2023/08/22
霧ヶ峰高原はもう秋ですよ!
昨日、秋を探しに霧ヶ峰・八島湿原を散策してきました。 スズランが咲く6月にも散策したブログを掲載していてオススメのシーズンですが 、8月終盤の八島湿原は秋を感じる花がたくさん咲いて、こちらもおすすめの時期です。 ここ最近夕立が続いているので、雷雲が来る前にと、早めの朝8時30分から散策スタート。気温20℃、酷暑の日本列島を想えば、この気温はまさに天国。 6月に散策したときより草が茂っています。虫の鳴き声、鳥のさえずりを聞きながら新鮮な空気を体に取り込み、木道を歩きます。すると早速、秋が目に飛び込んできました。マツムシソウ、ワレモコウ、オミナエシ、アキノキリンソウ、マムシグサの実が顔を覗かせています。今日の八島湿原は少し賑やか、学生のハイキングが何組かいるようで、楽しそうです。 綺麗な蝶もふわふわと優雅に飛んでいます。アサギマダラ、ヒョウモンチョウ、そして写真はクジャクチョウです。クジャクチョウは初めて見ました。模様が繊細で確かに孔雀の羽のよう、綺麗な蝶でした。 更に歩を進めると秋を感じさせる、ヤナギランとオミナエシの群生が広がっていました。ピンクの花が風に揺れ、湿地の緑に映えます。 八島湿原の散策路、北東のあたりにはアサマフウロの群生も見ることができました。その他にも、コオニユリ、ヤマトラノオ、ツリガネニンジン、タムラソウなど、確実に夏から秋に季節が移っています。秋を先取りした大満足の散策でした。 >>八島湿原ビジターセンターのホームページ
0
0
2023/08/21
明日より開催【絶対お得!売店クーポン付きディナーブッフェ開催!】
8月22日(火)~8月31日(木)の間、ご宿泊のお客様限定で「ディナーブッフェ」をご利用いただいた13歳以上の方全員に、レストランご入店時にハーヴェストクラブ勝浦の売店でご利用いただける500円割引クーポン券をお配りいたします! 是非ご利用くださいませ♪ 詳しくはこちらへ≫≫≫絶対お得!売店クーポン付きディナーブッフェ開催!
太平洋の恵みあふれる勝浦からお届け!
0
0
2023/08/21
美味しいハンバーガー屋さん
皆さん、こんにちは! フロントの増澤でございます。 今回皆様にご紹介いたしますのは 小諸駅から徒歩で3分ほどにございます、 『Lac Blanc GRILL&BARGER』 でございます。 ハンバーガーや女性にもオススメなパンケーキもメニューにございます。 先日友人と一緒に行った際に私が食べたのは アボカドのハンバーガーでございますが、 ご覧の通りこのボリューム!顎が外れるかもしれない大きさと お肉とアボカドのジューシーな味わいが最高でした。 当館最寄りの中軽井沢駅から、 しなの鉄道で20分ほどで小諸駅まで向かい、 小諸駅を出てすぐ看板が見えるほど近くにございますので、 気になった方はぜひ行ってみてください! 所在地 〒384-0025 長野県小諸市相生町1-2-2 ユーニックビル2F 営業時間 11:00~14:00 17:00~22:00 (月・火・水はディナーのみ) 定休日:木曜日
0
0
2023/08/21
9月もやります、焚火ラウンジ!
こんにちは!毎日暑いですね。夏の間、仕事がオフの日はもっぱらテレビで高校野球観戦をしていることが多いのですが、テレビを付けて高校野球の放送がなくなっていると夏の終わりを感じてしまいます。 さて、この夏皆様にご好評を頂いておりました「焚火ラウンジ」ですが、9月も毎週土曜日に開催いたします!ぼんやりと火を眺めて過行く一日を振りかえったり、マシュマロ焼いてひと時のほんのりの甘さを楽しんだり・・・たのしみかたは人それぞれですが浜名湖の思い出にぜひぜひご体験ください! (雨天・強風などにより中止させていただく場合がございます) 【開催日・時間】 9/2(土)・9/9(土)・9/16(土)・9/23(土)・9/30(土) 各日 16:30~19:30 ハーヴェストクラブ前ハーヴェストガーデンにて
0
0
2023/08/21
TATESHINAのオリジナルビールが完成しました!
残暑厳しい中、皆様はいかがお過ごしでしょうか? この暑い夏にぴったりのオリジナルビールが新発売です。 カラマツのHAZY IPA 330ml 1.100円(税込み) 伊那市高遠町のPECCARY BEER (ペッカリービール)様の ご協力の元に蓼科の森で採れたカラマツを使用した、 全く新しい味わいのビールができました。 爽やかな柑橘類のホップと、どこか懐かしい松の香りが口の中に広がります。 朝露の森の中を散歩しているような清々しいイメージ。 もちろん蓼科東急限定販売品です。ご賞味ください。
長野県と山梨県のワインを勉強中!
0
0
2023/08/21
~おすすめお食事処 いけすや~
こんにちは。フロントの青柳です。 天城高原はすでに秋の気配を少しずつ感じはじめ、朝夕の気温は22度くらいで過ごしやすい日が続いています。 本日は、天城高原から車で1時間ほどのところにある、「いけすや」をご紹介いたします。 いけすやのある沼津市内浦は日本一の生産出荷量を誇る養殖マアジ「活あじ」の産地として知られており、漁協直営「いけすや」では、熟練の漁師が丹精込めて育てた一級品の活あじのみを使用しています。 いけすやのメニューの中で、私のオススメは「満腹御膳」です。 メニューの活あじ丼と活あじふらいがセットになった御膳で、まったく臭みのないアジ丼とフカフカのアジフライを楽しむことができ、男性でも名前のとおり満腹になる御膳です。 実は以前にもいけすやさんを紹介させていただいたことがあるのですが、久しぶりにお店に行き、あまりの美味しさにもう一度紹介させていただこう!と思いながらアジを味わいました。 近くに伊豆・三津シーパラダイスもありますので、みとしーからのいけすやさんオススメです!! 詳細はこちら>> 店名:内浦漁協直営 いけすや TEL:055-943-2223 営業時間:11:00 ~ 15:00(ラストオーダー14:30) 定休日:水曜日・木曜日
静岡が好き。伊豆が好き。天城高原が好き。静岡・伊豆・天城高原の魅力を発信していきます!!
