2024/01/27
【2/11】大室山山焼き
皆さまこんにちは。 フロントの臼井です。約一ヶ月前から新しい趣味を見つけて休日が充実しております。趣味があるから頑張れる・・・そんな気がします! 本日はホテルから車で20分【大室山山焼き】を紹介します。 山頂を一周歩きながら絶景をご覧いただける大室山は、毎年2月の第2週の日曜日に山焼きが行われます。 700年の歴史を持つ山焼きは、昔は生活に必要な茅の育成に行われ、今では早春の風物詩として親しまれています。 開催日: 2024年2月11日(日) 12:00~ ※お鉢焼き09:15~ ※リフトで山頂に上ってご覧いただけます。人数制限有 去年のレポートはこちら 当日の開催可否は 大室山登山リフトのホームページ でご確認ください。 悪天候や、山が湿気ていると延期になります。
推し事が趣味です
0
0
2024/01/27
道の駅潮見坂
皆様、こんにちは。先日の東海地区の大雪の影響は如何でしたでしょうか?浜松近辺は多少の降雪があったものの積もることはございませんでした。改めて温暖な地方であると実感した次第です。 さて。今回はお客様から時々訊かれるのですが『一番近い道の駅はどこですか?』のご質問に『はい、道の駅潮見坂です。』と答えます。ということで行って参りました。 場所は1996年にオープンしました国道1号線の潮見バイパスのほぼ中央部にあたります。当日は生憎の雨天で眺めは良くありませんでしたが、晴天の時は遠州灘を本当に綺麗に眺めることが可能です。 レストランや売店も併設されており、シラス丼や青のり丼の地産地消のメニューは垂涎もの間違いなしです。売店には地場の野菜がたくさんございます。 当館からは約40分と少々お時間がかかりますが、関西方面に行かれる方はそのまま東名高速の音羽蒲郡インターチェンジ付近まで赴くことも可能です。 是非とも一度お立ち寄り下さいませ。
まだまだ元気に頑張ります。
0
0
2024/01/27
軽井沢土産の定番✨
皆さま、こんにちは✨ 本日は、種類が豊富に揃っているジャムのご紹介です。 明治時代、外国人宣教師により避暑地として開拓された軽井沢。 多くの外国人が訪れるようになり、ジャムの作り方を教わったことがきっかけで ジャムづくりが盛んに行われるようになりました😊 今でも軽井沢の新鮮なフルーツや野菜などを使用したジャム点がたくさんあり まさに【ジャムの聖地】なんです❣ SHOPでもたくさんのジャムを取り揃えております✨ パンやクラッカーにつけたり、ヨーグルトにトッピングしたり 色々と食べ比べをしてみてお気に入りを見つけてください😊 🌸ジャム各種 ¥496~
0
0
2024/01/26
チョコレートフェア開催します!
皆様、こんにちは。 フロントの相原佳奈でございます。 寒い日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか。 軽井沢は、最低気温が氷点下の日が続いております。 さて、売店では、バレンタインにちなんでチョコレートフェアを開催いたします。 お部屋でのティータイムや、お土産にオススメです! 売店にて皆様のお越しをお待ちしております。
0
0
2024/01/26
ハンターマウンテン塩原のご紹介
みなさまこんにちは。フロントの藤谷です。 先日「ハンターマウンテン塩原」に行ってまいりましたのでご紹介いたします。 ハンターマウンテン塩原は鬼怒川から那須に向かう、もみじラインの途中にございます。 コースは初心者向けから上級者向けまで全部で12コースございます。 私自身も今回が数年ぶりのスキーで不安だったこともあり初心者向けコースで滑りましたがそんな私でも楽しく滑ることができました。 私が訪れた日は朝方から降雪しており、ゲレンデの雪質も最高でした!! ただ、道中も吹雪いていましたのでお車を運転の際は十分にご注意ください。 また、当館にてハンターマウンテンリフト券付きプランも販売しておりますので ご利用予定のお客様は当館までお問い合わせください。 【駐車場について】 駐車場台数:約2,000台(状況により変動致します) 平日:無料 土曜・日曜・祝日:有料(¥1,000) ※当館にてリフト券付きプランをお申込みいただいたお客様には 駐車場無料券をお渡ししております。 ※リフト券付きプランをお申込みされていないお客様へはお渡しできません。 また現地では用具のレンタル・販売もございます。 スキー板・スノーボード・ウェア・シューズ・ヘルメット・ストックがレンタル可能となっており、手袋とゴーグルについてはレンタルはございませんので、ご自身でお持ちいただくか施設内の売店にてお買い求めください。 また天候などによりコースが一部閉鎖となる場合もございますのでご注意ください。 「ハンターマウンテン塩原」の 公式HPはこちら
0
0
2024/01/26
中田島砂丘へ行ったなら…
