スタッフがお届けする現地ブログ

蓼科リゾート

2016/09/13

ウェディングパンフレット、リニューアルしました!

こんにちは。 ブライダル担当の朝日です。 9月に入りガーデンの緑がだんだんと濃くなってきております。 新緑の春、避暑の夏に続いて人気のシーズン、『紅葉の秋』がやってきます! 今年の紅葉はどうかな?と今から楽しみにしています。 ちなみに蓼科の紅葉の見ごろは、例年10月から11月上旬です。 さて、先日ウェディングの撮影がありました。 完成したパンフレットが届きましたのでお披露目させてください! 蓼科リゾートウェディングの魅力がぎっしり詰まった 素敵なパンフレットに仕上がっています。 多くの方に見ていただきたいと思っております! 気になった方、ぜひお気軽にお問い合わせください。 実は最近フロントカウンターに写真付きの小さなカードを置いています。 もうすでに、なんだこれ?と お手に取ってくださった方もいるかもしれません。 表面は敷地内にございますチャペル「ルシア」の写真。 裏面はFaceBookとインスタグラムの紹介カードになっています。 SNSでは結婚式にまつわるエピソードや、 日々のガーデンの様子、蓼科での結婚式のちょっとイイ話…などなど 毎日つぶやいていますので覗いてみてくださいね♪

  • 0

  • 0

VIALA箱根翡翠

2016/09/13

秋の味覚をお楽しみくださいませ!

みなさまこんにちは! 9月も半ばに入り、朝晩のひんやりと冷たい空気に、秋の訪れを少しずつ実感しております。 さて、秋といえば「運動の秋」「音楽の秋」「芸術の秋」などと言われますが、レストラン一游からは「食欲の秋」にふさわしいご案内をさせていただきます! 懐石料理は、先月までの涼しげで夏らしい風合いの料理からがらりと雰囲気を変え、お月見や紅葉を彷彿とさせる料理となっております。 そしてただ今、匠懐石では椀盛の料理として、松茸の土瓶蒸しをご用意しております。 清汁出汁と鱧の出汁を合わせた中に、松茸や銀杏、炙り湯葉、三つ葉を入れて仕上げております。 出汁と酢橘の相性も良く、大変ご好評を頂いております。 他の懐石でも土瓶蒸しを食べたい!という方は、椀盛の料理を土瓶蒸しへ変更する事も可能です。 また、ブッフェをご利用の場合も、単品料理としてご用意する事も可能です!! 季節限定の料理となりますので、レストランにお越し頂いた際には、是非お試し下さいませ! 土瓶蒸しへの変更・単品ともに着席時も承っておりますが、事前のご予約をおすすめしております。 椀盛を土瓶蒸しに変更   ¥1,620- 単品の土瓶蒸し追加    ¥2,160-

  • 0

  • 0