0
0
2023/08/20
【イベント開催中】プラネタリウムがやってくる!天城高原プラネタリウム観賞会
みなさまこんにちは フロントの木村です 本日と明日の二日間、天城高原にプラネタリウムがやってきました 昨年も開催しましたこのプラネタリウムイベントですが、今年も多くの方のご参加をいただきました。 ご存知の方も多いかと思いますが、天城高原は標高も高く星空がとても綺麗な場所。 そんな天城高原に直径約7mのドーム型プラネタリウムを設置し、昼も夜も星空観賞がお楽しみ頂ける2日間となっております。 本日は天気も良く、夜になるとプラネタリウムで予習した星空を外に出て実際に確かめているお客様もたくさんいらっしゃいました。 私もホテル前のスターフィールドから空を眺めてみましたが、本日はとてもコンディションが良く天の川も肉眼ではっきり見ることが出来ました。 こちらのイベントは明日21日も開催予定です。 まだ空席のあるお時間もございますので、ご興味がある方はぜひお問合せ下さい。 【イベント概要】 プラネタリウムがやってくる!天城高原プラネタリウム観賞会 日付:8月21日(月) 時間;15:30~/16:05~/16:40~/18:45~/19:30~(各回約20分) 料金:ご宿泊者 880円(4才以上) 定員:各回25名 予約:東急ハーヴェストクラブ天城高原 フロント TEL 0557-29-1234 みなさまのご予約お待ちしております
趣味は伊豆の写真を撮ることです
0
0
2023/08/20
芦ノ湖の花火(箱根湖悠からのアングル)
こんばんは。フロント川口でございます。 夏の暑さも少し落ち着いてきた感のあるここ箱根ですが、8月もあっという間にあと10日程 となるとこれはこれで少し寂しく感じます。 夏と言えば花火。箱根でもそれぞれ小規模ですが、何度か花火大会がございました。 写真は7月末の芦ノ湖湖水祭の花火の1枚です。(道路情報看板が邪魔ですみません!) これは芦ノ湖の元箱根で挙がる花火を建設中のVIALA箱根湖悠敷地のやや上部から 見下ろしたものです。恐らく同じようなアングルで花火が見れるのではないかと思います。 HVC箱根明神平の閉館で箱根が少し寂しくなりましたが、来年の秋にはVIALA箱根湖悠も 誕生予定でございますので、是非こちらも楽しみにお待ちくださいませ。
夏はゴルフ、冬は雪焼けで少しだけ黒いです
0
0
2023/08/20
ハーヴェスト軽井沢で動物探し!🦌
皆様、こんにちは! 運営スタッフの古旗です🍀 夏休みも後半にさしかかっておりますね🍉 当館では3世代でのお客様も多くお迎えし、お子様の元気なお声や レストランでお食事を楽しむご様子を拝見できております😊 軽井沢でもやはり夏は暑く、夏の風物詩『入道雲』が 日中は空に見られます⛅ ということは…?そう、夕立が頻発しております⚡ ご予定を早めてご来館なさるお客様のお姿も見受けられます。 お外に出られず、お子様が飽きてしまった… そんな時は!館内で動物探しはいかがですか?🐶 エントランスで皆様をお迎えする大きな鹿や木細工のリス VIALAラウンジ周辺の鳥の置物たち すっと通り過ぎてしまうような端々に 当館では動物たちの姿を見る事が出来ます😊 載せましたお写真は、当館でお過ごしいただいたことのある方なら 一度はご覧になった事があるのではないでしょうか、 廊下に投影しておりますシンボルマークでございます🍁 こちらのマーク、投影されている場所によって メインとなる動物が違う事はご存じですか?? 詳しくお話ししてしまったら見つける楽しみがなくなってしまいますね💦 当館にお越しの際、頭の片隅に思い出していただいて お探しいただければ嬉しい限りでございます🍀 もう少しすると、軽井沢には涼しい秋がやってまいります🍂 夏に比べぐっと落ち着いた軽井沢で、 皆様のご到着をお待ちしております✨
入社5年目になりました🍀
0
0
2023/08/20
期間限定【ビアカクテル】のご紹介
皆様、こんにちは。 暑い日が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか。 さて、今回は暑い日にぴったりな「ビアカクテル」のご紹介です。 ザ・ダイニング「万彩」ではディナーブッフェにて 中部地方フェアを開催中です。その一環として 長野県産のフルーツを使用したビアカクテルを期間限定でご用意しております。 フルーツのジューシーでほのかな甘みとビールのキレが調和した 爽やかな仕上がりとなっております。 その中でも、私が一押しするのはぶどうを使用したビアカクテルです。 ワイナリーのぶどうジュースを使用しております。 こちらの葡萄は深い旨味と爽やかな甘みが特徴で お酒がお苦手な方にも、飲みやすいカクテルでございます。 ぜひ、ザ・ダイニング「万彩」で涼やかな日をお楽しみください。 ◎料金 長野県産ぶどうビアカクテル 1,100円 長野県産りんごビアカクテル 1,100円 長野県産ももビアカクテル 1,100円 ※9/30までの期間限定でご提供しております。
0
0