スタッフがお届けする現地ブログ

有馬六彩 & VIALA

2020/07/30

ワインブッフェ開催!

皆様こんにちは。 梅雨が想像以上に続き、晴れ間が恋しくなる日々です。 皆様いかがお過ごしでしょうか。 そんな梅雨の中、ただいまバイキング万彩ではワインブッフェを開催しております。 そのワインの中でもスタッフお勧めのワインを二つご紹介いたします。  ●ブティノ・サウスアフリカ ケープ   ハイツカベルネソーヴィニオン (フルボディ) こちらはブドウ本来の味が楽しめる赤ワインです。 森林の葉やカシス、ブラックベリーなどの風味を感じられます。 それでいて瑞々しさも感じられる心地の良いカベルネです。  ●カンティーネ・エウロパ   ロチェーノネロダヴォーラ (ミディアムボディ) こちらはシチーリアを代表する地品種、ネロ・ダヴォーラから造られた果実味豊かな赤ワインです。美しい赤紫色で見た目も味も良く、滑らかなタンニンが特徴です。 ところで皆様、赤ワインには“フルボディ”などといった区分があるのをご存知でしょうか。ご紹介したワイン二つにありますフルボディ、ミディアムボディの違いをご説明させて頂きます。 ・フルボディ  渋みが強く、味や香りが濃厚で、色が濃いという言葉で表すと、ズシッと『重い』ワイン。 ・ミディアムボディ 渋みや酸味、香りが程よいバランスのいい赤ワイン。 ワインとは奥が深いものですね、私もまだまだ勉強の身です。 万彩ではワインブッフェ以外にも様々なワインやお酒をご用意しておりますのでお越しの際はいろいろ楽しんで頂けると幸いです。 皆様のご来店、心よりお待ちしております。

  • 0

  • 0

箱根甲子園

2020/07/29

みなさまに支えられて5年目もよろしくお願いいたします♪

リンパの女神リゾートは2020年7月27日で4周年を迎えました。 支えてくださるお客様のおかげで、こうして成長を続けられています。深く感謝・御礼申し上げます。 これからもお客様に多くの幸せを感じて頂けるように精進して参ります。 ーーー・ーーー・ーーー 「箱根から全ての人の健康寿命を伸ばす!」 リンパの女神の想いはここにあります。 身も心もゆるゆるに、 緊張から解き放たれ、 ふにゃふにゃの笑顔になってもらえたとき、 私たちセラピストはこの上ない喜びを感じます。 今この瞬間を、 そして人生の最後まで身も心も健やかで幸せな人生だったと感じてもらいたい それが私たちリンパの女神のセラピストの願いです。 リンパの女神の施術は 何かが違う。何かいい。何か変わった。 「リンパの循環」が良くなることで 体から毒素が取り除かれ、 呼吸が楽に、 体温も上がり、 お肌もキレイに、 免疫も高まって病気になりにくくなる。 身も心も穏やかになり、毎日の生活が充実します。 リンパの流れで健康寿命への流れを変える。 この箱根の地から、あなたの「健康で笑顔いっぱいの人生」を作り出していきます。 ーーー・ーーー・ーーー 今後とも変わらぬご愛顧を賜りますよう、お願いいたします。 みなさまに笑顔でお会いできますこと、スタッフ一同楽しみにしています。 受付時間 14:00〜22:00 TEL 0460-84-0128(直通) ※事前のご予約優先

  • 0

  • 0

旧軽井沢/旧軽井沢アネックス

2020/07/29

売店おすすめ商品のご案内

皆様こんにちは! フロントの小林でございます。 本日は、売店のオススメ商品をご紹介いたします! まずは、新商品の 「軽井沢クラウニー スイートショコラケーキ」 「軽井沢クラウニー ホワイトショコラケーキ」です。 ふんわりとしたケーキ生地に、2種類のチョコレートと細かく砕いたクランチを トッピングして表面を焼き上げたクラウニーです。 ◆軽井沢クラウニー スイートショコラケーキ  6個入り ¥972(税込み)  甘すぎないチョコレートで飽きずに食べられ、クランチの食感も楽しめるのでオススメです☆ ◆軽井沢クラウニー ホワイトショコラケーキ  6個入り ¥972(税込み)  スイートショコラケーキよりも甘めですがくどさはなく、甘いのが苦手な方でもおいしく  お召し上がりいただけると思います! ※どちらもチョコレートの商品です。溶けやすくなっておりますので、  お持ち帰りの際は保管場所にご注意くださいませ。 続いては、私もお気に入りの「ねこだんご」です♪ 手のひらサイズのぬいぐるいみで、並べて飾りたくなるカワイイ商品です! 王道のみけ、とら、くろ、しろ、さば等々に加え、かわいく飾るための「みかん箱」や「ねこだんご缶」、 「ねこだんご鍋」等の様々な関連商品がございます。 期間限定の猫ちゃんも販売されるので、私もついつい集めてしまいます。 癒し効果抜群の「ねこだんご」、皆様もおうちに連れて帰ってみてはいかがでしょうか? 当館にお越しの際は、ぜひ売店にお立ち寄りくださいませ。 最後に、猫に関することわざを1つご紹介したいと思います。 「猫に鰹節(ねこにかつおぶし)」ということわざがございまして、猫のそばに好物の鰹節を置くと すぐに食べられてしまうことから、油断できないことや危険であることを例えたことわざでございます。 湿気が多くジメジメとした体調を崩しやすい時期でございますので、 皆様どうぞお体に気をつけてお過ごしくださいませ。

  • 0

  • 0