スタッフがお届けする現地ブログ

箱根甲子園

2015/10/16

隙間美活!

皆様こんにちは!ティンガーラスパです。 秋の夜長、みなさま何をしてお過ごしですか? 私は十数年振りに編み物にはまっております。 今は昔と違ってかわいい毛糸が多く、作れる物も幅広くなりました☆ ずっと編み物をしていると、お尻や腕、肩、首と全体的に疲れてきます。 集中しているので顔もこわばり目元もダル重くなる・・・ 仕事中のパソコン作業で更に悪化する・・・ お客様にアドバイスや注意をしている身なのに、これでは説得力がありません(笑) 最近では、ながらエクササイズを強化! ふと気が付いたとき、入浴中、トイレの中でもぬかりなく! 簡単にできるエクササイズをご紹介致します。 ◇パソコン作業や細かい作業中におススメ! 目をギューッとつむります。そして大きくパッと見開く! そうすると、頭皮も一緒に動くのがわかると思います。頭皮も懲りすぎていると動きは感じられないかもしれません。何度か繰り返すうちに少しほぐれてくると思います。 ◆更にプラス! 目を見開いたまま、「あいうえお」の順に口を大きく動かします。 私は、「い」と「う」の時は自然と目が閉じてしまうので、流れにまかせてギュッとしています。口も動かすことによって顔の筋肉が全体的に動くので、お顔の筋肉もほぐれたるみ防止にもつながりますよ♪血流もよくなりクスミ改善や自然なツヤがでたり美肌効果も期待大!セルフケアも隙間時間に簡単に!!無理なく続けられるコツです。 デスクワーク時は気が向いたら両ひざをピッタリくっつけて内モモを鍛えます! その状態でかかとを上げ下げするとムクミ解消にも役立ちます。 クリームパン足なんて、嫌ですよね・・・秋はむくみやすい季節、少しでもお身体が楽になるように隙間時間のエクササイズ是非取り入れてみて下さい✿ Tingara spa〔ティンガーラ スパ〕 TEL:0460-84-0128(スパ直通) 営業時間 14:00~23:00(最終受付22:00) ※Facebookでお得なクーポンゲット!  https://www.facebook.com/TINGARASPA-218171804865202/

  • 0

  • 0

旧軽井沢/旧軽井沢アネックス

2015/10/16

食の饗宴~田崎真也ディナーショウ~

皆さん、こんにちは^^ レストランの南山です。 本日のブログは、毎年大好評を頂いている 一大イベントの一つ『食の饗宴』のご案内です! 今回で実に4度目のご発場、世界一に輝いた国際ソムリエ協会会長の 『田崎真也』氏を招き、ディナーショウを開催致します♪ 今回のテーマは、、、 【和洋折衷とワイン】 その日限りの特別和洋折衷料理と、田崎氏セレクトの珠玉のシャンパーニュ、 ワインや日本酒を豪華に8種類ご用意し、存分にお楽しみいただけます^^☆ 田崎氏の『美味しく楽しい』ワイントークを交えながら 特別なお料理やお飲み物をご賞味いただき、素敵なひとときを どうぞお過ごしくださいませ^^♪ 皆様のご来館、スタッフ一同心よりお待ちしております。 *-------*-------*------*-------*-------*------*------*------*------*------*------*------*------*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----* 日程:2015年11月16日(月) 時間:18:00開演 参加費:18,900円(夕食代・ワイン代込み) 募集人数:80名 予約方法:お電話にて承ります。℡ 0267-41-3000 締め切り:2015年11月9日(月) *-------*-------*------*-------*-------*------*------*------*------*------*------*------*------*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*

  • 0

  • 0

鬼怒川

2015/10/16

10月レストランメニュー

皆様こんにちは。 今回は10月のレストランメニューをご紹介させていただきます。 私が紹介するのはブリアン(フレンチ)です。 前菜からデザートまで全て美味しかったですが、、、その中でもオススメなものをご紹介いたします。 まずは「~スープ~ 魚介のスープ サフラン風味」です。 ブイヤベースになっており、ブラックタイガー・あさり・ムール貝・鯛が入っていてボリュームたっぷりのスープです。たくさんの魚介から良いダシが出ていていつまでも飲んでいたくなるような一品です。 続いて「~魚料理~ 帆立貝のグラタン」です。 大きな帆立の貝殻をお皿にしたグラタンです。 帆立の貝柱がたくさん入っていて、グラタンソースもクリーミーでとても美味しい一品です。そして何よりこのグラタンのボリュームにビックリです! 最後は…「~肉料理~とちぎ和牛フィレ肉のソテー」です。 さすがとちぎ和牛!!大満足の一品です。焼き方が「レア・ミディアム・ウェルダン」から選べ、ソースの味も選ぶことができます。 「本日のソース・カフェドパリ・ポン酢・ニンニク醤油・塩三種」です。私のオススメは「塩三種」です。お塩でいただくことでお肉その物の味を味わうことが出来ます。特に「トリュフ塩」は絶対にオススメです!! 今回ご紹介したブリアンはオマール海老やとちぎ和牛など、高級感溢れるコースになっております。そしてデザートまで食べ終えた時には、かなりお腹がいっぱいになります。内容も量も大満足のコースです。 ぜひ皆様も鬼怒川にお越しの際は召上がってみてはいかがでしょうか?

  • 0

  • 0

旧軽井沢/旧軽井沢アネックス

2015/10/15

信州の秋を満喫しました!

皆様、こんにちは! 秋といえば“松茸”ということで 今回は旬の松茸と来年の大河ドラマで注目される上田城及びその周辺を訪れるツアーを 開催致しました。 午前中はまず上田城跡公園を訪れました。 上田城は全国に数ある城郭のなかでも、2度の実戦経験をもちながら現存している 他に例を見ない城です。 ガイドさんの案内のもと城跡内の真田神社を参拝し、その後櫓に登りました。 櫓から望む景色は広く周囲にめぐる堀の様子や石垣、天気が良いこともあり 上田の街並みや遠くに広がる山々を見渡すことができ驚きました! また櫓内には資料が展示されており、そこからも上田城の歴史を学ぶことができました。 皆様お待ちかねの昼食は“松籟亭”にて松茸料理を召し上がっていただきました。 入店した瞬間から松茸のよい香りがしており、みなさま松茸料理への期待が膨らんだことと思います。 松茸料理と共に店内からは、紅葉と上田市街地を望むこともでき味覚でも視覚でも 秋をお楽しみいただけたのではないかと思います。 食後には北向観音の参拝とぶどう狩りをお楽しみいただきました。 一日を通じて天気も良く、松茸やぶどう狩りなどみなさまには秋を満喫していただけのではないでしょうか? 10月27日(火)にも“日本有数の松茸産地上田での昼食と上田城歴史散策ツアー”を開催いたします。まだまだ募集中なので、みなさまのご参加心よりお待ちしております!!

  • 0

  • 0