2020/07/12
夏期ランチのお知らせ
こんにちは、レストラン 岡澤です。 まだまだ梅雨が続きますね。 私は夏に向け、体調管理を心がける日々でございます。 さて、現在レストラン「サンカラント」で実施しているランチ(土日・特定日限定)では、 カレー3種類、サンドイッチ2種、カツ丼2種、パスタなど ホテル自慢のお料理を多数ご用意しております。 こちらのランチに 8月1日から夏季限定メニューが追加されます! 暑い夏でも涼しさを感じるメニューで大変おすすめです。 ◇天ざる蕎麦・天ざるうどん ¥2,200- ◇冷やし中華 ¥1,320- ◇函南トマトを使った冷製パスタ ¥1,540- ◇夏野菜とベーコンのアラビアータ風ピザ ¥1,320- ご予約不要なので直接 レストラン サンカラントにお越しください。 営業時間 12:00~13:30 / ラストオーダー 13:30 ※平日のご利用に関しましてはホテルへお問い合わせください。 各種ドリンクもご用意しておりますので お料理と一緒にご賞味下さい。 皆様のご利用お待ちしております! メニュー詳細はこちら↓
0
0
2020/07/12
究極の「和」スポット~小菅神社と浅葉野庵~
皆様こんにちは。 突然ですが、飯山市にある「小菅神社」をご存知でしょうか?かつて戸隠・飯綱とともに北信濃三大修験場として名を馳せた由緒ある神社です。 奥社までは片道40分と軽い運動に丁度良い距離。のんびり自然と歴史を感じながら参拝されてはいかがでしょうか。 奥社の入口には蕎麦と甘味が人気の茶処「浅葉野庵」がひっそりと佇んでいます。 参拝後の疲れを吹き飛ばすクリームあんみつがおすすめです。 小菅神社の詳細はこちら 浅葉野庵の情報はこちら
0
0
2020/07/12
夏季限定特別和洋会席☆
皆様こんにちは!! レストランの古神子です☆ 今回は夏季限定特別和洋会席をご案内します!! このメニューは7月18日から8月31日までの期間限定となっており、非常におすすめのコースです(/・ω・)/ その内容は、 先付け・・・茄子利休寄せ 生湯葉 鱧皮胡瓜 造り・・・ 季節のお刺身5点盛り スープ・・・ヴィシソワーズ 焼き物・・・伊勢海老の具足煮 メイン・・・アンガス牛のステーキ マデラソース 食事・・・生姜御飯 赤出汁 香の物 デザート・・・デザート盛り合わせ ※1人前 11,000円 ※前日までの予約制 と、なっております♪ ぜひ皆様、この時期限定の特別コースをぜひお召し上がりください!(^^)! それでは、皆様のご来館お待ちしております♪
0
0
2020/07/12
自宅でできる上半身ストレッチ
皆様こんにちは、エンソウスパでございます。 最近は梅雨のため雨の日が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか? お天気が悪いと外へ運動しに行くのも億劫になってしまいますよね。 スパにいらっしゃるお客様からも『雨の日はウォーキングに行けない』 『ジムへ行くのはまだ心配だ』という声を多く聞きます。 そこで今回は、自宅でも簡単にできる上半身のストレッチ法をご紹介致します! ■腕・肩まわり ・・足を肩幅に開いて立ち、頭上で手を組みます。 手のひらを上に向けお仕上げ、腕を出来る限り後方に倒します。 ■胸・肩甲骨まわり ・・足を肩幅に開いて立ち、両手を背中の後ろで組みます。 腕を伸ばした状態で上へあげ、顎を引きます。 ■背中・腰まわり ・・肩幅に足を開いて立ち、膝を軽く曲げます。 背中を丸めて胸の前で両手を組み、お腹で大きなボールを抱える姿勢になります。 そのまま組んだ両手を前方に引っ張ります。 どれも道具は必要なく一人でも簡単にできる方法なので、無理せず気持ち良い範囲で行ないましょう^^ お時間がある際に是非お試し下さい♪
0
0
2020/07/11
貝・溶岩・海藻で「免疫力」アップ?
