2016/01/13
御前崎 潮騒の像
本日は気温も下がりようやく冬らしくなってきたなと感じます。 空気の澄んだ日は富士山が良く見えたり、朝日、夕日がとても綺麗です。特に御前崎に沈む夕日は必見です。お越しの際はぜひお立ち寄り下さい!
0
0
2016/01/13
時之栖
皆様こんにちは。 本日紹介させて頂きますのは、 箱根甲子園より車で30分ほどの所にあります、時之栖でございます。 今の時期時之栖では、様々なイルミネーションや 光のショーなどが行われています。 私も近々行く予定があるので、 次回の私のブログで詳しく、その様子等お伝えできればと思いますので、お楽しみに。
0
0
2016/01/12
パッケージが変わりました!!
以前お部屋にお出ししていた、塩かりんとうのパッケージが 変わり新しくなりました!! 以前のは小袋の食べ切りサイズになっていましたが、 今回大袋に変更なりました。 後引きの塩かりんとうなので、大袋とは言っても あっという間に食べ切れてしまうサイズになっています。 味の変化はございません!! 是非、お土産に如何ですか・・・。 60g 368円
0
0
2016/01/12
初釜
こんにちは 初詣で「凶」をひきましたレストラン金木です。 先日1月4日に箱根翡翠のラウンジにて 2012年から毎年恒例になりました初釜を行いました。 今年が5回目となります。 裏千家の先生をお招きしてお客様にお抹茶のサービスを しております。 毎年100名以上のお客様がいらっしゃいます。 来年もございますのでお気軽にお越しください。 「凶」をひきましたが まったくもってめげてません!はい。 元気に頑張ります! 本年もどうぞよろしくお願い致します。 ここ、しばらく過ごしやすい箱根でしたが 本日は、初雪が降り、いよいよ本番の寒さが来たようです。 皆様お風邪などひきませぬようご自愛くださいませ。
0
0
2016/01/12
樹氷
皆様こんにちは。 フロント大川です。 本日は冬らしい寒さとなり、お昼頃から雪がパラパラと降り始めました。 路面の積雪はほとんど無く、木々がうっすらと白くなった程度です。 写真は少し霧が出始めて見るからに寒そうですが; 幻想的な樹氷がみられました。 今年は雪が少なく、真っ白に雪化粧した富士山をみることができていません。 そろそろ冬らしい富士山をみることが出来るでしょうか・・??
0
0
2016/01/12
晴天です♪
みなさま、おはようございます。 スキージャム勝山は朝からよく晴れております。 絶好のスキー・スノーボード日和です(^0^) 先日からファンタジーサイトも滑走可能になり 少しずつ滑走エリアが拡大していますよ♪ 明日からまた降雪予報が続いておりますので まとまった降雪に期待です。 ぜひスキージャム勝山にお越しください☆
0
0
2016/01/12
バレンタインには
おはようございます。フロントの小林です。 先日のスタッフ森山のお知らせでも触れられていましたが、 2月はバレンタインという事で、 毎年ご好評頂いておりますあのイベントが開催予定です。 Sweetバレンタイン 『チョコレートファウンテン&焼マシュマロ』 〇日時:2/6(土)・2/13(土) 14:00~16:00 〇料金:1プレート 500円 〇場所:蓼科リゾートラウンジ『アゼリア』 ラウンジ『アゼリア』の大きな暖炉を囲みながら、 ご家族で、カップルで、いやいやおひとり様でも楽しんで頂けるイベントとなっております。 2月の蓼科へ、ぜひお越し下さい。 その頃までには、もう少し雪が多くなっていると良いのですが・・・。
0
0
2016/01/12
◇今鳳神ヤツルギがヤバイ!◇
みなさんこんにちは^^ 先日仕事帰りに駐車場についてふと空を見上げたら、満天の星空を見ることが出来ました。 田舎暮らしは不便なことも多いですが、都会では出来ないこんなプライスレスな 体験が出来る事もたまにはあり、その美しさにしばらくぼーっと空を見ながら、 「うわぁー、うわぁー」と一人変な声をあげ続けてしまいました。 勝浦ももちろんですが星空といえば大多喜の方が断然綺麗です! 以前住んでいた大多喜町は勝浦よりも冬は気温が低くて空気が澄みきっているので、 寮の駐車場から見る星空は、それはもう、天然のプラネタリウムの様でした。 ぜひご滞在中のお部屋から、もしくは夜の帰り道にちょっと空を見上げて 冬の大三角形を探してみて下さいね♪ そんな勝浦や大多喜も、ここ数日は1月とは思えない暖かさが続いていましたが、 今日は一転、朝から凍えるような寒さとなりました。 大多喜では日中、雪が舞っていたそうです! チェックインされるお客様も口々に寒い寒いとおっしゃっておりました。 明日からは少しお天気が回復するようですが、まだまだ寒い日が続きますので お体には十分ご注意くださいね。 さて、前回のブログでお話しした通り、私は先日実家の木更津に帰って 家族で初詣に行ってきました。 行ってきたのは木更津駅西口から歩いてすぐの所にある「八釼八幡神社」。 歴史のある由緒正しき神社で、私や妹も成人式の時にはここで写真を撮りました。 近年では、(っていうほど近年ではないですが^^;)「木更津キャッツアイ」という ドラマでも登場して、当時はほとんど人気のなかった木更津駅西口にたくさんの若者が来て ロケ地巡りをしていたんですよ~。 そのドラマの中で“モー子”というキャラクターが「木更津にもスターバックスができますように!」