2015/08/05
夏休み 花火大会情報
皆様、こんにちは。フロント岩間です。 先日、日光市で開催された花火大会に行って参りました。 会場は大谷川という川の河川敷で行われていたのですが、とても近くで花火を打ち上げていたので迫力は満点でした! 頑張ってブログ用の写真を撮影しようとしたのですが、綺麗に撮れず、途中から諦めて花火に見入っていました。皆様に迫力満点の花火をお伝えすることが出来ず残念に思っております。 (登録している画像は私が撮影したものではありませんのでご容赦ください…) 実は、鬼怒川温泉でも花火の打ち上げはございます!! 開催日時は、8月8日(土)21:00より、 13日(木)21:45より、 14日(金)21:45より、 15日(土)21:00より、 22日(土)21:00より。 花火打ち上げ時間は約15分と短いですが、行かれてみてはいかがでしょうか。 また、8月13日と14日は打上げ場所が他の日と異なりますが、会場周辺でお祭りも開催されていますのでそちらもぜひお楽しみ下さい!
0
0
2015/08/05
花火大会in御宿2015
皆様、こんにちは。レストラン所属の青木です。毎日、暑い日が続きますが、体調など崩されてはいないでしょうか? さて、本題に入りますが明日8月6日(木)は勝浦の隣町であり、わたくしの地元であります、御宿町で花火大会が開催されます。詳細は以下の通りとなります。 日 程 : 2015年8月6日(木) 時 間 : 19:30~ 場 所 : 御宿町中央海岸 おすすめ観覧場所 : 岩和田海水浴場・浜海水浴場 当日ご宿泊されるお客様で、まだご予定がお決まりでないという方は是非行ってみてはいかがですか? 江戸川や隅田川の花火大会等に比べると、とても規模も小さく打ち上げの数も大幅に少ないですが、どこか風情の感じられる花火大会だと思いますよ!! さて、話は変わりますが毎度毎度の愛犬レオナルドの事に少し触れさせて頂ければと思います。 レオが連日の猛暑に参ってしまっていたので、行きつけの『犬のとこや』さんにお願いして、思い切って丸坊主ヘアにしてもらいました。 見た目はとてもさっぱりとしたのですが、それでも暑いらしく昼は、日陰に隠れ、夜は扇風機の前から動こうとしません(笑) さてさて、もう1点。 ハーヴェストクラブ勝浦が誇る大好評の会員様ゴルフコンペの『バーディーラッシュ』に先日、未熟者ながら参加させて頂きました。結果は散々でしたが、会員様のH沼さん・S崎さんと楽しくラウンドさせて頂きました。どうもありがとうございました。 また次回参加出来る日を夢見て、せめてドライバーの精度だけでも上げようと思い自宅で筋力トレーニングを始めました! H沼さん・S崎さん!待っていてください。青木はパワーアップして勝浦でお待ちしてますよ(笑) ちなみに、次回のバーディーラッシュは10月後半に予定しているそうです。和気あいあいの楽しいゴルフコンペ。皆様のご参加お待ちしております。
0
0
2015/08/04
箱根の夏
こんにちわ。レストラン担当の佐藤です。 猛暑日が続いていますがいかがお過ごしでしょうか? 私事ですが、先日の休み小田原の花火大会に家族で行ってきました。 息子が生まれて初めての花火!久しぶりに夏を感じる1日でした。 花火、イベント関連になってしまいますが、8/5に芦ノ湖で鳥居焼きが行われます。毎年多くのお客様で賑わっています。 レストランでは8月より、和洋懐石結が新しくスタートし、多くのお客様よりご好評いただいております。 懐石料理と鉄板焼きの料理が一度に堪能できるコースに仕上がっておりますので、ご予約お待ちしております。 まだまだ暑い日が続きますがお身体ご自愛ください。 