2024/11/06
人気の秋限定メニューが11月末で終了いたします。
いつもNADESHICO SPAをご利用くださりありがとうございます。 木々がきれいに色づき、秋の深まりを感じる軽井沢ですが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。 ただいま行っております秋の特別メニューが11月末で終了いたします。 既に沢山のご予約を頂いている、人気のメニューとなっております。 この機会にぜひご予約くださいませ✨️ <秋季限定メニュー> ■『浅間ディープボディ』 90分 23,100円(税込) ヘッドマッサージ付きの全身トリートメント。 浅間の自然の中で、身体の源からのめぐりを取り戻し、深い呼吸を導きます。 ■『五行ボディ&フェイシャル』 60分 15,840円(税込) 不調の出やすいこの時季、自律神経の通る背中から緩め呼吸を深くし、 美白と潤いのマスクでお肌のコンディションを整えます。 気温も一気に下がり、ご体調を崩しやすくなる今時期。 軽井沢でゆったりリラックス&リフレッシュのお時間はいかがでしょうか。 この機会にぜひ、NADESHICO SPAでのオールハンドトリートメントをご体感くださいませ。 皆さまのご来店、心よりお待ち申し上げております。 NADESHICO SPA
0
0
2024/11/06
11/12(火)熱海港船釣りイベント開催します🐡
皆さまこんにちは。フロントの加藤です。 11月に入り肌寒い日が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか。 さて、今回は釣りイベントのご案内です! 直近ではございますが、11/12(火)に熱海港で開催します。 熱海伊豆山の釣りイベントは、朝6時頃に出発いたします。 軽食で漁師さんが握ったおにぎりがついてきますので、朝日を浴びながらまずは腹ごしらえができます。 釣った魚はお持ち帰りいただけますのでご自身でクーラーボックスを持っていただ ければそのままお持ち帰りいただけます。 当日、釣り具は貸出しなので、漁師の方が船に同伴するので、エサのセット の仕方やコツなども聞くことができます! 沢山釣って、ご家族やご友人に自慢しちゃいましょう! さらに、当日は釣れた総重量に基づいて上位者の方には、豪華景品も用意しております。 11月はカワハギやカサゴを狙う仕掛けで釣りをします! お部屋もまだ少し空きがございます! ご宿泊予定の方もこの機会にぜひご参加ください。 この機会に初めての方も参加されてはいかがでしょうか? お一人様でのご参加も歓迎しております。 ※集合時間が朝早い為、ご参加される方は前日から当館にご宿泊をお願いしております。 ------------------------------------------------------------ 【熱海港船釣り体験イベント】 開催日:11月12日(火) 大人料金:10,000円 7,000円 (お子様) 内訳: 釣り具一式レンタル代、乗船代 行程(予定) 6:00熱海港集合→6:10出港→9:10帰港→9:20各自解散 お問合せ:HVC熱海伊豆山 0557-80-0109 その他注意事項はこちら>> ------------------------------------------------------------
アクティブに動きます⛳🏄
0
0
2024/11/05
動物園ではありません
みなさま、こんにちは。 人の気配が少ない時間帯だったからでしょうか。。 本日はチェックインの15:00前の時間帯にシカが庭に現れました。 夜にお見えになるところはしょっちゅう見かけているのですが、この時間帯に見か けるのは私は初めてでしたので少し驚きました。 こちらを向いている2頭は少し小柄なので、きっと今年産まれた仔なのでしょうね。 天気などにも左右されるので、必ずシカと遭遇できるわけではないのですが、見かけ られましたら、ラウンジ内からお見守りくださいませ。 尚、当館までの道中に現れることもしばしばあります。 先日も立派なツノを生やした牡鹿がいて驚きました。 飛び出してくる場合もありますので、お車などでお越しの際はくれぐれもお気をつけくださいませ。
0
0
2024/11/05
~秋深まる長野・小布施で巨匠を巡る旅~催行いたしました。
皆様こんにちは。 フロント阿部でございます。 本日、リンゴ狩り・巨匠を巡る旅を無事催行いたしました。 ご参加いただきました皆様、誠にありがとうございました。 今回のツアーは中村農園、長野県立美術館、岩松院、小布施町内と4か所を回りました。 芸術の秋、巨匠を巡る旅ということで伊藤若冲・葛飾北斎の作品をメインに 鑑賞するというツアーでした。 葛飾北斎の作品見学時はお寺の方にご説明いただきました。 とても分かりやすく、ユニークなお話をしていただきました。 私から見た皆様はリンゴ狩り、作品見学ともにご満足いただけた様子でございました。 来年もいろんなツアーを行う予定でございます。 皆様のご参加お待ちしております!
頑張ります!