とお祈りをしたのがこの神社なのですが、あのドラマからもう約15年! 当時一軒も木更津にもなかったスターバックスは3軒にまで増えております! モー子さまさまです♪ このドラマ、きっと15年たった今でも新鮮でオシャレな作品だと思うので、 見たことのない人はぜひチェックしてみて下さいね~^^ …って、またまた話がいつものようにそれてしまいました(>_ 今日お話ししたかったのはその八釼八幡神社の近くにあった、ある自動販売機なんです。 今全国各地で「ラッピング自販機」が多く見られますよね。 去年箱根に行ったときにはエヴァンゲリオンのラッピング自販機を見つけて 思わず写真を撮ってしまいました。 勝浦はもちろん市のキャラクターであるカッピーくんの自販機が至る所に点在しております。 で、八幡神社に行ったときに見かけたのが、この2枚目の写真にある自販機。 なんだこれは!?と思いました。前にはなかったはずなのに… しかもこれに似た赤いのとか青い自販機もその付近で見かけたので、 気になって夜も眠れず…調べてしまいました。 どうやら『鳳神ヤツルギ』という「木更津発!“千葉”を守るご当地ヒーロー」みたいです。 ローカル局である千葉テレビにて2011年から2015年12月まで放送されていた特撮テレビドラマで、キャッチコピーは「見せてやるぜ!俺の木更津スピリット!!」(笑)(Wikipediaより) さらに調べると、しょっちゅうモールやショッピングセンターでアクションショーや握手会はやってるし、DVDは出てるし、ファンクラブはあるし、公式グッズはあるし、女性アクターは募集中だし(応募してみようかな?)なんだか知らないのが逆にやばいみたいです(^_^;) ちなみに八幡神社にはクオリティーの高いヤツルギ守りが売っていました(笑) 木更津の発展の為に努力し続けてくれている鳳神ヤツルギ。 韓国のテレビばっかり見ていないで彼らの事ももっと知って応援しちゃおうかな と思った古神子なのでした。 他の色の自販機もとってもかっこよかったのでまた写真を撮ったらご紹介させてくださいね^^
0
0
2016/01/12
【Oli-va】イタリア料理
皆様、こんにちは。 レストランの武者です。 今冬は、暖かい日が続いていますね。 熱海梅園の梅の花も咲きだしているそうです。 今回は、1月から新しくなったブッフェレストラン【Oli-va】の お料理をご紹介致します。 今月の洋食のお料理のテーマは ということで、 ライブキッチンの大きな石窯から、焼きたての を提供しています。 しらすのピッツァや、野菜のピッツァなど日替わりでお楽しみ頂けます。 ピッツァの他にも、イタリアン中津シェフのレシピで、トスカーナ地方の郷土料理の<アクアコッタ>、 イタリアで有名な<カポナータ>や<ポルケッタ>などを、ご用意しています。 <アクアコッタ>は、野菜たっぷりのトマト煮込みをバケットにかけ、卵を割りいれたお料理。 <カポナータ>は、野菜を炒めて煮たもの。 <ポルケッタ>は、イタリア料理のロースト・ポーク。 【Oli-va】では、イタリアのワインもグラス、ボトル共にご用意していますので、お料理と一緒にご賞味下さい。 次回の更新は、1月15日(金) イタリア紀行最終回 レストラン 内田さんです。
0
0
2016/01/11
EL BAROLO
こんばんは。フロント黒子です。 皆様、新年明けましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願い致します。 本日も私のオススメのお食事処を紹介させて頂きます。 前回に続きイタリアンレストランのご紹介です。 本日のレストランは「EL BAROLO」というお店 最近では私自身プライベートでも良く足を運んだり、 お客様にもおすすめしている程のお店です。 店内はとてもお洒落で私が行った時には、ちょうど Xmasシーズンだったので大きなXmasツリーも ありました。 そこで私が頼んだのは「パスタセット」です。 種類も豊富な中、ジェノベーゼというバジル系 の物を注文しました。 まず初めに出てくるのがサラダですが、これが なかなかボリュームもあり野菜そのものの味も しっかりしていてドレッシングとの相性もばっちりでした。 そしてお次がメインのパスタです。 バジル系のパスタを食べたのが今回が 初めてとなりましたが、これは本当に はまってしまいました。 ハーブの良い香りにオリーブオイルと少量の チーズが上手く絡み合ってとても絶妙。バジルなのに コクのあるお味になっています。 最後にはセットについてくる飲み物を飲み帰ろうと 思いきや、まさかの店長さんからのサービスが。 デザートにティラミスを頂きました。このティラミスも とても濃厚で苦味も丁度良く、ついもう一回頼みたく なってしまいました。 皆様にもぜひ行っていただきたいお店、そして是非 感想をお聞かせください。 ちなみにですが、ハーヴェストから来ましたと言って 頂ければサービスをして頂けるとの事でした。 何が出てくるかは行ってからのお楽しみですね。 皆様に喜んで頂けること間違いなしのお店ですので 是非足を運んでみて下さい。 営業時間 ランチ 11:00~15:30(L.O.15:15) ディナー 17:30~22:00(L.O.21:15) ランチ営業、日曜営業 定休日 不定休 電話番号 0287-78-3001
0
0