【一游インフォメーション】 ・《メニュービュッフェ》 お子様ソフトドリンク飲み放題無料!! 7月1日(水)~8月31日(火)までの期間限定で、 12歳以下のお子様にソフトドリンク飲み放題を無料でご提供致します。 是非この機会にご家族皆さまでご利用下さい。 ・《懐石》 一日15食限定新メニュー登場!! 8月1日(土)より「和洋懐石 ‘結’~yui~」が新たに登場致します。 和食の繊細さはそのままに、メインに黒毛和牛のステーキをご用意致します。 一日15食限定となりますので、お早目にご予約下さい。 詳しくはこちら↓ 「詳しくはこちらから」
0
0
2015/08/04
星空観察
こんにちは、フロントの東海林です。 みなさま熱中症にはなっていませんか。 私は先日家のエアコンが壊れ室温30℃の中で夜を過ごした ため、熱中症と風邪を同時にうけてしまいました。 体調管理にはみなさんも気を付けましょう。 さて、8月から蓼科アネックスと蓼科リゾート合同で 夜の星空観察会というイベントを行っています。 あいにく、ここ数日ゲリラ豪雨と曇天によって観察会の 中止が続いていますが、晴れた夜は天の川も見れるほど 最高の夜空が見れます。星座早見表を持ってリゾートの プライベートガーデンから見るイベントとなっています。 みなさまも蓼科に訪れた際には、ぜひ夜空も見上げてみて 下さい。きっと感動しますよ!
0
0
2015/08/04
海水浴と花火大会
こんにちは。フロント藤田です。 休日を利用して御宿 岩和田海水浴場へ行ってきたのでご紹介致します。 HVC勝浦~お車で約25分 白い砂浜が弓なりのアーチを描く美しい御宿ビーチの 最も奥まった位置にあるのが岩和田海水浴場です。 南に向いた海岸は比較的に波が穏やかな日が多く ライフセーバーも監視の目を光らせてくれているので 安心して遊んで頂けると思います。 私自身も日中は子供達と海水浴 !!!夕方からは波乗り !!!!! と、午前中から日没まで遊び尽くしました !!!!! お昼御飯は地元御宿で民宿 『 ちょうしちとん 』 直営の海の家で美味しく頂きました。 ※ここの 『 おつまみメニュー もつ煮とおでんはビール好きには最高 !!!』 そして !!! そして !!! 今週の木曜日 !!!!!! そうです !!! 2015年8月6日(雨天順延予定)19:30~20:15 今年も 『 御宿花火大会 』 が開催されます !!!!!!!!!!! 中央海岸からスターマインなど中心に約 1500発が打ちあがります !!!!! 海岸に座って波の音をBGMに見上げる花火は何ともロマンチックです。 花火に照らされる美しい砂浜と漆黒の夜の海のコントラスト 夏の思い出としていかがでしょうか? ※お車でお出掛けの場合はお早目に到着(18時前後)がオススメです。 砂浜で遊んだりしながら日が暮れて暗くなるのを待つくらいが 混雑を回避できてスムーズです。
0
0
2015/08/04
熱海観光のご提案♪
皆様こんにちは。 レストランの松井です。 かき氷が美味しい季節がやってまいりましたね! 暑さが続く毎日ですが、皆様はいかがお過ごしでしょうか。 海で遊ぶのを楽しみにお越しになるお客様もたくさんいらっしゃるかと思いますが、 この時期気になるのが雨や台風です。 そのため今回は『雨でも楽しめる熱海の観光スポット』を ご紹介したいと思います。 【マリンスパあたみ】 マリンスパあたみは、25M温水プール・ウォータースライダー・ スパ施設・温泉浴場・レストランなどがある、全天候型健康運動施設です。 目の前が海という、オーシャンビューの施設でありながら、 室内プールも兼ね備えているため、季節や天候に関係なく、いつでも楽しく過ごせます。 (25mプールのみスイミングキャップ着用の義務有) ☆マリンスパあたみ☆ http://www.marinespa.com 熱海市和田浜南町4-39(熱海港近く) ℡0557-86-2020 【熱海城・別館:熱海トリックアート迷宮館】 伊豆山からも観える熱海城は、熱海の定番観光スポットでもありますが、 皆様トリックアートには行かれたことはございますか? トリックアートとは 専門の画家が描いた平面画を、 人間の目の錯覚をうまく利用し、あたかも平面を立体的に感じてしまう、 とっても不思議で楽しめる新しいアートです。 熱海城横にあり、こちらも屋内型施設なので、 雨でもお楽しみ頂けることと思います。 ☆熱海トリックアート迷宮館 ☆ http://atami-trickart.com 熱海市曽我山1993熱海城敷地内 ℡0557-82-7761 どちらもご家族でお楽しみいただけるオススメスポットでございますので、 熱海にお越しの際は、是非一度足を運ばれてみてはいかがでしょうか。 次回更新は8月7日(金)宮崎さんです。
0
0
2015/08/03
御射鹿池
こんにちは、レストラン ラコルタの腰原です。 7月末と8月初めに3日間、豪雨、雷、雹まで降る 驚くべき天候がつづき、ざわざわとした日々を過ごしました。 さて、この前、とても天気が良かったので お客様にお勧めしていただき、ずっと気になっていた 「御射鹿池」に行ってまいりました。 御射鹿池は、ため池100選にも選ばれたことのあるため池です。 水面が鏡のように周りの緑を映し出し、トンボが飛び回り、 とても神秘的な空間がそこにはありました。 東山 魁夷が描いた絵画「緑響く」も、御射鹿池をモデルに描かれたもので、 CMで吉永小百合さんが立っていたことでも有名になりました。 山道を登り、不意に姿を現す御射鹿池はとても美しくて感動します。 紅葉も美しいということなので、秋に絶対にまた訪れたいと思いました。 お勧めしてくださったお客様に感謝です。 是非一度、訪れてみてください!
0
0
2015/08/03
暑中お見舞い申し上げます。
「ほんま、暑おすなぁ。。」と言わずにはいられない毎日ですが、 本日の京都は、夕立がザーっと降り、夕方には少し ひんやりとしておりました。 (ホテル周辺の散歩が気持ち良かったです☆) 猛暑の鷹峯をお伝えしようと思いつつ、写真は、夕立後の 風景をお届けしております。 暑い中でも、緑を眺めていると、結構気持ちが癒されて いるのは私だけでしょうか。。。 鷹峯は、そんな緑でいっぱいです(^-^)
0
0
2015/08/03
涼みに行きました
皆様こんにちは。 暑い日が続き、休息、水分補給が大事な日ですが、 私先日、清里方面に出かけて、涼みに行ってまいりました。 その名も「吐竜の滝」です。 蓼科からですと1時間ちょっとです。 滝を見に行き、水がすごく冷たくて、 近くにいくとほんとに涼しかったです。 滝まで少し歩くので滝に着いた瞬間涼しくかんじました! 皆様も是非行ってみて下さい!! おすすめです。
0
0
2015/08/03
原村 高原朝市
こんにちは、レストランの田中です。 本日は私の地元、原村で行われている「高原朝市」について紹介します。 ◆開催期間: 平成27年7月18日~9月27日 ※7月~8月は毎朝開催、9月は土・日・祝日朝のみの開催 ◆開催時間:朝6時30分~8時頃(売切れ次第閉店) ◆会場:ペンションビレッジ朝市広場(八ヶ岳美術館前・旧案内所そば) 原村で元気に育った野菜たちが美味しい季節を迎えています! 原村は標高1,000m以上の高原に位置しています。 そのため、太陽をいっぱいに浴びた美味しい野菜が育ちます。 採れたての新鮮な野菜をみなさん是非堪能してみて下さい。
0
0