りとゴルフに行ってまいりました。 二日間は父親と釣りに行き、場所は千葉県の旭市飯岡 狙いは今が旬のヒラメです。釣果としては7匹も釣れました。 が本人は船酔いの為、1匹です... 釣れたヒラメは、昆布締めにし一週間経った日に、日本酒と一緒に頂きます。 一緒に頂く日本酒は【純米大吟醸 帰山】で、佐久市のお酒です。 そして、四日間の最後の日には家族と次はゴルフに行ってまいりました。 場所は、【三井の森軽井沢カントリー倶楽部】 東急ハーヴェストクラブ軽井沢&VIALAから車で5分ほどの場所です。 周りは緑豊かなところです。 初めてのラウンドで、中々苦戦しスコアの方は... コースの特徴ですが、山の中もあってとても楽しいコースでした。 中でも、やはり浅間山を眺めながらプレイするゴルフはとても素晴らしかったです。 軽井沢には、素敵なゴルフコースがたくさんありますが、 私はここをおすすめの一つにして紹介していきたいです。 三井の森軽井沢カントリー倶楽部 〒389-0113 長野県北佐久郡軽井沢町発地941 電話番号:0267-48-3105
0
0
2024/10/26
11月3日開催 みんなで飛ばそう!竹とんぼ♪
皆さまこんにちは、フロントの今井です♪ 本日の那須は、最高気温21度 季節の変わり目で朝晩の気温差が大きく、寒暖差で体調を崩しやすい季節でございます。 朝晩は約10度まで冷え込みますので、くれぐれもご自愛ください。 調節できる服装でお越しください♪ 本日は、11月3日15:15~行うイベントのご案内です✨ 「みんなで飛ばそう!竹とんぼ」 那須国際カントリークラブのホールで飛ばします! ひろーい芝生の上で思いっきり飛ばせます♪ なんと… 竹とんぼは丹精込めて全て手作りでご用意しております! 皆さまには色付けをしていただき、自分だけのオリジナル竹とんぼを作成✨ イベント終了前にみんなでどれくらい飛ばせるかのコンテストを行います! (1位の方には景品があるかも♪) 皆さまのご参加を心よりお待ちしております♪ 日にち 11月3日(土) 集合 15:15にフロントロビー集合 (16:30終了予定) 場所 那須国際カントリークラブ 費用 無料
0
0
2024/10/26
11/2(土)・3(日)
軽井沢発地市庭イベント
皆様こんにちは。 段々と紅葉も進み秋が深まっている軽井沢です。 気温がだいぶ低くなってきておりますので、ご来館の際は暖かくしていらっしゃって下さい。 さて、来週末の11/2(土)・3(日)ですが、発地市庭(ほっちいちば)にて 「グランフェスタ2024 秋の収穫祭&SDGsマルシェ」が開催されます。 当館も協賛しているこのイベント、 持続可能な社会を目指して取り組んでいる企業や団体が集い、 敷地内で様々なイベントやマーケット、無料振る舞い等が行われます。 既存の飲食店さんも、この期間はお値引きやプレゼントなど、があるようです。 事前予約制の体験も開催されるようですので、是非HPをご確認の上お出掛け下さい。 軽井沢発地市庭 グランフェスタ2024の詳細はこちらから! もちろんいつも通り、大人気の地産地消の高原野菜や地元のお土産などもお買い求めいただけます。 秋の美味しい味覚が並んでいますので、是非そちらもお立ち寄りください。 当館から車で約5分、徒歩ですと約30分です。 楽しい秋のイベント、是非お出掛け下さい。 軽井沢発地市庭(ほっちいちば) 長野県北佐久郡軽井沢町大字発地2564-1 時間:9:00~17:00 ※農産物直売所がお目当ての方は、是非午前中にお出掛け下さい。 午後には売り切れてしまうものも多いです。
0
0
0
0
0
0