0
0
2024/11/05
館内のおすすめスポット
皆様こんにちは。フロント古川です。 肌寒い日が増えてまいりましたが、皆様はいかがおすごしでしょうか。 私は冬が好きなので、気温が下がるほどに嬉しくなります。 写真は一階のラウンジスペースからの写真です。 天気が良い日はとても綺麗な景色をご覧いただけます。 また夕暮れ時には刻々と変わる夕暮れ空をのんびり寛ぎながらお楽しみいただけます。 東急ハーヴェストクラブ浜名湖にお越しの際は、 客室だけでなく、ラウンジでのひとときや、湖畔のお散歩など、 湖と共にある私共のホテルを様々な角度からご満喫いただけましたらと思います。
やぎと仲良しになりたい
0
0
2024/11/05
箱根の紅葉情報
皆様こんにちは!フロントの井口です。 11月に入り寒さが増してまいりましたが、いかがお過ごしでしょうか。 私は小田原からバスで通勤しているのですが、仙石案内所前でバスを降りると箱根の寒さを実感します。 朝晩は特に冷えますので、箱根にお越しの際は暖かい服装をおススメします。 本日は箱根甲子園周辺の紅葉状況をお知らせいたします。 少しずつ色付き始めていますが見頃はもう少し先になりそうです。 下記サイトに紅葉情報が載っておりますので是非参考にしてみてください!! 紅葉情報|箱根町観光協会公式サイト 紅葉の見ごろ情報 | 箱根ナビ 皆様のご来館をお待ちしております☺
0
0
2024/11/05
蓼科湖の紅葉🍁
皆様こんにちは!フロントの元島です。 最近寒さに耐えられなくなり、厚手の羽毛布団を引っ張りだしたり、上着を出したりと冬支度をはじめました。 寒いのはあまり得意ではないので、これからの気温に耐えられるのか... もうすでに朝晩でも心地よい気温だった日々が恋しいです。 さて、本日は当館からお車で約10分ほどの距離にございます、『蓼科湖』の紅葉のライトアップを 先日見に行ってまいりましたのでご紹介いたします! 11/1頃に見頃をむかえ、ライトの光で照らし出されたオレンジと赤色に染まった葉はとてもきれいでした。 残念ながら私が行ったときには風でうまく撮影できませんでしたが、 鏡のように湖に反射した紅葉も楽しむことができます。 また、蓼科湖の空も星がきれいに見えますのでぜひこの機会に足を運んでみてはいかがでしょうか。 蓼科高原観光ガイド
0
0
2024/11/05
見た目も美しい旬の逸品はいかがでしょうか?
みなさま、こんにちは!! レストランの矢田です^_^ 11月に入り朝晩は冷え込む季節となって参りましたが、 皆さまはいかがお過ごしでしょうか。 今回は、秋から冬に季節が移り変わろうとしている”今が旬の食材”を使用した 「相模湾産真鯛のミ・キュイ 蛤と春菊のソース」を皆さまにご紹介いたします! 真鯛の旬は春(3月~6月)と秋(9月~11月)の2回に分かれており 秋の真鯛は、なんといっても「脂がのった身」が1番の特徴とされています。 ミ・キュイ(半分火が通った)で仕上げた真鯛は、しっとりとなめらかな食感になっており そこに、春菊、魚の出汁、などで作られたソース、白ワインで蒸した蛤、 ブイヨンなどで炊いた押し麦などが絶妙にマッチした一品となっております。 こちらのお料理が含まれるPlaisir~プレズィール~は お魚がお選びいただけるコースとなっておりますので、 もう一品の「根室産キチジの松笠焼き ジロール、毛ガニ、黄ニラのナージュ」と それぞれ違うお魚料理をお連れ様とシェアしていただくこともオススメしております♪ 味だけでなく見た目も美しい旬の逸品を ぜひ、コート・エ・シエルにてご賞味くださいませ。 ***************************** 【グリルフレンチ コート・エ・シエル】 レストラン:東館ロビー階 時間:17:30/18:00/18:30/19:00/19:30 詳しくは こちら
0
0
2024/11/04
【締め切りまでもう間もなく!】体験イベントのご案内
皆様こんにちは。 制服も冬仕様になり寒さへの備えもばっちりなフロント新宮です。 さらに家では毛布2枚と羽毛布団で寝ています。 さて、本日はもう間もなく開催のイベントの再度のお知らせです! 三ヶ日町3ホテル合同企画 『長坂養蜂場のはちみつ と 青ぎりみかん』で青空クッキング ~採蜜体験と暮らし教室~ 地元で長く愛され、当館のご朝食でもご提供しております 「長坂養蜂場」のはちみつの採蜜体験と 青みかんを使った「ミカネード」づくりの体験です。 会場は、当館のハーヴェストガーデンにて開催予定です! ご予約は当館の電話にて承っております。 こちらの締め切りは11月7日までとなっております。 ぜひ皆様ふるってご参加くださいませ! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 当日スケジュール 10:30 集合・オリエンテーション 11:00~12:30 はちみつの話 採蜜体験と美と健康・くらしの教室 12:30~14:00 昼食 14:00~16:00 青みかんを使った「ミカネード」づくり 16:00 解散 内容:採蜜体験教室&料理教室+ミカネードづくり+昼食付 料金:大人6,000円、子供(4~12歳)5,000円 ※税込 人数:最大30名様 ※完全予約制 詳しくはこちら 三ヶ日町3ホテル合同企画『長坂養蜂場のはちみつと青ぎりみかん』で青空クッキング ~採蜜体験と暮らし教室~│イベント・ツアー│東急ハーヴェストクラブ -TOKYU Harvest Club- ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
気付けばフッ軽でした
0
0
2024/11/04
周辺お食事処紹介PART7
周辺お食事処紹介PART7 こんにちは、箱根翡翠フロントの北井です。 箱根翡翠の周辺お食事処をご紹介します。 今回、ご紹介するのは箱根翡翠から車で20分の距離にございます「aihara@」というカフェです。 こちらのお店は当館箱根翡翠から歩いて10分の距離にある相原精肉店さんの姉妹店です。 今回私がいただいたのは「スペシャルバーガーローストビーフサンド」というバーガーです。 味わい深く、しっかりとした触感に柔らかいローストビーフがサンドされていてとても美味しかったです。 1日5食限定の「極みプレミアムバーガーローストビーフサンド」はとても貴重なためとても人気となっています。 箱根翡翠をご宿泊される際には、ぜひ行ってみてください。
0
0