2015/08/06
箱根甲子園特別企画 夏休みビンゴ大会
皆様こんにちは。 8月に入り箱根でも暑い日が続いております。 そして今年も夏休みビンゴ大会を開催致します。 開催日時 2015年8月8日(土)/8月15日(土) 21:00~ ロビーにて ビンゴ大会開催時のお昼12:00以降に箱根甲子園の売店にて、 3,000円以上お買い上げ頂いたお客様にビンゴカードを1枚差し上げます。 (6,000円で3枚 9,000円で5枚…)9,000円以降は3,000円につき1枚 商品は、箱根甲子園の1泊朝食付きペア招待券や、 東京ディズニーリゾートペアパスポートなどなど、多数豪華商品をご用意致しております。 是非皆様でご参加くださいませ。
0
0
2015/08/06
森の中のレストラン
こんにちは、フロント佐久です。 蓼科は、毎日暑い日が続いています。 木陰に入ると、高原の爽やかな風が吹き渡ります。 今日は、八ヶ岳鉢巻道路沿いにあります、テラスレストランチェスナットを紹介致します。 新緑に囲まれたレストランです。 ここで食べるピザは絶品です!! 富士見高原の厳しい自然に育まれた乳牛から収穫された新鮮な富士見産の生乳を使用したチーズ。 ひとつずつ人の手のよって作り上げられたフレッシュなチーズを使用しています。 テラス席は犬と一緒にお食事もできます。 是非、ひとときをお過ごし下さい。 〒389-0200 長野県諏訪郡富士見町立沢1-1436 050-5786-6922
0
0
2015/08/06
五条坂 陶器まつり
こんにちは フロントの春本です。 今日は、五条坂で開催される陶器まつりをご紹介いたします。 五条坂の両側に約400軒もの陶器店が並びます。 地元清水焼をはじめ全国から集まります。 お好みに合った掘り出し物の一品がみつかるかも! 期間/8月7日(金)~10日(月) 場所/五条大橋東詰~東大路 時間/午前9時~午後10時 イベント日時 陶器人形の展示:7日~10日 若宮八幡宮 陶器みこし巡行:8日 ゆかた姿フォトコンテスト:8日・9日 陶器まつりで陶婚式:9日 問い合わせ先 陶器祭運営協議会 事務局 TEL:075-541-1192(テープ対応)
0
0
2015/08/05
はじめまして
皆様はじめまして 今年5月にこちらレストラン四季彩の配属になりました、社員の佃 成悟(つくだ せいご)と申します。 こちらに配属されてから早3ヶ月が経とうとしていますが、まだまだ至らぬばかりですが、早くお客様にご満足頂けるような対応が出来る様にと思っております。
0
0
2015/08/05
八ヶ岳を眺めながらテラスでコーヒータイムはいかがですか
こんにちは!レストランの八幡です♪夏真っ盛りで、うだるような暑さが各地で続いておりますね。。蓼科でも日中の日の当たる場所では、暑いなと感じる時間が多くありました。高原ということもあり風は気持ちが良いので、ずいぶん過ごしやすいと思います♪ さて、本日はレストランラコルタで夏限定で行っております、テラスでのラウンジ営業を紹介いたします。8月31日(月)までの期間限定で営業しております。八ヶ岳を一望しながらのコーヒーはとても気持ちが良いですよ!ご宿泊の方はもちろん、お立ち寄りでもご利用いただけます☆ゆったり過ごすのにおすすめです♪ ●ラコルタテラスラウンジ営業 ・時間 11:00~16:00(最終入場15:30) ・料金 各540円 ホットコーヒー、紅茶、信州リンゴジュース、信州ブドウジュースなど
0
0
2015/08/05
芦ノ湖鳥居焼花火大会♪
7/31の湖水祭に続く、甲子園の夏のイベントツアー箱根鳥居焼花火大会♪昨年は荒天のため中止になりましたが、今年度はお天気もよく、お星様もきれいに見える美しい夜空の中、無事に行われました。ここ数日の猛暑で暑さは覚悟しましたが、芦ノ湖は程よく風もあり、避暑地のような涼しい中で花火を鑑賞することが出来ました。クライマックスの花火はとても見応えがあり、皆様にお喜びいただけました。ご家族の夏の思い出作りにご協力できましたことをうれしく思います。今年はご参加頂けなかった方も今年ご参加いただいた方も是非、また来年ご参加いただければ幸いです。
0
0
2015/08/05
鳥居焼き祭り♪
こんにちは! 箱根も暑い暑い日が続いております! 暑い夏と言えば、海、プール、お祭り、花火・・・などなど 皆様夏を満喫していますでしょうか。 箱根の夏と言えば、芦ノ湖夏祭り! 本日は芦ノ湖の夏祭りウィーク最終日、鳥居焼き祭りがございました! 箱根3施設では、毎年恒例となっております遊覧船から花火をご覧頂ける、クルーズツアーを開催致しました。 お陰様で満員御礼! 天候にも恵まれ、船上からの花火をとってもキレイに眺める事が出来ました♪ (綺麗な花火が、私のお写真で皆さまに伝わればいいのですが・・・) 私は何度かこの花火大会に同行させて頂いておりますが、 過去には雨の中の花火大会や霧の中での花火大会という事もございました・・・。 今年は7/31の湖水祭・8/5の今回の鳥居焼き、共にバッチリ、キレイににご覧いただけました!ご参加いただいた皆様にもご満足いただけたようでなによりです! 箱根は都内に比べると少し気温も低く、過ごしやすいとのお声を頂きます! ぜひ箱根で夏をお過ごしください★ 皆様のご来館、お待ち申し上げております!
