スタッフがお届けする現地ブログ

那須/那須Retreat

2015/12/18

Xmasディナー&コンサートのご報告

フロント三浦です。 那須も大分寒くなってきました。 そろそろ雪も降る頃合いになりました。 本日はXmasディナー&コンサートが開催されました。 会場は光彩でお食事の後にセントミッシェル教会にてコンサートを行いました。 お料理の中の一品です。 メインの写真になります。 今回は特別な和洋折衷のお料理でご案内いたしました。 第2部は会場をセントミッシェル教会に場所を変え、コンサートが行われました。 とてもおしゃれな外観で、夜のライトアップで更に映えます。 演奏が開始されると、お客様とミュージシャンの方々が一体となって、音楽を楽しんでいました。 今回参加して下さったミュージシャンは、ピアノ桜岡美紀さん、ドラム・パーカッション嶽本章さん、ボーカル篠原宜義さん、ケーナ・ギター高山直敏さんの合計4名でのバンドでした。 とても素晴らしい演奏でした。 少し早いXmasイベントでしたが、素敵なコンサートでした。 Xmasソングや民族音楽に触れ、あっという間に時間が過ぎてしまいました。 最後はお客様とミュージシャンの方集まっての写真撮影もあり、皆様とても楽しそうにされていました。 今後もコンサートを開催していきますので、ぜひご参加くださいませ。 ご参加くださいました皆様、誠にありがとうございます。

  • 0

  • 0

天城高原

2015/12/18

伊豆急ウォーク~おさらい編~

フロント小池です。冬眠暁を覚えず? 流石に天城高原の12月の朝は寒く… お休みの日に朝起きて「さぁ、ウォーキングッ !!」 とならず、部屋の大掃除や年末年始の準備等でパタパタしております。 今回はウォーキング自体はお休みして、伊豆急全線ウォークに纏わるとあるEPISODEを! 先日、AMホーム会員のT様ご夫妻より、 「小池君いるかい?」と。 何事かと思いカウンターへ赴くと、奥様がいつもの微笑みで 「ねぇねぇ、伊豆急のウォークラリーのこと詳しく教えてッ」 (!!!!!) ボクは即座にフロントから飛び出して、ラウンジでT様に熱弁を振るってしまうワケですが、 ホテリエにとってこんなに嬉しいことはないのです。 いつもブログを投稿していて、「皆様方に読んでいただけているのかなぁ」と思っていたのですが、読んでいただいているだけでなく、その内容に興味を持っていただけるなんてっ☆ お客様に感動をお届けしなければならないのに… ボクが感動しっぱなしでした。 そこで、『伊豆急全線ウォーク』についてのおさらいです。 1.伊東駅~伊豆急下田駅の約77.7kmを全13区間に分けて歩く伊豆急主催のイベント 2.各区間賞はオリジナルバッジ(写真①)。さらに全線完歩賞はバッジを飾る専用のコレクションBOX&マフラータオル 3.参加費は各駅の入場券(¥170)、JR伊東駅のみ¥140 4.各区間ゴールをしたら、改札口で切符に証明スタンプを押してもらい、バッジを受け取る。 5.スタンプの押された入場券は「沿線散策シート」(写真②)に貼って大切に保管してください。 6.各区間のMAP[推奨コース](写真④)を片手に車に気をつけてウォーキング♪ 7.各区間の距離は2kmちょっとのところから5~9km程のところ、河津-蓮台寺間のみ16.3km  ございます。1度に複数区間を歩くのもOK! 8.どの区間から始めても大丈夫。※方向は下り方面へ ex)○伊東→南伊東 ×南伊東→伊東 9.ゴミ等は各自でお持ち帰り/履き慣れた靴でお出掛けください。 今年も残すところあと2週間ばかり。 年内に残り5区間を制覇するのは日程的に厳しそうなので、新年1月中を目標にして完歩したいと思います。 (期間は~5/31までなので、1回完歩してから2回目にチャレンジしようかなぁと企んでいます。笑) 館内に案内チラシもご用意しました。 ボクでもよろしければいつでもご説明しますので、ぜひお声掛けください♪

  • 0

  • 0