皆様 こんにちは。 シークレットスパ 大村です。 近日は仙石原でも激しい雨風の日が続いておりますが、ご来館下さる皆様の笑顔に元気を頂いております日々。(^_^) 皆様いつも、有り難うございます。 スタッフやお客様と「野生に生きる動物達は、こんなに激しい雨風をどうやって凌いでいるのだろう?」と話したりしている今日この頃です。 そんな中でも、ふとお山を見ると雨雲の途切れに見える、もくもくと大涌谷の湯煙り。 翡翠の心地好い温泉も、この「もくもく」からの恩恵 なのだと、改めて思います。(^_^) さて今回は、日本では珍しい、貝・溶岩・海藻を使って「温 と 冷」を体感しながら体の巡りを促進する 7月15日からスタート!! 「ラバシェル」新キャンペーンメニューのお知らせをさせて頂きます。(^_^) とは言っても「ラバシェル って何?」ですよね…(^_^;) 「ラバ=溶岩 シェル=貝」 貝殻を 溶岩・海藻・エッセンシャルオイル等で 「温 冷」に保ちながら施術していくんです。 アメリカ発祥の施術ですが イギリスではかなりメジャーな施術なんですよ♪♪♪ スパをご利用下さる 「お客様 体のお辛さランキング」上位のお声。 特に女性のお客様ですが 「浮腫みが辛くて」 「冷え性なんです」 「痩せたいわ」等々。 運動 や食 等、お客様それぞれにあった改善のホームケアを、施術後日々お伝えさせて頂いておりますが、上記のお悩みの方には、 「温 と 冷」を交互に体感する事により体の巡りを促す事もお勧めしています。 例えば、 温かいお湯に浸かり→ 足先 手先に水シャワーを 数度繰り返す 「温冷交代浴」のお話もさせて頂いたりしておりますが 「ラバシェル」トリートメントも同様なんですね。 (当スパではお顔のトリートメントにも、そんな温冷交代を取り入れています。) 体の巡りを促す事は… 皆様もご存知かとは思いますが、免疫力の向上含め、私達の体に様々な恩恵を与えてくれます。 翡翠にご滞在の折りには、「ラバシェル」でも体の巡りを促してみませんか? お読み頂き、有り難うございました。 ご予約・お問い合わせ: ザ・シークレットスパ・箱根翡翠 https://the-secret-spa.com/ tel: 0460-84-8600(スパ直通)
0
0
2020/07/11
売店オススメ商品
雨の日が続いておりますが皆様いかがお過ごしでしょうか?フロントの澤野でございます。 本日紹介する売店の商品は、箱根のある意味名物でもあります、うり坊をイメージして作られた『箱根のうり坊サブレ』です。 ミルクの甘さが口いっぱいに広がるミルクサブレと、甘さの中にほんのりカカオが香るココアサブレの2種類ございます。 パッケージも可愛らしくうり坊のイラストです。 是非お土産にいかがでしょうか♪ (箱根でイノシシに出会ったときはご注意を・・・) 箱根のうり坊 各486円(税込み)
0
0
2020/07/11
初釜めし!
皆様こんにちは!フロントの髙橋です。 先日、今までテレビで見たことはあっても食べたことが無かった釜めしを食べにホテルから徒歩5分ほどにある「かま屋」に行って参りました。 おこげが美味しいと聞いたことがあったので少し長めに待ってから食べ始めました。 ご飯は出汁が染み、とても優しい味で、一緒についてきた漬物と相性は抜群でした。 最後に残ったおこげは口に入れると香ばしさが広がり食前よりも食欲が沸き出て参りました。 まだ行かれたことのない方は是非一度、行ってみてはいかがでしょうか
0
0
2020/07/11
夏の特別コースは数量限定です
☆夏のレストラン情報 7/18(土)~8/31(月)の夏の特定期間中は 2Fコースレストラン「旬彩」では 夏季限定特別コース(11,000円)をご用意いたしております。 こちらは前日までの予約制にて数量限定のおすすめメニューとなっておりますので ご予約はお早めにご検討ください。 コースレストランにてゆったりとしたお時間と美味しいお食事をお楽しみください。 ☆周辺施設情報 マザー牧場は7/18(土)から ドライブスルー営業から“通常営業”に戻るそうです。 ※マザー牧場までホテルから車で約75分 ※感染予防対策の為一部利用休止施設があります ホテルフロントではマザー牧場の前売り券を販売いたしております。 お泊りいただいた後マザー牧場に行かれる方におすすめです。 開放感あるマザー牧場で動物たちに癒しを求めてはいかがでしょうか? ≫マザー牧場ホームページはこちらへ≪
0
0
2020/07/11
エステサロン「ブリリアント」を体験しました。
こんにちは。フロントの亀田です。 先日、当ホテルの1階にございますエステサロン「ブリリアント」にて、エステを体験しました。 足うらから始まり、全身の揉み解し、アロマボディ、フェイシャルと、およそ2時間半のコースを体験しました。 エステを利用するのは初めてでしたが、エステティシャンと会話したり、実際に経験することで新たな発見がありました。 エステティシャンによりますと、足うらには身体の反射区がたくさんあり、刺激することで疲労回復効果が得られると言われているそうです。 ブリリアントでは強めではなく心地良い足うらマッサージを心掛けており、リラックス効果も得られるとのことで、実際に足うらを解して頂くうちに足の力が抜け、身軽さを感じられるようになりました。
0
0
2020/07/11
イングリッシュローズガーデンのカフェで優雅なひと時を・・
皆様こんにちはフロントの小林です。 今回は軽井沢レイクガーデン内にあるカフェをご紹介いたします。 レイクガーデンは6月7月頃がバラの見ごろとなっており、私が行ったのは6月の終わりだったのですが すごい種類のバラの数、綺麗に手入れされた庭、歩いているだけで癒されました。 レイクガーデン内も広く一周するのに1時間くらいかかりました。 小腹が空いたので、カフェを探してたらローズガーデンの入り口に「イレブンティールーム」というカフェがありました! 店内は屋内と外に席があり、レイクガーデンのメインのイングリッシュローズガーデンが見える景色、雰囲気ともに良いカフェでした。 メニューは手作りで焼かれる英国式伝統のスコーンや、ケーキ、軽食ではフィッシュアンドチップス等あり、 まるでイギリスにいるかのような気持ちになりながらカフェタイムを楽しみました。 ローズシーズンは7月中旬ごろまでですが、7月下旬ごろからは睡蓮などの水辺の花も見ごろを迎え高原のバラは夏も開花します。 カフェだけの利用も可能なのでぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。
0
0