0
0
2015/08/05
暑い夏にピッタリ!涼を感じるスイーツをご紹介♪
皆様こんにちは! 熱海も連日暑い日々が続き、 浮き輪を持ったお子様の姿を見ると 一緒にプールに飛び込みたくなります ☀ そんな夏にピッタリ! 涼を感じるひんやりスイーツをご紹介いたします ❄ ☃ 8月31日(月)までの期間限定で アカオ ハーブローズガーデン内レストランでは ガーデン・スイーツ祭りが開催されています。 マンゴーやピーチといった夏にピッタリの果物をつかった ひんやりスイーツがたくさん! 見た目もかわいく、どれにするか迷ってしまいます ♬ *゜・。・o*゜・。・o*゜・。・o*゜・。・o* ★ガーデン・スイーツ祭★ 開催期間:2015年6月25日(木)~8月31日(月) 開催会場:ミッレフィオーレ / オープンカフェ / 花の妖精 時間: ◆ミッレフィオーレ [ガーデン入口前] 10:00~17:00(16:30 L.O.) ◆オープンカフェ [ガーデン内] 10:00~15:00 ◆花の妖精 [ガーデン外] 10:00~17:00 当館からお車で15分 *゜・。・o*゜・。・o*゜・。・o*゜・。・o* 以前のブログ>> でご紹介させていただいた 当館の売店新商品「ラ・ジェレ」も好評発売中です ♡ 暑い夏は冷たいものを食べて、乗り切りましょう! ☺
0
0
2015/08/05
夏の風物詩といえば…
皆様こんにちは(^O^) フロント嶋田です。 毎日暑い日が続いておりますがいかがお過ごしでしょうか? 今日の鷹峯も朝から快晴! 蝉が元気よく鳴いております(^_^;) さて今回は夏の風物詩ともいえる花火大会をご紹介致します♪ 私のおすすめの花火大会は……… 8/7(金)に開催される『びわ湖花火大会』です。 周囲を山々で囲まれた自然豊かな琵琶湖に色とりどりの花火が浮かぶ様がとても美しい花火大会です! 中でも、湖面上に半円を描くようにあげられる花火や、湖面近くに斜めに打ち上げられる花火は、まさにびわ湖大花火大会の代名詞ともよべる名物で、他の大会で見ることはできません。 是非一度ご観覧下さいませ♪ ○日時○ 2015年8/7(金) 19:30打ち上げ開始 (小雨決行 荒天の場合は8/10(月)に延期予定 ○打ち上げ数○ 約1万発 ○打ち上げ場所○ 滋賀県大津港沖水面一帯
0
0
2015/08/05
ホテル周辺の花火大会のお知らせ
おはようございます。フロント高橋です。 本日の蓼科は晴れ、朝7時現在の気温は21℃です。 今回は夏の風物詩である花火大会情報を掲載いたします。 この近辺で有名な花火大会といえば、8/15(土)に開催されます「諏訪湖祭湖上花火大会」です。 打ち上げ総数4万発、来場者数は50万人の規模を誇る花火大会です。 湖上に打ちあがる水上スターマインが見所となっております。 また、「諏訪湖祭り湖上花火大会」につきましては、目の前で花火をご覧いただける枡席の販売も数量限定で行っておりますので、詳しくはホテルまでお問い合わせください。 ※残りわずかでございますので、ご予約・お問合せはお早めにお願いいたします。 ○8月11日(火) 白樺高原花火大会 19:00~21:00(花火打ち上げは20:00~) 標高1,530mの女神湖で開催されます。ホテルから50分程度の距離にあります。 打ち上げ数は600発と少なめではありますが、比較的ゆったりとしながら花火見物が出来るので、個人的におすすめの花火大会です。 皆様もご来館の際には、是非一度蓼科の花火大会をご覧くださいませ。
0
0