前回、中田島砂丘と石人の星公園のブログを更新させていただいた折、中田島砂丘の近くに浜松まつり会館があると思うんだけど・・・とご意見を伺いましたので、今回は中田島砂丘に隣接(駐車場共用可)している浜松まつり会館をご紹介させていただきます。 浜松まつり会館にも駐車場はありますが、中田島砂丘と一緒に訪れるなら中田島海浜公園の駐車場にお停め頂いての観光をお勧めします。 浜松まつり会館は有料ではありますが館内にてまつりの様子や実際の凧、豪華絢爛な御殿屋台も観ることができます。 またお土産コーナーには各種お土産の他、凧に好きな絵をかいてオリジナル凧をつくることもできますのでお子様連れの方にもぴったりです。 今年の浜松まつりは5/3(金)~5/5(日)に開催予定です。 浜名湖会員の皆さま、ゴールデンウィークのお葉書でのお申し込みは1/31(水)までとなっております。ぜひぜひご応募をお待ちいたしております。 浜松まつり会館 〒430-0845 静岡県浜松市中央区中田島町1313 ℡ 053-441-6211 *浜松駅より路線バスもございます(所要15分) 【公式HP】 https://matsuri.entetsuassist-dms.com/
0
0
2024/01/26
お土産も買えるラーメン屋
皆さんお久しぶりです!レストラン大島です。 今回はホテル周辺で見つけた、ラーメン屋を紹介したいと思います。 当ホテルから御殿場方面に車で約2分移動したところにある「蔵一」というお店です。 ラーメンだけではなく、箱根のお土産も置いてありおすすめです! その中で私はラーメンと味噌カツ丼を食べてきました!ラーメンは味噌味を食べました。味噌の味が濃くて麺との相性が良かったです。味噌カツ丼も衣に味噌がしっかりしみ込んでいて、ボリューム満点でした!! 他にも醤油味や塩味、からあげ等メニューが沢山あってどれも魅力的でした。 1人から複数人まで座れる席があるのでホテルからお帰りの際に、ランチやお土産を買いに是非皆さんも訪れてみてはいかがでしょうか!!
0
0
2024/01/26
【新施設】RESERVE箱根明神平 In nol hakone myojindai 2/3より第1次会員募集開始!
こんにちは! 東急リゾート担当です。 本日は新施設のお知らせです。 2024年5月17日に「 東急ハーヴェストクラブRESERVE箱根明神平 In nol hakone myojindai 」が開業いたします。 ■「 RESERVE箱根明神平 」とは 昨年7月に惜しまれつつ期間満了、終了いたしました「東急ハーヴェストクラブ箱根明神平」の施設をリニューアルし、ホテル「nol hakone myojindai」としてオープン予定。今回は、そのうちペット対応客室や温泉露天風呂付客室など合わせて10室をハーヴェストクラブとしてリザーブいたしました。 nolは京都三条に「nol kyoto sanjo」を展開し、今回は2施設目。その地に暮らすように過ごせるホテルとして人気のnolとして、箱根明神平が生まれ変わります。 ■ペット対応客室が新たに登場!温泉露天風呂付客室も増設 今回はペット対応客室をご用意。ペットと一緒に箱根明神平でゆったり過ごしたいという方はぜひホームグラウンドとしておすすめです。 また、今まで39室中2室しかなかった温泉露天風呂付客室も増設。ハーヴェストクラブの客室は10室中4室がシャワーブースもついた温泉露天風呂付客室となっております。 ■本日ホームページを公開いたしました! 募集開始に先駆けて、1月26日にホームページを公開いたしました。 第1次会員募集は2月3日10時より開始。 ぜひご興味がございましたら、お問い合わせください! ▶RESERVE箱根明神平公式ホームページ
会員権のご検討・ご利用にも役立つ情報をご紹介いたします!
0
0
2024/01/25
よろしくお願いします!!
軽井沢の皆様、初めまして。 入社3年目の津田 有莉沙(つだ ありさ)と申します。 ハーヴェストクラブ熱海伊豆山のレストランで2年半勤務し、 昨年の10月に軽井沢へ異動してまいりました。 現在は主にフレンチレストランの「メゾン・ド・フォレ」で働いています。 初めての異動のため不安でいっぱいでしたが、 主に熱海でお会いした会員様方からお声をかけて頂けてホッと安心すると共に、 皆様との繋がりに感謝しています。 私は美味しいご飯とお酒(特にビールやワイン)を楽しむことが大好きです! 最近は長野県の色んなクラフトビールを試すことにはまっています。 引き続きお酒の知識を増やし、サービスの技術を向上させるために勉強中です。 新天地でハーヴェストクラブの魅力、 軽井沢の魅力を皆様にお届けできるように頑張ります! よろしくお願いいたします!!
0
0
2024/01/25
よろしくお願いします!!
軽井沢の皆様、初めまして。 入社3年目の津田 有莉沙(つだ ありさ)と申します。 ハーヴェストクラブ熱海伊豆山のレストランで2年半勤務し、 昨年の10月に軽井沢へ異動してまいりました。 現在は主にフレンチレストランの「メゾン・ド・フォレ」で働いています。 初めての異動のため不安でいっぱいでしたが、 主に熱海でお会いした会員様方からお声をかけて頂けてホッと安心すると共に、 皆様との繋がりに感謝しています。 私は美味しいご飯とお酒(特にビールやワイン)を楽しむことが大好きです! 最近は長野県の色んなクラフトビールを試すことにはまっています。 引き続きお酒の知識を増やし、サービスの技術を向上させるために勉強中です。 新天地でハーヴェストクラブの魅力、 軽井沢の魅力を皆様にお届けできるように頑張ります! よろしくお願いいたします!!
0
0